アオリイカにアニサキスはいる?確率や見つけ方は?捌き方のコツはある?

アオリイカに寄生虫「アニサキス」がいるかどうか知っていますか?今回は、アオリイカにアニサキスが寄生しているのかどうかを、〈食べ方・見つけ方〉などのアニサキス対策とともに紹介します。アオリイカにアニサキスが潜んでいる確率が他のイカと比較した時に低いのかどうかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. アオリイカにアニサキスはいる?いない?
  2. アニサキスの生態と食べてあたった時の食中毒の症状
  3. アオリイカにアニサキスがいる確率は他のイカと比べると低い?
  4. スルメイカ・ホタルイカと比較するとその確率は低い
  5. 沖漬けにしてもアニサキスは死なない
  6. 刺身・生食用として市販されている商品は基本心配しなくて良い
  7. アオリイカを食べる時のアニサキス対策は?捌き方や見つけ方のコツは?
  8. 対策①目視でアニサキスを取り除く
  9. 対策②冷凍処理を行う
  10. 対策③加熱処理を行う
  11. 対策④細かく切る
  12. 対策⑤刺身・生食用のアオリイカを買う
  13. 対策⑥自分で釣った際は締める前に内臓・肝を取る
  14. アオリイカでアニサキスにあたった時はどうする?
  15. 重症化する前にアニサキスを病院で抜いてもらおう
  16. アニサキスアレルギーの場合は薬をもらおう
  17. アオリイカに潜む寄生虫「アニサキス」に注意しよう

アオリイカでアニサキスにあたった場合は、アニサキス症の症状が重症化する前に、アニサキスを病院で抜いてもらうのが最も効果的です。アニサキスが体内に入ってから4~5日ほどすると死滅するようですが、アニサキスが胃壁へ刺入して痛みが出てしまったら、アニサキスを取り除かなければ痛みはなくなりません。

アニサキスによる腹痛などの症状を緩和させるために、熱いお茶やアルコールが効くと言われますが、この効果の信憑性はないようです。痛み自体には正露丸やロキソニンで症状が緩和されることもあるようですが、根本的な治療とは言えません。

(*アニサキスに熱いお茶が効くかどうかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

アニサキスには熱いお茶・お湯が効く?病院に行かないでも大丈夫?

アニサキスアレルギーの場合は薬をもらおう

アニサキス症による腹痛のほかに、アニサキスアレルギーを持つ人は蕁麻疹などのアレルギー症状が出る場合もあり、その際は薬をもらう必要があります。アオリイカを食べた後に腹痛とともに、蕁麻疹・くしゃみ・喉の痛みなどのアレルギー反応が出た人は、アニサキス症とアニサキスアレルギーの両方を疑いましょう。

アニサキスに対するアレルギー症状は、生きているアニサキスだけでなく、死骸に対して症状が出る人もいるようです。アニサキスの死骸はさまざまな魚に潜んでいる可能性があり、アオリイカだけでなく魚介類を食べる際にアレルギー反応が出る人は、アニサキスアレルギーの可能性も考えられます。

アニサキスの死骸を食べるのは平気?危険な場合もあるって本当?

アオリイカに潜む寄生虫「アニサキス」に注意しよう

アオリイカには、アニサキスと呼ばれる寄生虫が潜んでいる可能性が十分考えられ、もし体内に入ると激しい食中毒症状が引き起こされます。自分で釣ったアオリイカを刺身で食べる際などは特に、今回紹介したアオリイカを食べる際のアニサキスへの対策をしっかり行いましょう。

関連する記事