離乳食のヨーグルトに加熱はいつまで必要?そのまま・冷凍NG?量など与え方の注意点も!
離乳食のヨーグルトは加熱・レンジで温める必要があるか知っていますか?初期はそのままNGでしょうか?今回は、離乳食のヨーグルトはいつまで加熱が必要かを、〈初めて・初期・中期〉ごとに〈冷凍NG・量〉など与え方の注意点と紹介します。離乳食のヨーグルトにおすすめの商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 離乳食のヨーグルトに加熱・レンジでチンは必要?そのままOK?
- 離乳食のヨーグルトに加熱・裏ごしは必要ない
- 離乳食のヨーグルトは常温に戻してから与えよう
- 離乳食のヨーグルトの与え方・注意点は?初期・冷凍はNG?
- ①離乳食でヨーグルトを与える時期は中期以降
- ②ヨーグルトを初めて与える時は小さじ1杯&平日の午前中
- ③ヨーグルトはプレーン・無糖タイプを選ぶ
- ④余ったヨーグルトの冷凍はNG
- 離乳食のヨーグルトにおすすめの商品5選!
- ①よつ葉北海道十勝生乳100 プレーンヨーグルト とろっとなめらか(2980円/6個入り)
- ②ベビーダノン 緑の野菜(1626円/6パック)
- ③明治 ブルガリア ヨーグルト LB81 プレーン(198円)
- ④ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト(270円)
- ⑤小岩井プレーンヨーグルト生乳100%(1041円/6個)
- ヨーグルトを使った離乳食のおすすめレシピも!
- ①野菜のヨーグルトサラダ
- ②雛祭りヨーグルト
- ③米粉と豆乳のパンケーキ
- 離乳食のヨーグルトに加熱は必要ない!
ヨーグルトは離乳食にも使えますが、どんなヨーグルトでも離乳食にできるわけではありません。ここでは、離乳食におすすめのヨーグルトを5つ紹介します。通販や身近なスーパーでも買えるヨーグルトが揃っているので、探してみてください。
①よつ葉北海道十勝生乳100 プレーンヨーグルト とろっとなめらか(2980円/6個入り)
よつ葉のヨーグルトは甘味料や増粘剤などの添加物を含まないプレーンタイプのヨーグルトですが、滑らかで酸味が少なく、食べやすいので離乳食におすすめです。自然な牛乳の甘みが感じられ、赤ちゃんでも親しみやすい味わいです。遺伝子組み換え飼料で育った乳牛のミルクを、使っていないところも安心です。
②ベビーダノン 緑の野菜(1626円/6パック)
ベビーダノンは子供用に作られていて、離乳食に取り入れる定番のヨーグルトとして知られています。ただし、プレーンではなく増粘剤や糖分も含まれているので、離乳食初期には向きません。離乳食後期から完了期になるころに取り入れると、ヨーグルトと一緒に野菜の栄養も摂れるのでおすすめです。
③明治 ブルガリア ヨーグルト LB81 プレーン(198円)
明治ブルガリアヨーグルトは、日本人にはなじみ深いロングセラーのヨーグルトです。砂糖などの添加物が入っていないプレーンタイプは離乳食にもおすすめで、初めてヨーグルトを食べさせる時や、離乳食初期にも向いています。酸味も少なく食べやすい味わいで、整腸作用から特定保健用食品に指定されていてるヨーグルトです。
④ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト(270円)
ビヒダスヨーグルトも長く愛されている人気のヨーグルトで、添加物もなく離乳食に向いているヨーグルトです。酸味は少なくあっさりしていて食べやすいヨーグルトで、離乳食初期から食べさせられます。ほかのビフィズス菌よりも生きたまま大腸に届く乳酸菌が配合されていて、腸内環境を整える働きも期待できます。
⑤小岩井プレーンヨーグルト生乳100%(1041円/6個)
小岩井のプレーンヨーグルトも、生乳だけを使ったシンプルなプレーンタイプで離乳食におすすめです。甘味料などは使われていませんが、甘味が濃厚で酸味は少なく、美味しいヨーグルトです。量が少ない200g入りサイズで、離乳食初期の少しだけ食べさせたい時に便利です。