すき家の中盛と大盛りの違い|量・値段は?コスパが良い・損はどっち?

すき家の中盛を知っていますか?大盛りに比べて損するという噂は本当なのでしょうか。今回は、すき家の中盛の〈値段・量・カロリー〉を大盛りと比較しながら紹介します。すき家の中盛がどのような人におすすめのサイズなのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. すき家の中盛とは?大盛りに比べて損するって本当?
  2. 中盛はすき家独自のメニュー
  3. 中盛は牛丼だけのサイズ
  4. すき家の中盛と大盛りの違いを比較!コスパがいいのはどっち?
  5. ①値段
  6. ②カロリー
  7. ③ご飯の量
  8. ④肉の量
  9. すき家の中盛はどんな人におすすめ?ダイエット向き?
  10. ご飯少なめで肉をたくさん食べたい人
  11. 量をがっつり食べたい人は大盛がおすすめ
  12. すき家の中盛の量を把握しておこう

すき家の中盛とは?大盛りに比べて損するって本当?

出典:https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100100/index.html

人気の牛丼チェーン店の1つであるすき家では低価格で美味しい牛丼を提供しており、メニューは豊富です。その中ですき家の中盛とはどのようなサイズのメニューなのでしょうか。ここでは、すき家にはどんなサイズがあるのかを交えながら、中盛について説明します。

中盛はすき家独自のメニュー

すき家が提供する牛丼のサイズは下記の通りです。

・ミニ
・並盛
・中盛
・大盛
・特盛
・メガ

中盛の読み方は「ちゅうもり」で、すき家独自のサイズメニューです。すき家では並盛を基準としたサイズ展開になっており、並盛に次いで量の多いサイズが中盛となります。ほかにも、メニュー表には掲載されておらずテイクアウトもできない店内飲食限定のキング牛丼もあり、メガ盛りの2倍の量です。

中盛は牛丼だけのサイズ

すき家の中盛は牛丼と豚丼で展開していたサイズですが、豚丼の販売が休止となったことで、牛丼だけのサイズとなっています。牛カルビ丼には中盛と似たサイズの1.5倍盛があり、肉の量が1.5倍であることは同じです。ご飯の量は中盛が並盛より少なめであるのに対し、1.5倍盛は並盛と同量です。

(*すき家の全サイズ比較について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

すき家のサイズ|ご飯・肉の量の違いを比較!ミニ・キング・特盛の大きさは?

すき家の中盛と大盛りの違いを比較!コスパがいいのはどっち?

出典: @Ma38_Messiah

サイズ 値段 肉の量 ご飯の量 カロリー 並盛換算
並盛 400円 85g 260g 733kcal
中盛 550円 135g 235g 798kcal ご飯少なめ、肉1.5倍
大盛 550円 120g 360g 966kcal ご飯もお肉も大盛り

すき家の中盛と大盛の違いについて、値段・カロリー・ご飯の量・肉の量を比較しながら説明します。なお、肉やご飯の重さは公式で公表しておらず、おおよその重さの記載となります。中盛と大盛のうちどちらのほうがコスパが良いのか気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。

すき家メニュー 栄養成分一覧表

①値段

中盛と大盛の値段は同じで、どちらも550円です。単純に考えると大盛の方が量が多そうなイメージがあり、中盛に比べてコスパが良いように感じてしまいます。

②カロリー

中盛は大盛に比べて糖質の多いご飯が少ないため、カロリーも大盛より150kcalほど少ないです。摂取カロリーを気にしている場合は、中盛がおすすめです。

③ご飯の量

中盛はご飯少なめ肉多めのメニューで、大盛だけでなく並盛と比べてもご飯の量が少ないです。大盛の方が食べ応えがあるため、コスパ良くがっつり食べたい時には中盛よりも大盛がおすすめです。

関連する記事