冷凍できない野菜・食材15選を一覧で!不向きな理由や正しい保存方法を紹介!

冷凍できない&してはいけない野菜・食材を知っていますか?間違えた保存方法にすると食べられなくなるかもしれません。今回は、冷凍できない野菜・食材を一覧で、正しい保存方法とともに紹介します。生のまま冷凍できる・した方がいい野菜も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 冷凍できない&してはいけない野菜・食材を一覧で!特徴はある?
  2. 冷凍できない野菜・食材一覧
  3. 冷凍できない野菜・食材の特徴
  4. 冷凍できない野菜・食材と正しい保存方法15選!
  5. ①レタス
  6. ②なす
  7. ③ごぼう
  8. ④キャベツ
  9. ⑤きゅうり
  10. ⑥たけのこ
  11. ⑦大根
  12. ⑧じゃがいも
  13. ⑨スイカ
  14. ⑩かぼちゃ
  15. ⑪ゴーヤ
  16. ⑫玉ねぎ
  17. ⑬人参
  18. ⑭チーズ
  19. ⑮マヨネーズ
  20. 逆に生のまま冷凍できる・した方がいい野菜は何がある?
  21. ①もやし
  22. ②ブロッコリー
  23. ③きのこ
  24. ④さつまいも
  25. ⑤長芋
  26. 冷凍できない野菜を一覧で把握しよう

冷凍できない&してはいけない野菜・食材を一覧で!特徴はある?

近年、野菜や食材を冷凍保存する人が増えてきました。しかし、正しく保存しないと、味が落ちて食べられなくなる食材もあります。ここでは冷凍保存ができない野菜や食材を、15個紹介します。理由についても説明するので、参考にしてください。

冷凍できない野菜・食材一覧

冷凍できない野菜や食材は、以下が挙げられます。

・レタス
・なす
・ごぼう
・キャベツ
・きゅうり
・たけのこ
・大根
・じゃがいも
・スイカ
・かぼちゃ
・ゴーヤ
・玉ねぎ
・人参
・チーズ
・マヨネーズ


冷凍できない野菜や食材は、他にもあり、共通点もあります。知っておけばうっかり冷凍してしまい、全て食べられなくなったと言ったことも避けられるので、覚えておきましょう。上記の15種類の野菜や食材における冷凍してはいけない理由を、次の大見出しで説明します。

冷凍できない野菜・食材の特徴

冷凍できない野菜や食材には、以下の特徴があります。

・水分が多い
・油分が多い
・食物繊維が多い

水分や油分など、液体が大部分を占める食材は冷凍保存には不向きです。冷凍することで中の水分が抜けてしまいスカスカになったり分離したりと、食感や味に悪影響があるため、冷凍するのは避けた方が無難と言えるでしょう。また、根菜類においては水分や食物繊維が多い食材も、中の水分が抜けて口当たりが悪くなります。

冷凍できない野菜・食材と正しい保存方法15選!

冷凍できない野菜や食材を、正しい保存方法とともに15選一覧で紹介します。冷凍できないといっても、ひと手間加えることで問題なく冷凍保存ができることもあるため、知っておくと便利に活用できます。

①レタス

生野菜として食べることの多いレタスは、水分が多く冷凍すると砕けてしまい、食感や見た目も良くありません。解凍すると溶けたような状態になるため、サラダには向かず、料理方法が限られます。冷凍する場合は、ちぎった状態でフリーザバッグに入れて保存し、解凍時には凍ったままで鍋やフライパンに投入します。

(*レタスの冷凍保存の方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

レタスを冷凍保存する方法・期間は?解凍の仕方や使い道・レシピのおすすめも紹介!

②なす

なすは水分が多く、生のまま冷凍すると旨味がなくなります。皮が固くなって食感も悪くなるため、冷凍保存には不向きです。そのため、家庭菜園で大量にできたり、貰ったりした場合はできるだけ早めに食べるのが良いでしょう。

どうしても冷凍する場合は、そのままの状態で冷凍するのではなく、食べやすい大きさに切ってあくを抜くひと手間が必要です。

(*なすの冷凍がまずい原因について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

なすの冷凍がまずい原因は?正しい保存・解凍方法や活用レシピのおすすめも紹介!

③ごぼう

関連する記事