味玉(煮卵めんつゆ)の日持ち・賞味期限は?保存のコツや作り置きレシピも!

味玉(煮卵めんつゆ)の日持ち期間・賞味期限は何日か知っていますか?半熟は短いのでしょうか?今回は、〈冷蔵庫〉など保存法別の味玉を日持ちを、作り方のコツと紹介します。味玉の作り置きレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 味玉(煮卵めんつゆ)の日持ち期間・賞味期限はどのくらい?
  2. 味玉は常温・冷凍保存に向かない
  3. 味玉の日持ちは冷蔵保存で約3〜5日
  4. 味玉の日持ちする保存方法・作り方のポイントは?
  5. ①保存容器・器具を清潔にする
  6. ②ゆで卵の殻向きの際に水気をつけない
  7. ③半熟ではなく固ゆでにする
  8. ④つけ汁に酢・酒など殺菌効果のある調味料を入れる
  9. ⑤つけ汁を沸騰させる
  10. ⑥つけ汁を濃くする
  11. 味玉の日持ちする作り方・作り置きレシピ!1週間持つ?
  12. 材料
  13. 作り方・手順
  14. 味玉が余った時の大量消費レシピも知っておこう
  15. ①味玉入りポテトサラダ
  16. ②味玉入りサンドイッチ
  17. ③ほうれん草と味玉のマヨネーズ和え
  18. 味玉を日持ちさせて作り置きに!

⑥つけ汁を濃くする

味玉の賞味期限を長くしたい時は、つけ汁を濃くする方法もおすすめです。ストレートのめんつゆではなく、2倍濃縮や4倍濃縮タイプのめんつゆの方が、日持ちが長くできます。ただし、つけすぎると味付けが濃くなってしまいますが、つけ汁につけたままの方が保存期間が長くなります。

味玉の日持ちする作り方・作り置きレシピ!1週間持つ?

ここでは、美味しくて日持ちもするおすすめの味玉の作り方を紹介します。簡単に作れるレシピなので、味玉の保存期間を長くしたい時の参考にしてください。

材料

・卵:10個
・水:500cc
・砂糖:大さじ3杯
・醤油:180cc
・だしの素:小さじ2杯

作り方・手順

ここでは、日持ちしやすい味玉の作り方を紹介します。以下のような手順で行うと、日持ちしやすくなるので参考にしてください。

1.沸騰したたっぷりのお湯に塩・酢を入れ、ゆで卵を作る
2.水500ccに醤油180cc砂糖大さじ3杯調味料適量を入れ沸騰させる
3.沸騰したら火を止める
4.殻をむいたゆで卵をつけ汁に入れ煮込み、沸騰前に止める


味玉の保存期間を長くしたい時は、漬け汁を一度沸騰させて殺菌するのがおすすめです。さらに、ゆで卵を加えてからも煮込む方が、より日持ちが長くなります。レシピでは、めんつゆを使っていませんが、めんつゆでも同じように作れます。また、ゆで卵を茹でる時は塩と酢を加えると殻がむきやすくなるので、殻をむくために水を使う必要もありません。

つけ汁にも少量の酢を加えると、より殺菌効果が期待できます。

味玉が余った時の大量消費レシピも知っておこう

ここでは、味玉が余った時に使えるおすすめのレシピを紹介します。味玉が保存期間中に食べきれない時は、大量消費レシピで早めに使い切るのがおすすめです。

①味玉入りポテトサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/5351231

いつものポテトサラダに味玉を加えると、濃厚な卵の味わいがついて美味しいです。めんつゆで味付けした簡単な味玉でも、ポテトサラダにだしの風味や程よい塩気がつきます。味玉がたくさん入っても美味しいので、余った味玉の消費に活用できるレシピです。

味玉で作る*濃厚ポテサラ* by mikko6 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが373万品

②味玉入りサンドイッチ

出典: https://cookpad.com/recipe/3936016

味玉を具材にしたサンドイッチも、味玉の消費におすすめのレシピです。そのまま使うと見た目も豪華でボリューム満点のサンドイッチに仕上がります。お好みで鶏ハムや野菜なども一緒に挟むと美味しく、マヨネーズと味玉で卵サラダを作って挟んでも絶品です。

* 鶏ハム&味玉 ♡ もりもりサンド♪ by ♡Alice♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが373万品

③ほうれん草と味玉のマヨネーズ和え

関連する記事