だし醤油の作り方は?白だし・だしパック・めんつゆなど簡単レシピを紹介!

だし醤油の作り方を知っていますか?白だしを使って作れるのでしょうか?今回は、だし醤油の<簡単・基本>の作り方や、<だしパック・めんつゆ・顆粒だし>などを使った作り方を紹介します。だし醤油のアレンジレシピ・作り方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. だし醤油の作り方は?【基本・簡単】
  2. 材料
  3. 作り方・手順
  4. 保存方法・期間
  5. だし醤油の作り方は?【白だし】
  6. 材料
  7. 作り方・手順
  8. 保存方法・期間
  9. だし醤油のその他の作り方は?
  10. ①だしパックで作るだし醤油
  11. ②顆粒だしで簡単だし醤油
  12. ③めんつゆで万能だし醤油
  13. だし醤油のおすすめアレンジレシピ・作り方3選!
  14. ①だし醤油の和風パスタ
  15. ②オクラとかにかまのだし醤油サラダ
  16. ③ごま油が香る釜揚げしらす丼
  17. だし醤油の代用品はある?
  18. だし醤油の作り方を知っておこう

だし醤油の作り方は?【基本・簡単】

だし醤油には様々な種類の市販品がありますが、手作りすることは出来るのでしょうか。ここでは、基本のだし醤油の材料や簡単な作り方・手順を紹介するので、参考にしてみてください。

材料

・かつお節:40g
・本みりん:200ml
・醤油:200ml

作り方・手順

基本の簡単なだし醤油の作り方・手順は、以下の通りです。

1.鍋に本みりんを入れて煮立たせる
2.醤油を加える
3.かつお節を入れてひと煮する
4.ザルでかつお節を濾す

最初にみりんをひと煮立ちさせて、アルコールを飛ばしたところへ醤油を加えます。かつお節を入れてひと煮たちしたら火を止め、粗熱が取れたらザルで濾しましょう。濾した後のかつお節は、他の料理に活用して美味しく食べられます。基本のだし醤油は汁物の場合は6倍に、煮物を作る場合は4倍に薄めて活用するほかに、かけ醤油としてそのまま使うこともできます。

保存方法・期間

手作りのだし醤油の保存期間は、冷蔵庫で3週間〜1か月くらいが目安です。保存料が入っていないので、長期で保存するには冷蔵庫での保管が適しています。また使う分を小分けにして常温保存して、残りのだし醤油は冷蔵庫で保管するという方法もあります。

だし醤油の保存には、ガラスや陶器の容器がおすすめです。色の濃いガラス容器に保存することで、光を遮断して醤油が酸化するのを防げます。また容器の内部に空気が入らないように、蓋は密閉できるタイプのものを選びましょう。手作りのだし醤油を適切に保存することで、新鮮な味わいを長く保つことが出来ます。

だし醤油の作り方は?【白だし】

ここでは、白だしのだし醤油の作り方・手順を紹介します。手作りの白だし醤油の保存方法や保存期間も紹介するので、参考にしてください。

材料

・水:300ml
・酒:200ml
・みりん:200ml
・醤油:大さじ1
・塩:大さじ2
・かつお節:10g
・だし昆布:10g

作り方・手順

白だしのだし醤油の作り方・手順は、以下の通りです。

1.小さく切った昆布を水に1時間以上浸ける
2.鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、アルコールを飛ばす
3.2.に塩を入れて溶かし、かつお節を入れる
4.昆布と水を加える
6.醤油を加える
7.鍋を火にかけて加熱する
8.冷ましてザルで白だし醤油を濾す


酒は純米酒がおすすめで、酒とみりんはアルコール臭がしなくなるまで加熱します。鍋に入れたかつお節は混ぜるとえぐみが出るので、かき混ぜないようにしてください。材料を鍋に全て入れたら中火にかけて、沸騰してきたら弱火で5分加熱します。アクが出たら取り除き、ザルにキッチンペーパーを敷いてだし醤油を濾しましょう。

保存方法・期間

白だしのだし醤油は、冷蔵庫で保存すると1ヶ月くらい日持ちします。冷凍庫でも保存が可能で3ヵ月くらい持ち、作り置きしておくと重宝します。また白だしのだし醬油を小分けにして冷凍庫に保存しておくと、必要な量ずつ使うことが出来て便利です。

(*白だし醤油について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください)

白だし醤油とは?白だしとの違いある?代用品や作り方・使い方のおすすめも紹介!

だし醤油のその他の作り方は?

だし醤油は、基本の作り方や白だしで作る以外に作り方があるのでしょうか。ここでは、だし醤油の作り方について、上記以外のものを紹介します。

①だしパックで作るだし醤油

出典: https://cookpad.com/recipe/4599595

様々な料理に使える便利なだし醤油は、だしパックで簡単に美味しく作れます。甘めの味わいがお好みの場合は、みりんの量で調節してください。うま味が凝縮されただし醤油は、めんつゆや和風のチャーハン、お鍋などにもおすすめです。

詳細はこちら

②顆粒だしで簡単だし醤油

出典: https://cookpad.com/recipe/4509221

手軽に作れて重宝すると人気の顆粒だしを使って作るだし醤油は、少し甘めの味わいです。お刺身やしらす丼、まぐろの漬け、ネギトロ丼などに良く合うだし醤油で、魚がさらに美味しくなります。

詳細はこちら

③めんつゆで万能だし醤油

出典: https://cookpad.com/recipe/1732730

水を入れないで作る日持ちのする万能のだし醤油で、薄めてめんつゆにしたり、煮物や炊き込みご飯などに入れたりと様々な料理に使えます。酒は料理酒ではなく日本酒で、みりんは本みりんを使って作ります。

詳細はこちら

だし醤油のおすすめアレンジレシピ・作り方3選!

ここではだし醤油を使って作る、おすすめのアレンジレシピを紹介します。和風のものから洋風のものまで紹介するので、参考にしてください。

①だし醤油の和風パスタ

出典: https://cookpad.com/recipe/5275794

だし醤油とガラスープで味付けする、野菜がたくさん入った栄養満点の和風パスタです。だし醤油の旨味をたっぷり含んで美味しいと評判のパスタは、卵でとじることでマイルドな味わいになります。

詳細はこちら

②オクラとかにかまのだし醤油サラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/7234725

生姜の効いただし醤油を具材に混ぜ合わせる、さっぱりとした味わいのサラダのレシピです。彩りが綺麗で、オクラとカニカマの味わいの相性も抜群のサラダです。全体を和えたら、冷蔵庫で冷やしましょう。

詳細はこちら

③ごま油が香る釜揚げしらす丼

出典: https://cookpad.com/recipe/1972997

しらすをたくさん食べられる丼で、仕上げにごま油を回しかけると風味がさらに良くなります。だし醤油はかけ過ぎに注意して、辛い味付けにならないように少しずつ加減しながら加えましょう。

詳細はこちら

だし醤油の代用品はある?

だし醤油の代用品として活用出来るものは、以下の通りです。

・白だし
・めんつゆ
・かつお節に酒、みりん、醤油を加えたもの
・濃口醤油、本みりん、清酒、水、顆粒だしを合わせたもの

白だしはそのままだし醤油に置き換えられて、めんつゆは甘みの調節をすることでだし醤油として代用することが可能です。かつお節に調味料を加えてレンジ加熱して濾したものも、だし醤油の代用品になります。また調味料に顆粒だしを加えて加熱して、冷ましたものをだし醤油の代用品として活用する方法もあります。

(*だし醤油の代用品について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください)

だし醤油の代用品は?白だし・めんつゆでOK?醤油・ほんだしで作る方法も紹介!

だし醤油の作り方を知っておこう

自家製のだし醤油には、基本からアレンジされたものまで様々な作り方があります。また、だし醤油の作り方をおぼえておくことで、様々な料理に活用できます。紹介しただし醤油の基本の作り方や代用品なども参考に、お好みのだし醤油を作ってみてください。

関連する記事