ガルニチュールとは?どんな意味?野菜などを使ったレシピ11選も紹介!

ガルニチュールとはどんな料理か知ってますか?今回は、ガルニチュールの意味やその役割を、<じゃがいも・野菜・肉・ベーコン>などを使ったおすすめのガルニチュールのレシピ・作り方とともに紹介します。料理別によく使われるガルニチュールの例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ガルニチュールとは?どんな意味?
  2. ガルニチュールはフランス語で「付け合わせ」という意味
  3. ガルニチュールを添える目的は?
  4. お菓子の生地の詰め物の意味もある
  5. ガルニチュールの料理別におすすめな例は?
  6. ガルニチュールの身近な食材を使ったおすすめレシピ7選【野菜編】
  7. ①人参のコンソメ煮
  8. ②人参のグラッセ
  9. ③アスパラとズッキーニのグリル
  10. ④ラタトゥイユ
  11. ⑤菜の花の胡麻和え
  12. ⑥ローストポテト
  13. ⑦トマトときのこのマリネ
  14. ガルニチュールの身近な食材を使ったおすすめレシピ2選【肉編】
  15. ①ベーコンとズッキーニのソテー
  16. ②生ハムと桃のマリネ
  17. ガルニチュールの身近な食材を使ったおすすめレシピ2選【果物編】
  18. ①りんごのソテー
  19. ②バナナのソテー
  20. ガルニチュールを食べてみよう

ガルニチュールとは?どんな意味?

フランス料理ではガルニチュールと呼ばれる言葉が出てくることがあるようですが、何を意味しているのでしょうか。ここではガルニチュールとはどのようなものなのかや、自宅でも簡単に作れるガルニチュールに適したレシピを紹介します。

ガルニチュールはフランス語で「付け合わせ」という意味

ガルニチュールとはメインディッシュに添えられる付け合わせを意味するもので、ガルニと略されることがあります。レストランでは、以下のものがガルニチュールとして添えられることがあります。

・グラッセ
・野菜のソテー
・果物と葉野菜のサラダ
・果物のマリネ
・アリゴ

ガルニチュールには野菜や果物が使われ、グラッセやソテーなどの手早く作ることができるものが多いようです。じゃがいもが使われることが多く、マッシュしたじゃがいもにチーズを混ぜたアリゴは肉料理の付け合わせとして用いられ、クリーミーな味わいとなっています。

ガルニチュールを添える目的は?

ガルニチュールをメインディッシュに添える目的は、以下が挙げられます。

・彩り
・栄養バランス
・口直し


フランス料理のメインディッシュは、肉や魚を焼いただけなどの茶色い色味のものが多く、皿に乗せただけでは彩りも乏しいものとなってしまいます。そこで、じゃがいもや人参、ほうれん草などのはっきりした色の食材を使った付け合わせを乗せ、皿全体を華やかにさせるのが目的の一つです。

更にサラダだけでは摂取しきれない栄養も摂取でき、こってりした肉料理の多いフランス料理では、口内をすっきりさせる口直しや箸休めの目的もあります。

お菓子の生地の詰め物の意味もある

ガルニチュールは食事だけではなく、お菓子の詰め物の意味としても使われることがあります。製菓の場合は、パイやタルトの中に入れる果物やフィリングをガルニチュールと呼ぶので、お菓子を作る場合は覚えておくとよいでしょう。ちなみに、キッシュに入る具材のことも、ガルニチュールと呼ばれます。

ガルニチュールの料理別におすすめな例は?

ガルニチュールは料理に合わせて付け合わせる必要があり、日本でも食べられている料理には以下のものが添えられることがあります。

・ビーフシチュー:じゃがいものグリル・人参のグラッセ・塩茹でのブロッコリー
・ステーキ:きのこと夏野菜のソテー・旬野菜のグリル・果物のソテーやピューレ
・ハンバーグ:クレソンのサラダ・フレンチフライ・ほうれん草のホワイトソース和え
・魚料理:きのことベーコンのソテー・ラタトゥイユ・果物のマリネ


日本でも最も知られたガルニチュールはフレンチフライですが、ハンバーグやステーキをメインに提供しているレストランでは添えられることも多く、子供にも人気です。使われる野菜は人参やじゃがいもが多く、他の食材であってもメインディッシュを引き立てるような、色味の強いものが使われています。

きのこを使う場合であっても、生ハムやベーコン、ミニトマトを一緒にソテーすることで、鮮やかな印象になります。味は料理に合わせて、酸味を効かせたマリネやソースを使うこともあるようです。

ガルニチュールの身近な食材を使ったおすすめレシピ7選【野菜編】

ガルニチュールとなる身近な食材を使った、おすすめレシピを紹介します。野菜はガルニチュールに最も使われることの多い食材で、彩りも豊かで栄養バランスも良くなります。フランス料理に使われる食材は、日本でも手軽に購入できるものも多いので、参考にしてください。

①人参のコンソメ煮

出典: https://cookpad.com/recipe/6659689

ガルニチュールによく使われる人参は、コンソメ煮にすることで彩りが美しいままで食べられます。他の付け合わせと組み合わせる場合でも、味の相性に違和感がなく、ハンバーグなどの肉料理とも良く合います。

メインの添えものに♪にんじんのコンソメ煮 by ❁nanami❁ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが374万品

②人参のグラッセ

出典:https://ameblo.jp/doisukimonburan/entry-12722802197.html

関連する記事