もち米の炊き方は?洗い方・研ぎ方のコツや圧力鍋や蒸し器を使った方法を紹介!

もち米の炊き方を知っていますか?今回は、もち米の炊き方を〈炊飯器・蒸し器・圧力鍋〉など方法別に、〈洗い方・炊き方・水加減〉など炊き方のコツとともに紹介します。おはぎなど炊いたもち米の活用レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. もち米の炊き方を知りたい…
  2. もち米の炊き方は?
  3. ①炊飯器を使ったもち米の炊き方
  4. ②電子レンジを使ったもち米の炊き方
  5. ③蒸し器を使ったもち米の炊き方
  6. ④圧力鍋を使ったもち米の炊き方
  7. もち米の炊き方のコツはある?洗い方・研ぎ方や水加減は?
  8. ①もち米は優しくすすぎ洗いする
  9. ②もち米の水加減は一合で180mlにする
  10. ③もち米と白米を1:9の割合で炊く
  11. 炊いたもち米を活用したレシピを紹介!
  12. ①おはぎ
  13. ②スムージー
  14. ③かぼちゃ餅
  15. ④ごま団子風
  16. ⑤赤飯
  17. もち米の炊き方をマスターしよう

もち米の炊き方を知りたい…

おはぎや赤飯などもち米を使った料理を家庭で作ることに、二の足を踏んでいる人は少なくありません。もち米は炊飯器だけでなく、電子レンジを使う炊き方もあり、美味しく仕上げることは可能です。自宅でできるもち米の炊き方はいくつもあるので、自分がやりやすい方法を見つけておこわ作りなどに活用するとよいでしょう。

もち米の炊き方は?

近年の炊飯器にはもち米モードがついているものが多いので、その機能を活用する人が多いかもしれません。しかし炊飯器以外にも、もち米の美味しい炊き方はあります。ここでは4つのもち米の炊き方を、手順とともに紹介します。

①炊飯器を使ったもち米の炊き方

炊飯器を使ったもち米の炊き方は、以下の通りです。

①もち米を炊飯釜に入れ、手早く4回洗米する
②炊飯釜にもち米の容量と同量の水を入れる
③炊飯釜に入ったもち米を平らにならす
④炊飯器のもち米メニューで炊く
⑤炊き上がったら10分程度、蒸らす
⑥炊飯釜の周りにしゃもじを入れ、もち米をはがすように1周させる
⑦⑥に十文字を入れて4等分にして、空気をまんべんなく入れながら炊飯釜の底からほぐす


もち米を炊飯器で炊く場合はとぎ汁を吸い込まないように手早く洗米し、浸水を行わないのがポイントです。もち米メニューがない炊飯器を使う際は、白米の設定で問題ありません。蒸らしたもち米をほぐすことで余分な水分が飛び、透明感とツヤのあるご飯に仕上がります。

②電子レンジを使ったもち米の炊き方

電子レンジを使ってもち米を炊く場合は、以下の手順で進めます。

①洗米したもち米をザルにあげ、水気をきる
②大きめの耐熱容器にもち米と水を入れる
③耐熱容器にラップをかけて、600Wで12~15分ほど加熱する
④炊きあがってから10分ほど蒸らす


上記の加熱時間は、もち米2カップを正しい水加減で炊く場合の目安です。電子レンジでもち米を炊く場合も、水加減は他の炊き方と変わりません。炊きあがりが均等になるように、もち米を電子レンジで加熱する途中で2~3回混ぜる必要があります。

③蒸し器を使ったもち米の炊き方

蒸し器を使ったもち米の炊き方は、以下の通りです。

①洗米したもち米を多めの水に浸し最低でも2時間、可能なら8時間ほど吸水させる
②①をザルにあげて水をきる
③蒸し器の上段に濡らした布巾を敷き、もち米を入れる
④③の中央がやや低めになるように、くぼみをつける
⑤濡らした布巾でもち米を包む
⑥蒸し器下段に水を入れて火にかける
⑦蒸し器下段のお湯が沸騰したら、上段のもち米をセットする
⑧強火で20~30分蒸す
⑨蒸しあがったら、すぐにさっくりと混ぜる

もち米の浸水時間が長すぎると、炊きあがりが柔らかくるので注意が必要です。夏場にもち米に吸水させる際には水温が上がらないよう、冷蔵庫に入れるか水をこまめに換えましょう。中央にくぼみをつけるのは熱を通しやすくするために重要な工程なので、必ず行ってください。

(*もち米の浸水時間について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

もち米の浸水時間は一晩?2日は水につけすぎ?長すぎるとどうなる?

④圧力鍋を使ったもち米の炊き方

圧力鍋を使ってもち米を炊く場合は、以下の手順で進めます。

①洗米したもち米を1時間ほど水に浸し、ザルにあげて水気をきる
②圧力鍋に米の容量と同量の水を入れる
③蓋をセットして火にかけ、圧力が上がったら弱火にする
④弱火にして5分経ったら火を止めて蒸らす
⑤圧力鍋の蓋を開けてさっくりと混ぜ、2~3分そのまま置く


圧力鍋を使うと短時間で美味しくもち米が炊けるので、おすすめです。水加減を守ることで短時間でも、ほどよい硬さの炊き上がりになります。おはぎやおこわを手早く作りたい時に圧力鍋を使うと、調理時間を短縮できるので便利です。

もち米の炊き方のコツはある?洗い方・研ぎ方や水加減は?

もち米は白米と比べると吸水しやすいので、洗い方や水加減にも配慮が必要です。コツを覚えて洗米や水加減をすると、美味しく炊き上がります。ここでは自宅で美味しくもち米を炊くためのコツを、具体的に説明します。

関連する記事