カレー粉を使った「カレー以外」のレシピ33選!アレンジおかずを紹介!
カレー粉を使ったカレー以外のレシピは何があるのでしょうか?今回は、カレー粉を使ったカレー以外の料理の人気レシピを〈副菜&サラダ&おつまみ・主菜&メインのおかず・主食〉など系統別に紹介します。カレー粉の余りにおすすめな使い道を紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- カレー粉を使ったカレー以外の料理って?アレンジレシピは何がある?
- カレー粉を使ったカレー以外の料理【副菜・サラダ・おつまみ】人気レシピ
- ①チーズちくわのカレー風味
- ②S&Bのカレー粉を使ったマカロニサラダ
- ③じゃがいもの大量消費におすすめのカレー風味ポテトチップス
- ④枝豆カレーチーズがけ
- ⑤アボカドと卵のマヨネーズサラダ
- ⑥カレー風味のゴーヤの肉巻き
- ⑦れんこんと鶏ひきのカレー炒め
- ⑧カレー風味のごぼう揚げ
- ⑨イカとキャベツのカレー炒め
- ⑩ゴーヤと春雨の辛味噌煮込み
- ⑪厚揚げとS&Bのカレー粉を使ったチーズ風味焼き
- カレー粉を使ったカレー以外の料理【主菜・メインのおかず】人気レシピ
- ①揚げないかぼちゃのカレーコロッケ
- ②余りのカレー粉の使い道におすすめなタンドリーチキン
- ③鯖缶とじゃがいものカレー炒め
- ④レンジで作れる簡単ミートボール
- ⑤なすと豚肉の炒め物
- ⑥アジのカレー粉焼き
- ⑦牛肉とトマトのカレー炒め
- ⑧鯖のカレー風ピカタ
- ⑨カレー風味の和風チキングラタン
- ⑩余り物のカレーを使ったロールキャベツ
- ⑪鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め
- カレー粉を使ったカレー以外の料理【主食】人気レシピ
- ①カレー風味のハムマヨロールパン
- ②S&Bのカレー粉を使ったカレーモントレーピザ
- ③タコライス
- ④シンガポール風カレー焼きそば
- ⑤親子丼をアレンジしたカレー唐揚げ丼
- ⑥余り野菜の大量消費におすすめのカレーチャーハン
- ⑦ベーコンとサラダ菜のカレー風味トースト
- ⑧エビと大根の葉のガーリックカレーパスタ
- ⑨余りのカレー粉の使い道におすすめな和風カレーうどん
- ⑩カレー粉を使った簡単パエリヤ
- ⑪カレー風味のオムライス
- カレー粉を使ったカレー以外の料理を人気レシピで作ってみよう!
カレー粉を使ったカレー以外の料理って?アレンジレシピは何がある?

カレー粉は、カレー以外の料理でもサラダや炒め物など様々な料理に活用しやすい調味料です。今回は、カレー粉を使った人気のアレンジレシピを、料理の系統別に紹介します。手軽に作れる簡単レシピや、カレー粉の余りにおすすめな使い道も紹介しているので参考にしてください。
カレー粉を使ったカレー以外の料理【副菜・サラダ・おつまみ】人気レシピ
カレー粉を使ったカレー以外の料理の中で、副菜やサラダ、おつまみの人気レシピを紹介します。スパイシーで料理のアクセントになるカレー粉は、お酒のおつまみにも使いやすい調味料です。
①チーズちくわのカレー風味
子供にも人気なカレーとチーズを組み合わせた、ちくわの簡単レシピです。ちくわに焼き色が付いたら、チーズが溶け出す直前にフライパンから取り出しましょう。お弁当に入れる時はちくわの底に海苔を付けると、チーズが流れ出なくなります。
②S&Bのカレー粉を使ったマカロニサラダ
子供にも人気のある定番のマカロニサラダに、カレー粉を加えたサラダレシピです。カレー粉の分量は、野菜などの具材の量に合わせて調整してください。スパイシーな味付けは、ビールとの相性も抜群でおすすめです。
③じゃがいもの大量消費におすすめのカレー風味ポテトチップス
スライサーで薄くカットしたじゃがいもを揚げて作る、カレー風味のポテトチップスです。調理の際は、予めキッチンペーパーでじゃがいもの水気を拭き取り、こまめに裏返しながら揚げると綺麗に仕上がります。
④枝豆カレーチーズがけ
枝豆とアーモンドの歯ごたえある食感や、スパイシーなカレーとコクのあるチーズの風味を楽しめる一品です。少ない材料で手軽に作れて、お弁当のおかずやお酒のおつまみにもおすすめです。アーモンドは、素焼きでも塩ありでも合うので、お好みのナッツを使いましょう。
⑤アボカドと卵のマヨネーズサラダ
茹で卵とアボカドをカレー粉やマヨネーズで味付けした、簡単サラダです。細かく潰して、バゲットやトーストに付けても美味しく味わえます。アボカドは、柔らかく熟したものを使うのがおすすめです。
⑥カレー風味のゴーヤの肉巻き
新鮮なゴーヤをお肉で巻いて焼くだけで作れる、簡単レシピです。ゴーヤの食感を活かす為に、加熱し過ぎないように気を付けましょう。ゴーヤ以外にも、セロリやきのこ類などお好みの野菜でアレンジできます。
⑦れんこんと鶏ひきのカレー炒め
れんこんと鶏ひき肉を、カレー粉やクミンでスパイシーな味付けに仕上げた人気レシピです。れんこんに焼き色を付けたり、仕上げにガラムマサラを加えたりすると、香りが豊かになりおすすめです。
⑧カレー風味のごぼう揚げ
カレー粉でアクセントを加えたごぼうのおつまみは、ビールにとても良く合います。ごぼうは、食べやすい大きさにカットして、きつね色になるまで揚げましょう。サクサクとした食感は、冷めても美味しく味わえます。
⑨イカとキャベツのカレー炒め
イカを余り野菜と一緒にカレー粉で炒めて作る、簡単レシピです。イカは、切り込みを入れて短時間で炒めると、味が染み込んで柔らかく仕上がります。ご飯のおかずやお酒のおつまみにおすすめの一品です。
⑩ゴーヤと春雨の辛味噌煮込み
辛味噌煮込みは、ゴーヤを使ったチャンプルー以外のレシピを探している人におすすめです。隠し味にカレー粉を加えることで、お酒やご飯がよく進みます。ワタを取り除いたゴーヤは、塩もみをした後に軽く茹でると、苦味が抑えられて食べやすくなります。
⑪厚揚げとS&Bのカレー粉を使ったチーズ風味焼き
食べやすい大きさにカットした厚揚げを、カレー粉やチーズで味付けしたおつまみレシピです。仕上げにかける醤油やカレー粉のスパイシーな香りが食欲を掻き立てます。チーズが固まらないうちにお皿に盛り付けて、熱いうちに食べるのがおすすめです。
カレー粉を使ったカレー以外の料理【主菜・メインのおかず】人気レシピ
カレー粉を使ったカレー以外の料理の中で、主菜やメインのおかずの人気レシピを紹介します。カレー粉は、肉や魚など様々な食材との相性も良く、料理のバリエーションを増やしたい時にもおすすめです。
①揚げないかぼちゃのカレーコロッケ
かぼちゃとツナ缶を混ぜてトースターや魚焼きグリルで焼いて作る、揚げないコロッケです。お酒のおつまみにする場合は、カレー粉の量を多くするなどお好みで調整してください。ツナ缶の油は切り過ぎないことで、食感がなめらかで食べやすくなります。
②余りのカレー粉の使い道におすすめなタンドリーチキン
鶏もも肉をヨーグルトで漬け込み、柔らかく仕上げたタンドリーチキンです。カレー粉や生姜などのスパイスで味付けした鶏もも肉は、漬け込み時間を長くする程、味が染み込みやすくなります。
③鯖缶とじゃがいものカレー炒め
鯖缶とじゃかいもをカレー粉と塩だけで味付けした、簡単レシピです。食塩が含まれている鯖缶を使う場合は、味見をしながら調整してください。じゃがいもや鯖の身は、水分を飛ばしながらきつね色になるまで焼きましょう。
④レンジで作れる簡単ミートボール
一口サイズに丸めた肉だねを電子レンジで加熱するだけで作れる、簡単レシピです。ミートボールは、カレー粉やケチャップ、ソースなど子供にも食べやすい味付けで、お弁当のおかずにもおすすめです。
⑤なすと豚肉の炒め物
カレー粉やにんにく、生姜でスパイシーな味付けに仕上げた人気レシピです。野菜やお肉の栄養が同時に摂れて、おつまみやご飯のおかずにおすすめです。炒め物に使う野菜や具材の大きさは、お好みでアレンジしてください。
⑥アジのカレー粉焼き
和食の定番とも言える魚料理を、カレー粉でスパイシーな味付けにアレンジした人気レシピです。余り野菜を使ってサラダを添えれば、栄養バランスが良くなります。アジのカレー粉焼きは、ご飯のおかずやお酒のおつまみにもおすすめの一品です。
⑦牛肉とトマトのカレー炒め
お肉や野菜の旨味とカレー粉のスパイシーな味わいを楽しめる、人気レシピです。牛肉に火が通り、煮汁が煮詰まってからトマトやカレー粉を加えると美味しく仕上がります。牛肉とトマトのカレー炒めは、お弁当やご飯のおかずにおすすめです。
⑧鯖のカレー風ピカタ
鯖をカレー粉入りの卵液にくぐらせて作ることで、魚特有の臭みが軽減されます。魚が苦手な人や、魚のアレンジ料理を作りたい人におすすめの一品です。付け合わせの野菜は、冷蔵庫の余り食材などで代用してください。
⑨カレー風味の和風チキングラタン
味噌とカレー粉で下味を付けた鶏肉を、チーズや牛乳のコクでまろやかに仕上げた和風グラタンです。ご飯やパンと組み合わせて食べると、より美味しく味わえます。また、トマトやブロッコリーなど赤や緑色の野菜を加えると、見た目が鮮やかに仕上がります。
⑩余り物のカレーを使ったロールキャベツ
余ったキーマカレーをキャベツで包み込んで作る、アレンジレシピです。キーマカレーを煮詰めて水分を飛ばすことで、包みやすく綺麗に仕上がります。野菜やお肉を同時に摂れる、栄養バランスの良いおすすめの一品です。
⑪鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め
高たんぱくで低脂質な鶏むね肉、栄養価の高いブロッコリーやキャベツを使ったレシピは、ダイエット中にもおすすめです。カレー粉とマヨネーズで味付けしてあり、ご飯のおかずにも合い、子供から大人まで楽しめます。
カレー粉を使ったカレー以外の料理【主食】人気レシピ
カレー粉を使ったカレー以外の料理の中で、ご飯やパン、麺類などの主食の人気レシピを紹介します。アレンジ料理や、カレー粉の余りにおすすめな使い道も紹介しているので参考にしてください。
①カレー風味のハムマヨロールパン
パン生地にハムやお好みの具材を巻き込んで作るロールパンは、パンの成型が苦手な人におすすめのレシピです。トッピングにマヨネーズやカレー粉を使うと、風味のアクセントになります。
②S&Bのカレー粉を使ったカレーモントレーピザ
自宅で手軽にお店の味を再現できるカレーモントレーピザは、子供から大人まで楽しめる人気料理です。レトルトカレーに更にカレー粉を加えることで、よりスパイシーな味付けに仕上がります。
③タコライス
ご飯の上に濃い目に味付けしたお肉と新鮮な生野菜を乗せるだけで作れる、簡単レシピです。鶏ひき肉など、淡泊な味わいの材料を使う分、調味料の風味がよく引き立ちます。ケチャップやカレー粉の量は、お好みで調整してください。
④シンガポール風カレー焼きそば
オイスターソースとカレー粉で味付けした焼きそばは、魚介の風味やスパイシーな香りが楽しめます。冷蔵庫の余り野菜などで手軽に作れて、忙しい日のランチやお酒のおつまみにもおすすめです。
⑤親子丼をアレンジしたカレー唐揚げ丼
鶏肉の唐揚げを使ってボリューム感のある親子丼に仕上げた、アレンジレシピです。カレー粉のスパイシーな香りと唐揚げのコクの相性がとても良く、ご飯が進みます。片栗粉でとろみを付けた餡と程良く火を通した卵の優しい味わいも楽しめます。
⑥余り野菜の大量消費におすすめのカレーチャーハン
チャーハンは、冷凍ストックしたご飯やと余り野菜を使って作れる節約料理です。調理の際は、ご飯と卵を手早く混ぜ合わせるように炒めると綺麗に仕上がります。辛味や塩気のあるカレー粉やベーコンを使っているので、味見をしながら調整しましょう。
⑦ベーコンとサラダ菜のカレー風味トースト
ベーコンに葉物野菜を合わせて香ばしく焼いた、おすすめのレシピです。カレー粉は、焼きたてのトーストによく合い、風味のアクセントになります。アレンジを自由に楽しめる総菜系のパンは、朝食やランチにおすすめです。
⑧エビと大根の葉のガーリックカレーパスタ
にんにくとカレー粉でパンチが効いたパスタは、夕食やお酒のおつまみにおすすめです。海老に背ワタがある場合は、取り除いてから水洗いをして、キッチンペーパーで水分を拭き取りましょう。
⑨余りのカレー粉の使い道におすすめな和風カレーうどん
カレー粉やガラムマサラなどのスパイスで作る、うどんレシピです。自宅にカレールウや余ったカレーなどが無くても、本格的なカレーうどんが楽しめます。下味を付けた豚肉は、あらかじめフライパンできつね色になるまで焼くと、より美味しく味わえます。
⑩カレー粉を使った簡単パエリヤ
サフランの代わりにカレー粉を使って作るパエリヤは、バーベキューやキャンプにおすすめの人気料理です。魚介やきのこなど、お好みの食材でアレンジを楽しめます。アスパラなど食感のある野菜は、ご飯を炊いた後に加えると美味しく味わえます。
⑪カレー風味のオムライス
オムライスは、子供から大人まで楽しめる人気料理の一つです。ご飯にカレー粉を加えることで、より風味豊かな味わいを楽しめます。お皿に盛り付けた後は、キッチンペーパーなどで形を整えると綺麗に仕上がります。
カレー粉を使ったカレー以外の料理を人気レシピで作ってみよう!
カレー粉は、どんな食材にも相性が良く、様々な料理に活用できる便利な調味料です。料理のバリエーションを増やしたい時や、風味のアクセントを付けたい時などにおすすめです。今回紹介した人気レシピを参考に、カレー粉を使った料理を作ってみてください。