エリンギの賞味期限はいつまで?カビ・匂いなど劣化の見分け方や日持ちさせる保存法も紹介!
【管理栄養士監修】エリンギの賞味期限はいつまでか知っていますか?今回は、エリンギの賞味期限を〈冷蔵庫・冷凍・乾燥〉など保存法別に比較し、賞味期限切れ・腐った時の見分け方も紹介します。エリンギの賞味期限を伸ばす保存方法や、新鮮なエリンギの特徴も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- エリンギの賞味期限はいつまで…?
- 賞味期限の定義
- 常温での保存はNG
- エリンギの賞味期限の目安①冷蔵庫で保存
- ①カットして保存する方法・期間
- ②1本丸ごと保存する方法・期間
- エリンギの賞味期限の目安②冷凍保存
- 保存方法と賞味期限の目安
- 解凍方法
- エリンギの賞味期限の目安③乾燥させて保存
- 保存方法と賞味期限の目安
- エリンギの賞味期限が切れた時の見分け方は?
- ①見た目
- ②匂い
- ③味
- エリンギの賞味期限切れか心配な場合とは?
- ①白いカビのようなが糸が付着している
- エリンギの賞味期限を伸ばすポイントは?
- ①水で洗わない
- ②パックから取り出して新聞紙で包む
- エリンギの新鮮な場合の特徴とは?
- ①エリンギのカサ・軸での見分け方
- ②エリンギの色での見分け方
- ③その他
- エリンギの賞味期限に注意しよう
冷凍したエリンギは、凍ったままスープや炒め物などの料理に利用しましょう。カット済みなので、時短にもつながります。お浸しや和え物など火を通さない場合は常温ではなく、冷凍庫から冷蔵庫に移し替えてゆっくりと時間をかけて解凍してください。
住吉彩
管理栄養士
冷凍させたエリンギは、調理をするときに解凍せずにそのままスープや炒め物として使うことができます。長期間冷蔵保存するのであれば、風味なども閉じ込めることができる冷凍保存がお勧めです。
エリンギの賞味期限の目安③乾燥させて保存
干しシイタケと同じように、エリンギも乾燥させて保存できます。あまり一般的な保存方法ではありませんが、簡単にエリンギの賞味期限を延ばすことができるので、興味のある方は試してみてください。
保存方法と賞味期限の目安
エリンギを乾燥させて保存する際の手順を紹介します。
①エリンギを薄くスライスする。
②重ならないようにザルに乗せる。
③日当たりが良く、風通しのいい場所で3~5日程度天日干しする。
④密封容器に入れて保存する。
干すことによって、エリンギの食感や風味がより良くなり料理の幅が広がります。様々な形に切って干すと、食感にも変化があって、より楽しめます。干したエリンギは、干しシイタケと同じように水で戻してから料理に使いましょう。
密封容器で常温保存した場合、賞味期限は1年程度とかなり日持ちします。フリーザーバックに入れて冷凍保存することも可能です。天日干しが不十分でしっかりと水分が抜けていないと、ぬめりが出たり、カビが生えたりしてしまうこともあるので注意しましょう。
住吉彩
管理栄養士
様々なエリンギの保存方法をご紹介してきましたが、下味だけをつけて保存しておくことで、忙しく帰宅した後でもすぐに調理をすることも可能です。どのような料理にするか?をあらかじめ考えてなるべく新鮮なうちに食べきるようにしましょう。
(*エリンギの保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。)
エリンギの賞味期限が切れた時の見分け方は?
保存方法によっては長期保存が可能なエリンギですが、冷蔵保存ではあまり日持ちしないため食べきれずに賞味期限が過ぎてしまうこともあるでしょう。そんな賞味期限が過ぎたエリンギの特徴を紹介します。
①見た目
賞味期限が切れたエリンギの見た目の特徴を紹介します。
・白いカビが周りについている
・ぬめりをまとっている
・汁っぽい
・軸の部分が赤や黄色に変色している
賞味期限が切れたエリンギの特徴は、見た目に顕著に表れてきます。水分が多いため、カビが生えてきたり汁が出たりぬめりが出てきたりします。冷蔵庫の奥で眠っているエリンギがあれば、まずは見た目を確かめてみましょう。
②匂い
賞味期限が切れたエリンギの匂いの特徴を紹介します。
・すっぱい匂いがする
・アンモニア臭がする
エリンギは、きのこの中でも匂いが少ない種類なので少しでも酸っぱい匂いがすると腐っている可能性が高いです。腐っているか怪しいエリンギで、見た目で判断ができない場合は匂いを嗅いで確認しましょう。
③味
賞味期限が切れたエリンギの味の特徴を紹介します。
・調理後も酸っぱい味がする
・吐き気をもよおす味
見た目や匂いでも、腐っているか判断できず食べてしまった場合は要注意です。酸っぱい味や、さらに吐き出したくなるような味がしたら体が反射的に拒否している証拠で、人体に悪影響がある場合が多いため絶対に食べないようにしましょう。