ココアパウダーはスーパー・コンビニに売ってる?市販で買える店を値段と紹介!
ココアパウダーを売ってる場所を知っていますか?どこで買えるのでしょうか?今回は、〈カルディ・業務スーパー・コンビニ・ダイソー〉など、ココアパウダーを売ってる場所・販売店や値段を購入者の口コミとともに紹介します。ココアパウダーを売ってる場所が近くにない場合におすすめな通販・代用商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ココアパウダーを売ってる場所はどこ?売り場は?
- ココアパウダーの売ってる場所・販売店の一覧
- ココアパウダーの売り場
- ココアパウダーはどこで買える?販売店・値段は?【口コミ】
- ①カルディ(297円)
- ②業務スーパー(307円)
- ③コストコ(798円)
- ④ダイソー(各110円)
- ⑤セリア(110円)
- ココアパウダーが近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
- ①楽天市場|ブラックココア ココアパウダー 50g(137円)
- ②楽天市場|ココアパウダー オランダ産 V.H 100g(216円)
- ③ヨドバシドットコム|ノンウェット ココアパウダー 40g(216円)
- ココアパウダーが売ってない場合の類似・代用商品を紹介!
- ①リッチテイスト ココア 500g(950円)
- ②cotta NKピュアチョコパウダー 300g(1,117円)
- ③ミロ(334円)
- ココアパウダーが売ってる場所を把握しよう
コストコで販売しているバンホーテンのココアパウダーは500g入りの大容量で、お洒落な缶も人気です。その他にもゴディバの砂糖入りココアパウダーが売っており、リッチで濃厚な味わいが楽しめます。
④ダイソー(各110円)
砂糖とミルク入れて普通にココア作ったら まあまあ おいしかった。
— スプリーム (@jintaro29) February 12, 2018
ダイソーのココアパウダー。 pic.twitter.com/cmn6DMb05y
ダイソーには「ココアパウダー」「ブラックココアパウダー」「溶けないココアパウダー」の3種類があり、価格は同じです。しかしココアパウダーは30gですが、ブラックココアパウダーと溶けないココアパウダーは20gでの値段です。
⑤セリア(110円)
ココアおからクッキー作るよ〜!
— キラ☆マメ (@KiraMame) February 21, 2017
おから200㌘ 砂糖40㌘ セリアのココアパウダー全部。
ムラが無くなるまでこねこねして、薄く伸ばして、切れ目を入れて500wのレンジで3分 pic.twitter.com/XG2TqDWH93
セリアのココアパウダーは20gと、ダイソーと比較すると量は少なめです。しかし22~24%のココアバターが含まれているのでしっとりした食感に仕上がり、チョコレート風味が感じられます。
ココアパウダーが近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
近隣の店にはココアパウダーが売ってない場合は、通販サイトで探すのが便利です。ココアパウダーを購入するにあたり、安い商品を探したい人も多いでしょう。ここではココアパウダーを最安値で購入できるところを含めた、おすすめの通販サイトを紹介します。
①楽天市場|ブラックココア ココアパウダー 50g(137円)

通販サイトの最安値は、お菓子の色付けなどに使われる黒いココアパウダーでした。ほのかな苦味が感じられるので、甘さ控えめのお菓子を作る際にもおすすめです。
②楽天市場|ココアパウダー オランダ産 V.H 100g(216円)

良質のカカオ豆を厳選して作られた、オランダ製のココアパウダーです。香り豊かで味わい深いので、世界中にファンがいる商品となっています。