米ぬかを無料でもらえる場所・入手方法は?農協・精米機ならタダ?

米ぬかを無料でもらえる場所・入手方法を知っていますか?今回は、<お米屋さん・コイン精米機>など米ぬかを無料でもらえる近くの場所や、農協などを利用した入手方法を紹介します。米ぬかを無料でもらう際に気をつけることや、米ぬかのおすすめ商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 米ぬかを無料で手に入れたい…どこでもらえる?
  2. 米ぬかを無料でもらえる近くの場所や入手方法は?
  3. ①お米屋さん
  4. ②コイン精米機
  5. ③農協
  6. ④ジモティー
  7. 米ぬかを無料でもらう際に気をつけることは?
  8. ①新鮮さや衛生面の都合上食用に適さないケースがある
  9. ②すくう物や入れ物を持参する
  10. 米ぬかを貰える場所がない時は通販を活用しよう
  11. ①特別栽培米の米ぬか1㎏(298円)
  12. ②米ぬか 3kg(398円)
  13. ③生ぬか 900g / 古代米つき(450円)
  14. 米ぬかを自宅で精米して作ることもできる!
  15. 米ぬかを自宅で精米して作るメリット
  16. 米ぬかの様々な使い道も知っておこう
  17. 米ぬかを無料で手に入れよう

米ぬかを無料で手に入れたい…どこでもらえる?

米ぬかは玄米を白米に精米した際にできた粉で、本来は捨ててしまうものです。色々な用途に活用できる便利な米ぬかを手に入れたいけど、わからないといった人も多いでしょう。ここでは、米ぬかを無料で手に入れる方法やもらえる場所について紹介します。

米ぬかを無料でもらえる近くの場所や入手方法は?

ここでは、米ぬかを無料でもらえる身近な場所や、手に入れる方法について紹介します。おすすめの場所や方法を4種類紹介するので、自分に合った方法を試してみてください。

①お米屋さん

お米屋さんでは、日々精米をしているため米ぬかが余っている場合が多いです。お米屋さんによっては、米ぬかを無料で分けてくれる場合もあります。近くのお米屋さんがわからない人は、リンク先のGoogleマップで調べてみてください。お米屋さんの中には、米ぬかを商品として販売している場合もあります。

近くのお米屋さんには事前に電話で米ぬかがもらえるか確認する方が確実です。

Googleマップ│お米屋さん検索

②コイン精米機

コイン精米機があるところでは、米ぬかを無料で配っていることも多いです。コイン精米機は、玄米を持ってきた人が100円で精米する機械で、街中でもスーパーの敷地内などにあります。個人が持ってきたお米を精米した時に出る米ぬかを、無料で取り出せる場合もあるので探してみてください。

コイン精米機では、無制限でもらえる場合や、自分が精米した分だけもらえる場合など様々です。中には鍵をかけて米ぬかが取り出せないようにしているコイン精米機もあるので、確認してください。

③農協

お米の産地では、農協が米ぬかを無料で分けてくれるところもあります。農協でもお米を精米することがあるので、できた米ぬかをそのまま配っていることも珍しくありません。近くに農協がある人は、米ぬかを分けてもらえないか確認してみるのがおすすめです。

④ジモティー

ジモティーは、不要なものを無料あるいは安い価格でやり取りできるアプリで、米ぬかを無料で分けてくれる場合もあります。お店と違って、タイミングが合えば米ぬかがもらえるという方法ですが、近所の人にあたった場合は今後直接やり取りすることも不可能ではありません。

米ぬかを無料でもらう際に気をつけることは?

米ぬかは無料でもらえることもありますが、どんな米ぬかでも良いというわけではありません。ここでは、米ぬかをもらう際の注意点や、気を付けておきたいことを紹介します。

①新鮮さや衛生面の都合上食用に適さないケースがある

米ぬかは傷むのが早く、置いておくと虫が湧くことも多いので、新鮮なものでなければ食用には向きません。家庭菜園の肥料などに利用する場合は、それほど鮮度を問いませんが、ぬか床などの食用に利用したい時は新鮮な精米したてのものを分けてもらう必要があります。

関連する記事