ピーマンを使ったメインおかずの人気レシピ33選!簡単な炒め物など紹介!
ピーマンがメインおかずの人気レシピは何があるのでしょうか?今回は、ピーマンがメインの人気レシピを〈炒め物・焼き物・和え物・揚げ物〉など系統別に紹介します。簡単に作れて美味しいので参考にしてみてくださいね。
目次
- ピーマンを使ったメインのおかずって?人気レシピは何がある?
- ピーマンを使ったメインおかず【炒め物】人気レシピ
- ①子供にも人気の豚となすとピーマンのみそ炒め
- ②栄養満点のメインおかず 牛肉とピーマンの甘辛炒め
- ③ピーマンとたまごの味噌マヨ炒め
- ④なすとピーマンと鶏むね肉の甘酢あん
- ⑤ささみとピーマンの醤油マヨ炒め
- ⑥焼肉のタレ味の野菜炒め
- ⑦豚ひき肉と夏野菜の味噌カレー炒め
- ⑧ピーマンと油揚げのオイスター炒め
- ⑨ボリューム満点のメインおかず ひき肉とピーマンと春雨の炒め物
- ⑩人気の常備菜 ツナとにんじんとピーマン炒め
- ピーマンを使ったメインおかず【焼き物】人気レシピ
- ①簡単レシピで美味しいピーマンの肉詰め
- ②メインおかずになるツナマヨピーマン焼き
- ③ピザのようなメインおかず 変わった目玉焼き
- ④ボリューム満点レシピ ピーマンのツナはんぺん詰め
- ⑤ヘルシーなメインおかず ピーマンのトマト詰め
- ⑥丸ごと食べられるピーマンカップのグラタン
- ⑦お弁当に人気のピーマンのかぼちゃチーズ焼き
- ⑧食べやすさが人気のチーズ入り肉巻きピーマン
- ⑨かぼちゃとピーマンのカレーグラタン
- ピーマンを使ったメインおかず【和え物】人気レシピ
- ①大人気の絶品レシピ やみつき無限ピーマン
- ②ヘルシーレシピのエノキとピーマンの納豆和え
- ③ピーマンと人参とちくわの塩昆布ごま和え
- ④鶏肉と野菜のガーリックポン酢和え
- ⑤鶏むね肉とピーマンのさっぱり梅肉和え
- ⑥シンプル味付けレシピの人参とピーマンの白和え
- ⑦レンジで簡単 ピーマンとベーコンの和え物
- ピーマンを使ったメインおかず【揚げ物】人気レシピ
- ①栄養満点のメインディッシュレシピ 野菜たっぷりの肉巻きカツ
- ②可愛いくて人気のチーズ入りライスコロッケ
- ③豚肉とピーマンの春巻き
- ④チーズとピーマンのささみフライ
- ⑤ピーマンとたまねぎと竹輪のかき揚げ
- ⑥鶏からあげとナスとピーマンの南蛮
- ⑦揚げピーマンのカレーミンチ乗せ
- ピーマンを使ったメインのおかずを人気レシピで作ってみよう!
ピーマンを使ったメインのおかずって?人気レシピは何がある?

緑色が鮮やかなピーマンは、料理の彩りに添えたり副菜として食べたりすることが多いですが、ピーマンを使ったメインのおかずには何があるのでしょうか。今回はピーマンを使って作るメインのおかずの人気レシピを、炒める・焼く・和える・揚げるの調理方法別に紹介します。
ピーマンを使ったメインおかず【炒め物】人気レシピ
ここではピーマンを炒めて作る、メインおかずの人気レシピを紹介します。ごはんに合う様々な味付けのものを紹介するので、参考にしてください。
①子供にも人気の豚となすとピーマンのみそ炒め
フライパンで豚バラ肉を炒めた後に、なすとピーマンを加えて作るみそ炒めのレシピで、ピーマンは最後に加えて歯ごたえを残します。甘辛の味付けは子どもにも好まれ、ごはんが進むと人気です。
②栄養満点のメインおかず 牛肉とピーマンの甘辛炒め
炒めた肉と野菜に合わせ調味料をまわしかけたら簡単に完成する、牛肉とピーマンの甘辛味付けの炒め物です。栄養満点のメインおかずの人気レシピで、お弁当のおかずにもおすすめします。
③ピーマンとたまごの味噌マヨ炒め
マイルドでコクのある風味が子供にも人気のピーマンとたまごの味噌マヨ炒めは、合わせ味噌を使うのがおすすめです。ピーマンが大量消費できるレシピで、豚バラ肉を入れて作ってもよいでしょう。
④なすとピーマンと鶏むね肉の甘酢あん
鶏むね肉となすとピーマンに酢豚風の甘酢あんを絡めるレシピで、ピーマンは歯ごたえを残すために炒めすぎないのがポイントです。冷めても美味しく、汁気もないのでお弁当のおかずにも向いています。
⑤ささみとピーマンの醤油マヨ炒め
一口大に切ったささみに下味をつけてピーマンと炒め合わせる、醤油マヨ味の炒め物です。時間をかけずに簡単に出来るので、メインのおかずのほか、忙しい時やお弁当のおかずにも重宝します。
⑥焼肉のタレ味の野菜炒め
合わせ調味料の代わりに焼肉のタレで味付けする野菜炒めは、野菜から水分が出てこないように強火で炒めるのがポイントです。焼肉のタレの風味が食欲を誘う人気のメインおかずで、ツナ缶でも美味しく作れます。
⑦豚ひき肉と夏野菜の味噌カレー炒め
夏野菜をたくさん入れて作る味噌カレー炒めで、豚ひき肉は香ばしくなるまでしっかりと炒めます。味噌とカレー入りのタレで味付けした濃い味付けのメインおかずは、ご飯がすすむと人気です。
⑧ピーマンと油揚げのオイスター炒め
簡単で美味しいピーマンと油揚げのオイスター炒めは、油揚げに熱湯を回しかけて油抜きすると味がよく染み込んで美味しく仕上がります。オイスターソースの染み込んだ油揚げと、ピーマンの苦味が好相性の炒め物です。
⑨ボリューム満点のメインおかず ひき肉とピーマンと春雨の炒め物
醤油と酒で味付けをするひき肉とピーマンと春雨の炒め物のレシピで、ボリューム満点で人気のメインおかずです。ピーマンと春雨は、食感が悪くならないように炒めすぎに注意しましょう。
⑩人気の常備菜 ツナとにんじんとピーマン炒め
メインのおかずたけではなく、常備菜としても重宝するツナとにんじんとピーマンの炒め物は、塩こしょうとごま油で味付けします。細切りにしたピーマンとにんじんは、強火で炒めるのがポイントです。
ピーマンを使ったメインおかず【焼き物】人気レシピ
ピーマンを使って焼いて作る、メインおかずの人気レシピを以下に紹介します。電子レンジやオーブントースターを使って簡単に作れるものも紹介するので、参考にしてください。
①簡単レシピで美味しいピーマンの肉詰め
輪切りにしたピーマンにひき肉を詰めて作る、ピーマンの肉詰めのレシピで、フライパンだけで簡単に作れると人気です。見た目も可愛く食べやすいサイズで、煮詰めて作るソースの風味も食欲を誘います。
②メインおかずになるツナマヨピーマン焼き
ツナマヨピーマン焼きは、ピーマンにツナマヨを詰めてチーズをのせ、オーブントースターで香ばしく焼きます。栄養たっぷりの人気のメインおかずで、仕上げにパセリを振りかけると見栄えが良くなります。
③ピザのようなメインおかず 変わった目玉焼き
目玉焼きに野菜とチーズをのせて作る、カラフルでボリューム満点のメインおかずです。フライパンに卵を割り入れたらすぐに野菜をのせるのがポイントで、お好みでケチャップやピザソースを添えましょう。
④ボリューム満点レシピ ピーマンのツナはんぺん詰め
つぶしたはんぺんとツナをピーマンに詰める、ピーマンのツナはんぺん詰めは、簡単でボリュームのあるメインおかずです。粗引き黒こしょうを多めに入れるのがおすすめで、隠し味のタバスコの辛味も後を引く味わいです。
⑤ヘルシーなメインおかず ピーマンのトマト詰め
サイコロ状に切ったトマトとチーズをピーマンに詰めてトースターで焼く、お弁当のおかずにもなるピーマンのトマト詰めです。大人向けは黒胡椒を多めに、子ども向けはチーズを多めにするのがおすすめで、塩と黒胡椒の風味がトマトの味を引き立てます。
⑥丸ごと食べられるピーマンカップのグラタン
ピーマンを器にしてマカロニとホワイトソースを詰め、チーズをのせてオーブントースターで焼くグラタンは、丸ごと食べられて美味しいと人気のメインおかずです。具材はお好みでアレンジが可能で、お弁当のおかずにもおすすめです。
⑦お弁当に人気のピーマンのかぼちゃチーズ焼き
かぼちゃサラダの残りやかぼちゃの煮物をリメイクできる、彩りが鮮やかなピーマンのかぼちゃチーズ焼きです。お弁当のおかずにも人気の簡単レシピで、オーブントースターで香ばしく焼いたら完成します。
⑧食べやすさが人気のチーズ入り肉巻きピーマン
チーズを詰めたピーマンに豚バラ肉を巻いて焼くレシピで、チーズはプロセスチーズをおすすめします。醤油とみりんと酒で味付けしたタレが相性抜群で、ピーマンが苦手な人や子どもも食べやすい味と人気です。
⑨かぼちゃとピーマンのカレーグラタン
牛ひき肉が入ったかぼちゃとピーマンのカレー味のグラタンは、食べ応えがあるメインおかずです。かぼちゃは電子レンジで加熱して柔らかくしておき、具材を炒めてカレー粉と塩で味付けした後にチーズをのせて、オーブントースターで5分くらい焼いたら完成です。
ピーマンを使ったメインおかず【和え物】人気レシピ
ここではピーマンの和え物料理でメインのおかずになる、人気のレシピを紹介します。ごはんとの相性抜群のヘルシーなおかずもあるので、参考にしてください。
①大人気の絶品レシピ やみつき無限ピーマン
ピーマンを大量消費できて、常備菜としてもおすすめの無限ピーマンのレシピで、お弁当のおかずやおつまみにもなる和え物です。ごま油の風味でピーマンの匂いが気にならないので、ピーマンが苦手な人でも食べやすいと人気です。
②ヘルシーレシピのエノキとピーマンの納豆和え
具材の様々な食感を楽しめるエノキとピーマンの納豆和えは、納豆に付属のたれと白だしで味付けします。エノキとピーマンは軽く下茹でしてから納豆と和えて、仕上げに白ごまをトッピングしたら完成です。
③ピーマンと人参とちくわの塩昆布ごま和え
ボウルに具材を入れて調味料で和えたら簡単に完成する和え物で、ピーマンと人参はそれぞれ電子レンジで加熱しておきます。メインおかずのほかにもお弁当の一品やおつまみにするのもおすすめです。
④鶏肉と野菜のガーリックポン酢和え
片栗粉をまぶした鶏肉と野菜を炒めて調味料を和えるだけの、簡単なレシピです。調味料にしょうがとにんにくが入っているため風味よく仕上がり、ピーマンの緑色が食欲をそそります。
⑤鶏むね肉とピーマンのさっぱり梅肉和え
さっぱりとした鶏むね肉とピーマンの梅肉和えは、加熱してほぐした鶏むね肉とピーマンを10個使って作ります。梅の酸味が美味しく、はちみつ梅を使うとよりまろやかな味わいになります。
⑥シンプル味付けレシピの人参とピーマンの白和え
シンプルな味付けの人参とピーマンの白和えのレシピで、細切りにした人参とピーマンはレンジで加熱して冷まし、豆腐は水切りします。豆腐は木綿がおすすめで、人参の甘味とピーマンのほんのりとした苦味が好相性です。
⑦レンジで簡単 ピーマンとベーコンの和え物
ごはんが進むと評判のピーマンとベーコンの和え物は、電子レンジで3分で簡単に作れます。ピーマンもベーコンもできるだけ細めに切るのが美味しくなるコツで、メインおかずのほかにお弁当のおかずとしてもおすすめの一品です。
ピーマンを使ったメインおかず【揚げ物】人気レシピ
具材を揚げて作る、ピーマンを使ったメインおかずの人気のレシピを以下に紹介します。栄養バランスの良いおかずなども紹介するので、参考にしてください。
①栄養満点のメインディッシュレシピ 野菜たっぷりの肉巻きカツ
せん切りにした野菜を薄切りの豚肉で巻いて醤油せんべいの衣をつけて揚げる、野菜たっぷりの肉巻きカツは、食べごたえ満点のメインおかずです。冷めても歯ごたえが良く、お弁当にもおすすめのヘルシーなカツです。
②可愛いくて人気のチーズ入りライスコロッケ
可愛い見た目のライスコロッケは、食べ応え満点のメインおかずです。衣をつける前のご飯は、固めにしっかりと丸めるのが崩れないコツです。ライスコロッケの上にピザ用ソースをかけて、パセリを散らしたら完成します。
③豚肉とピーマンの春巻き
香ばしい皮と歯ごたえのあるピーマンの食感が絶妙の、豚肉とピーマンの春巻きです。ピーマンは歯応えが残るように、最後に加えて炒めるのがポイントです。お酢を加えた程よい酸味のあんが春巻きに合います。
④チーズとピーマンのささみフライ
メインおかずにもおつまみにも重宝する、ピーマンがアクセントのささみフライは、卵なしのバッター液で衣を作ります。ささみにピーマンとチーズを挟む時は、強めに押さえるのがコツで、時間をかけて強めの弱火で加熱します。
⑤ピーマンとたまねぎと竹輪のかき揚げ
ピーマンのくせや苦みを気にすることなく食べられて、子どもにも好まれるピーマンとたまねぎと竹輪のかき揚げです。衣は少な目にするのがおすすめで、たねを揚げ油へ入れたらしばらく触らないのがポイントです。
⑥鶏からあげとナスとピーマンの南蛮
食べ応えがあって香りが食欲を誘う、メインおかずの鶏からあげとナスとピーマンの南蛮は、残った唐揚げでも美味しく作れます。濃いめの味付けでお弁当に入れても美味しく、おつまみにもおすすめです。
⑦揚げピーマンのカレーミンチ乗せ
素揚げしたピーマンにカレー味に味付けしたミンチをのせる、カナッペ風のメインおかずです。こぼれないようにミンチにとろみをつけるのがポイントで、おつまみにもおすすめのおかずです。
ピーマンを使ったメインのおかずを人気レシピで作ってみよう!
ビタミンCを多く含むピーマンは、美肌効果など美容や健康にとても良い野菜で、油と調理すると抗酸化力を持つβ-カロテンの吸収力もアップします。紹介した人気のレシピを参考に、お好みのピーマンを使ったメインおかずを作ってみてください。