人気1位|ゆず大根の殿堂入りレシピTOP15【つくれぽ1000】から厳選!
「ゆず大根」の人気レシピを知っていますか?今回は、クックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選して、「ゆず大根」の人気1位・殿堂入りのレシピを紹介します。簡単に作れる作り置きに適したレシピから、人気の〈甘酢漬け・煮物〉の紹介もするので、よりレパートリーを増やしたいならぜひ参考にしてください。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 「ゆず大根」の殿堂入りレシピTOP15|つくれぽ1000
- 【人気1位|つくれぽ6621件】ゆず香るみそ汁
- 【人気2位|つくれぽ5973件】おばあちゃんの簡単甘酢漬け【動画】
- 【人気3位|つくれぽ4231件】人気のミルフィーユ鍋【動画】
- 【人気4位|つくれぽ2414件】寒い季節に温まるみぞれ鍋【動画】
- 【人気5位|つくれぽ1547件】濃厚なぶり大根【動画】
- 【人気6位|つくれぽ1458件】作り置きに!ゆずと大根の漬物
- 【人気7位|つくれぽ450件】漬け汁も無駄なし!大根の漬物
- 【人気8位|つくれぽ407件】上品!ふろふき大根
- 【人気9位|つくれぽ378件】ゆず丸ごと一個使う漬物
- 【人気10位|つくれぽ251件】もう一品に!大根おろしとポン酢のゆず風味あん
- 【人気11位|つくれぽ172件】土鍋で温まる和風ポトフ
- 【人気12位|つくれぽ130件】カンタン酢でも!紅白なます
- 【人気13位|つくれぽ123件】京都の白みそ雑煮
- 【人気14位|つくれぽ120件】農家のゆずみそ
- 【人気15位|つくれぽ19件】ゆずと大根の煮物
- 「ゆず大根」の人気レシピを作ってみよう!
「ゆず大根」の殿堂入りレシピTOP15|つくれぽ1000
ゆずと大根を使ったレシピは、冬の季節には人気の組み合わせです。どちらもあまりがちで使用方法に困ることもあるかもしれません。ここではゆずと大根の組み合わせの、レシピを紹介します。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※ブックマークで登録するとあとで簡単にこのページに戻れます。
※「ちそう」の「Pintrest」では、他の料理のつくれぽ1000特集を一覧で見ることができます!
※つくれぽ1000件以上がないので、つくれぽ100以上など人気順に厳選して紹介します。
(*ゆずを使ったつくれぽ数の多いレシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
(*大根を使ったつくれぽ数の多いレシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
【人気1位|つくれぽ6621件】ゆず香るみそ汁
材料 (2人分)
水
2カップ(400cc)
和風顆粒だし
小さじ1/2
味噌
大さじ1強〜 ※好みで増量して下さい
■ 具材はその時に「ある物」で♪ 以下一例です。
人参
1/4本
玉ねぎ
1/8玉
ほうれん草
2束
えのきだけ
1/4袋
乾燥わかめ
適量
■ その他火の通りやすいもの…(例)白菜、キャベツ、大根、きのこ類、小松菜、ねぎ、豆腐、油揚げ、卵、麩…etc.
■ 【トッピングに♪】小葱、海苔、とろろ昆布、桜海老、しらす、天かす、柚子皮、大根おろし、七味、粉山椒…etc.
大根はみそ汁の定番ですが、ゆずを加えることによって爽やかな香りが立ち上ります。具材に決まりはないため、大根だけでなく他の食材を加えて具沢山にすると、忙しい朝でも栄養バランスが整った食事となります。
etsu_kao
具沢山お味噌汁は定番で、またアップさせていただきました。野菜いっぱいでおかずお味噌汁はいいですね♪トップ画お褒めいただき感謝です
【人気2位|つくれぽ5973件】おばあちゃんの簡単甘酢漬け【動画】
材料
大根
半分
酢
25cc (小さじ5)
塩
大さじ1
砂糖
大さじ8
*砂糖はお好みで調節して下さい♪
ただ少なすぎると味がボヤけます。基本は甘目です
酒
小さじ1
■ お好みで、漬物昆布・ゆず皮・鷹の爪
■ 人参は切ってから漬けた方が良かったです。
つくれぽの中でも懐かしい味と好評の大根の甘酢漬けは、甘めの味わいでお茶請けにもおすすめです。砂糖の多さに驚くかもしれませんが、味がぼやけてしまううえ保存が効きにくくなるため、レシピ通りに作りましょう。
ゆめみるぽよぽよ
懐かしいおばあちゃんの味がしました。甘くて優しい。ご飯にもお茶うけにもあいますね!最高です
【人気3位|つくれぽ4231件】人気のミルフィーユ鍋【動画】
材料 (大きめ鍋1つ分)
白菜
半株
豚ばら肉
300g
■ だし汁
水
500cc
だしの素
大さじ1
酒
大さじ1
塩
小さじ1~2
醤油
大さじ1
■ 合わせポン酢
大根(おろす)
3分の1本
ポン酢
好きなだけ
柚子胡椒
好きなだけ
鍋の季節には人気になるミルフィーユ鍋は、大根おろしとともに食べるのがおすすめです。ゆず胡椒を使っていますが、ゆずの皮を使っても構いません。その場合は、できるだけ細かくすりおろすのがポイントです。
ton_ko_
美味しくできました🤤残ったスープにご飯と溶き卵で雑炊も美味しかったです💕
【人気4位|つくれぽ2414件】寒い季節に温まるみぞれ鍋【動画】
材料 (2~4人)
もち・ゴマ油
4個・大さじ1
鶏もも肉(豚薄切り肉でも)
1枚(豚なら300g)
片栗粉
少々
大根おろし
1/2本分
ミズナ 白菜 えのき しいたけ 油揚げ
適宜
柚子
皮のみじんぎり少々
■ 【だし】
水
5カップ
白だし
100cc
酒
大さじ1
塩・しょうゆ
各小さじ1位
砂糖
小さじ1/2
大根の大量消費に適したみぞれ鍋には、みじん切りにしたゆずの皮を入れると香りよく食べられます。白だしがベースですが、餅はごま油で揚げてから鍋に入れるため、あっさりとしすぎず香ばしさも感じられます。
にこにこもきゅ
久しぶりに作りました。 今回は手羽元と鶏モモで♡ ごま油で焼いたお餅が最高でした!
【人気5位|つくれぽ1547件】濃厚なぶり大根【動画】
材料 (2人分)
ブリ切り身
2切れ
大根
5cm(好みの量で)
しいたけ(なくてもよいです)
2こ
生姜(スライスしておく)
3cm(好みの量で)
醤油
大さじ4
砂糖
30~40g(大さじ3~4)
日本酒
100cc
水
150cc
飾り用の柚子・生姜の千切り
適量
塩(ブリの下処理用)
適量
濃厚な味わいでご飯が進むぶり大根に、ゆずの皮と生姜を加えることでくどくなりすぎず、上品な風味を感じられます。ぶりは臭みが強いため、臭み取りの処理はしっかり行いましょう。
いなばっくす
味しみしみでご飯が進みますね〜🍚美味しくいただきました(^^)☆☆☆
【人気6位|つくれぽ1458件】作り置きに!ゆずと大根の漬物
材料 (作りやすい分量)
大根
500g(1/2本)
塩
大さじ1
砂糖
50g
酢
大さじ3
ゆず
1個
拍子切りにして作るゆず大根の漬物は食べやすく、保存がしやすいため作り置きしておくのもおすすめです。冬はこってりした食事が多くなりますが、献立に添えると口直しとしても活躍してくれます。
チビクウ
柚子大根。簡単で日持ちするので何度も作りたくなります。油っこい主品のお供に最高です。今回は大根半分でしたが一本でも大丈夫。
【人気7位|つくれぽ450件】漬け汁も無駄なし!大根の漬物
材料 (大根約2本分(約1本分))
大根
約2kg(約1kg)
砂糖
350g(175g)
塩
80g(40g)
酢
100cc(50cc)
ゆずの皮(おこのみで)
1/2個分(1/4個分)
爽やかな風味を感じられるゆず大根の漬物ですが、水分が多く、漬け汁は多くなりがちです。こちらのレシピでは、漬け汁は鶏手羽元の煮物に使って、無駄なく美味しく使い切っています。大根を1本丸ごと使ったレシピですが、保存が効くのもメリットです。
クック1DNE7V☆
とても良い味で何度も作っています。つけ汁でじゃがいも煮たら美味しくてびっくりしました。
【人気8位|つくれぽ407件】上品!ふろふき大根
材料
大根
1/2本
米
大さじ2
水(下ゆで用)
3cup
●水
3cup
●醤油
小さじ1
●酒
大さじ1
●昆布
1枚
■ 味噌だれ
味噌
大さじ3
みりん
大さじ2と1/2
砂糖
大さじ2
酒
大さじ1と1/2
ゆずの皮(お好みで)
少々
甘辛くほっとする味わいのふろふき大根ですが、ゆずの皮を添えることで、上品な味わいで食べることができます。昆布だしでじっくり煮込むことで大根から旨味を感じ、より美味しく食べられるので、ひと手間かけてみてください。
こゅたん
美味しくできました!甘みそだれはどこか懐かしい味でこんにゃくにも付けたくなるねと家族で話しました。
【人気9位|つくれぽ378件】ゆず丸ごと一個使う漬物
材料 (大根1本分)
ゆず
大1個
大根(1.5~2kg)
特大1本
昆布
3cmほど
鷹の爪
1/2本
☆塩
大2
☆酢
大4
☆砂糖
大8
チャック付厚手ビニール袋
大1枚
ゆず大根の漬物は、ゆずの皮だけを使うことが多いようです。こちらのレシピでは、ゆずを丸ごと一個使いしぼり汁も入れています。爽やかなゆずの風味を感じられますが、しっかりとした甘味と歯ごたえが感じられて食が進みます。
Satoco❋
拍子切りなのでポリポリ歯応えも良いですね♫甘さも丁度良いし柚子の風味が堪りません😋量が少なかったので沢山漬けてみたいです💕
【人気10位|つくれぽ251件】もう一品に!大根おろしとポン酢のゆず風味あん
材料 (2人分)
厚揚げ
1枚(半分に切る)
A:大根おろし
大根4~5cm分
A:ポン酢(出来れば柚子ポン酢)
大さじ5
A:酒
大さじ2
A:みりん
大さじ1
A:砂糖
大さじ1強
A:柚子皮(なくてもOKです)
適量(約2cm)
水溶き片栗粉
大さじ2位
飾り用:きざみ柚子皮&小ネギ
適量
香ばしく焼いた厚揚げに、おろしてとろみをつけた大根を乗せた一品です。ポン酢はゆずポン酢を使うことで、香りがより強く感じられ、くどさも感じません。比較的簡単に作れるため、献立選びに迷ったときにもおすすめです。
♪こみき♪
甘辛おろしの美味しさに驚きだよ〜๑´ڡ`๑素敵な食べ方あるのね♡
【人気11位|つくれぽ172件】土鍋で温まる和風ポトフ
大根
1/2本
水
400cc
かつおぶし
3g
固形コンソメ
1個
ベーコン
3~4枚
醤油
小さじ1/2
みりん
小さじ1
塩
少々
コショウ
少々
万能ねぎの小口切り
お好みで
柚子皮(千切り)
お好みで
洋風の煮物と呼ばれるポトフは、大根を入れることで和風の印象になるため、おしゃれな和食の献立に使いたい時には作ってみましょう。ベーコンなどの洋風の食材が入っていても、ゆずが入ることで風味よく、より和風の印象を与えられます。
よう(〃∀〃)♪
鰹節の香りがすごくいい!優しいお味
【人気12位|つくれぽ130件】カンタン酢でも!紅白なます
材料 (つくりやすい分量)
大根
1/3本
にんじん
1/4本
塩
小さじ1/2
●酢
大さじ3
●砂糖
大さじ2
●塩
小さじ1/3
柚子
1/2個分
お正月の定番ともいえる紅白なますは、ゆずの皮をカップにすることでおしゃれな印象になります。ゆずをなますにも加えれば、風味よく食べられ、お酒のおつまみとするのも良いでしょう。カンタン酢を使うことで、より簡単に作れるのでおすすめです。
赤色三兄弟母さん
柚子の風味が最高で、来年からはもう定番にします!
【人気13位|つくれぽ123件】京都の白みそ雑煮
材料 (2人分)
白味噌
80g
丸もち
2~4個
里芋
2個
大根
4センチ程度
ニンジン
4センチ程度
ホウレンソウ
50g
かつおぶし
5g
柚子の皮
少々
■ 【A】
水
400cc
昆布
3センチ
雑煮は地域によって大きく異なることが知られていますが、こちらは京都で食べられている白みそ仕立てのものです。甘い味わいながら出汁がしっかり感じられ、ゆずも入るため上品な仕上がりです。
ちゃぁちゃん*
初めて白味噌で作りました★甘い味付けで初めての味(^^♪
【人気14位|つくれぽ120件】農家のゆずみそ
材料
ゆず
1個
■ 【A】
合わせ味噌
150g
砂糖
大さじ5
みりん
大さじ2
酒
大さじ2
こちらはゆずみそだけのレシピですが、ふろふき大根やこんにゃくに乗せるのがおすすめです。調味料と合わせるだけで簡単に作れ、分量も覚えやすいのが嬉しい点です。日持ちもするので、ゆずの季節にはまとめて作るのも良いでしょう。
なななな♡MaMa
(*´∀`人) フワッと香る柚子と、口の中で広がる柚子、とっても美味しい♡
【人気15位|つくれぽ19件】ゆずと大根の煮物
材料 (作りやすい分量)
大根(皮をむいたもの)
300g
柚子の皮
5g
■ 煮汁
水
200cc
白だし(下記の※印参照)
大さじ2
砂糖
小さじ1
■ ※このレシピで使っている白だしは、[うどんのかけつゆ…白だし1に対して水6]と書いてあるものです。メーカーによって白だしの濃度が違うので、これを基準に使う分量を調節してください。
ゆずと大根だけの材料と言うと漬物を思い浮かべるかもしれませんが、こちらは煮物にしています。調味料は白だしと砂糖だけとシンプルで、献立に困ったときにもすぐに作れるうえ、調理時間も15分と手早く作れます。
youtapapa
白だしと柚子だけでも素朴で優しい味に仕上がってとても旨いです。
「ゆず大根」の人気レシピを作ってみよう!
同じ大根のレシピであっても、ゆずを少量添えるだけでいつもとは違った上品な仕上がりになります。ぜひゆずと大根を組み合わせて、料理を作ってみてください。