ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯は何グラム?重さや換算表を紹介!

ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯は何グラムか知っていますか?今回は、ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯が何グラムかや、カロリー・糖質も紹介します。ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯を代用品で測る方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯は何グラム?
  2. ごま油の大さじ1杯は約12g:小さじ1杯は約4g
  3. ごま油のグラム数から大さじ・小さじへの換算表
  4. ごま油以外の調味料の大さじ・小さじのグラム数
  5. ごま油大さじ1杯・小さじ1杯の正しい測り方は?
  6. ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯のカロリーや糖質は?
  7. ごま油大さじ1杯・小さじ1杯を代用品で測る方法は?
  8. ①ペットボトルキャップ
  9. ②カレースプーン
  10. ③ティースプーン
  11. ④おたま
  12. ⑤コンビニスプーン
  13. ごま油大さじ1杯・小さじ1杯が何グラムか知ろう

ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯は何グラム?

レシピによって、大さじ・小さじや、ミリリットルではなくグラムで分量が記載されている時があります。ごま油の大さじ・小さじを重さに換算すると何グラムになるのか詳しく解説するので、料理をするときの参考にしてください。

ごま油の大さじ1杯は約12g:小さじ1杯は約4g

杯数 大さじのグラム数 小さじのグラム数
1杯 12g 4g
2杯 24g 8g
3杯 36g 12g
4杯 48g 16g
5杯 60g 20g

大さじ1杯は15ml、小さじ1杯は5mlを計量するもので、水の場合は重さに換算するとそのまま15mlが15g、5mlは5gとなります。しかし、ごま油の場合は重さに換算したとき大さじ1杯が12g、小さじ1杯は4gと水や調味料によって重さが違うので、料理をするときには注意が必要です。

同じ大さじ1杯でも調味料によって重さに違いがあるのは、体積(ml)と重さ(g)はイコールではなく、重さは体積×密度で計算されるためです。水の密度がほぼ1なのに対してごま油の密度は0.9程度のため、水と油を同じ大さじで計量しても重さに違いがあります。

ごま油のグラム数から大さじ・小さじへの換算表

ごま油のグラム数 大さじ 小さじ
ごま油10g 1杯弱 2.5杯
ごま油20g 1.5杯強 5杯
ごま油30g 2.5杯 7.5杯
ごま油40g 3.5杯弱 10杯
ごま油50g 5杯 12.5杯

ごま油の分量がグラムで記載されているとき、大さじ・小さじへの換算が出来るとキッチンスケールがなくても測ることが出来ます。ただ、大量のごま油を使用する料理のときは、大さじ・小さじで何度も入れると間違えてしまうことがあります。15mlが12gであることを知っていれば、計量カップで一気に測ることも出来るので活用してください。

ごま油以外の調味料の大さじ・小さじのグラム数

調味料 大さじ1杯 小さじ1杯
醤油 18g 6g
砂糖 9g 3g
18g 6g
片栗粉 9g 3g

調味料によって、大さじ・小さじ1杯を重さに換算するとグラム数にかなり差があります。これは、先程の体積(ml)と重さ(g)はイコールではなく重さは体積×密度であることが関係しています。水と同じく粘度のない水分である醤油も、水とは大さじ1杯のグラム数が多少違うので、料理をするときには注意してください。

砂糖や塩は同じように計量しがちですが、同じ大さじ1杯でも倍量の差があるため、レシピの分量表記がグラムなのかミリリットルなのかをよく確認してから計量しましょう。

ごま油大さじ1杯・小さじ1杯の正しい測り方は?

ごま油の大さじ・小さじ1杯の正しい測り方は、上記の動画と以下のポイントを参考にしてください。

・スプーンのギリギリのところまで入れる
・横から見てスプーンから盛り上がる状態にする
・大さじ1/2杯はスプーン7分目にする


塩や砂糖などの粉末を大さじ1杯分測る場合はすり切り1杯ですが、ごま油などの液体の場合はスプーンギリギリまで入れます。横から見て少し盛り上がって表面張力で溢れないくらいにするのが正しい大さじ1杯分です。大さじ1/2は粉末であればすり切りにしたものを半分にするだけですが、ごま油などの液体の場合はスプーンの7分目、深さ2/3あたりが目安です。

スプーンの丸みがあるため、単純に深さの半分入れるのでは分量が違ってくるので、注意してください。

ごま油の大さじ1杯・小さじ1杯のカロリーや糖質は?

ごま油 カロリー 糖質
大さじ1杯 107kcal 0g
小さじ1杯 36kcal 0g

※含有量は日本食品標準成分表を参照しています。(※1)

上記の表のカロリーは、ごま油100gあたり890kcalで算出した数値です。お茶碗1杯の白米160gが250kcal程度であることを考えると、ごま油大さじ2杯で白米1杯分に近いカロリーとなります。ごま油は脂質で出来ているため糖質は含まれていませんが、料理に使い過ぎるとカロリー過多になるので注意してください。

(*ごま油のカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください)

ごま油のカロリーは高い?でも健康・ダイエットに効果あり?栄養価やカロリーオフする使い方なども紹介!

ごま油大さじ1杯・小さじ1杯を代用品で測る方法は?

ごま油の大さじ・小さじ1杯を計量スプーンがないときに、代用品で調味料を測る方法を紹介します。家にあるもので簡単に代用出来るので、料理をするときの参考にしてください。

①ペットボトルキャップ

ペットボトルキャップは、日本の清涼飲料水であれば基本的に28mmで作られています。7.5ml程度の水が入るため、大さじ1杯ならペットボトルキャップ2杯分です。また、キャップの内側には蓋を閉めるためのスクリューと呼ばれる溝があります。その溝の上の線が小さじ1杯分で、キャップ2/3杯の分量です。

②カレースプーン

一般的なカレースプーンは、大さじとほぼ同じ15mlが入るようになっています。そのため、カレースプーンから溢れないように1杯入れると大さじ1杯、2/3杯で小さじ1杯です。ただ、スプーンによって多少誤差があるため、自宅のカレースプーンの分量を知っておくと料理をするときに便利です。

③ティースプーン

基本的なティースプーンは、小さじとほぼ同じ5mlが入るようになっています。そのため、ティースプーンから溢れないように1杯入れると小さじ1杯、ティースプーン3杯で大さじ1杯です。こちらも、スプーンによって多少誤差があるため、自宅のティースプーンの分量を知っておくと料理をするときに便利です。

④おたま

おたまは1杯で50mlなので、大さじ3杯と小さじ1杯分となります。少ない分量を計るのは難しいですが、料理の途中で大さじを出すのが手間な時や、多めのごま油を使う料理のときに便利です。

⑤コンビニスプーン

コンビニでプリンやヨーグルトを購入した時にもらう、プラスティックの小さなコンビニスプーンは1と1/2杯で小さじ1で、大さじ1杯はコンビニスプーン4.5杯分となります。小さじやティースプーンがない時や、キャンプなど荷物を増やさず捨てることが出来るものとして知っておくと便利です。

ごま油大さじ1杯・小さじ1杯が何グラムか知ろう

ごま油大さじ1杯をグラムに換算したときの重さを知っておくと、レシピに記載している分量が大さじではなくグラム表記だった時にも困りません。ごま油だけでなく、調味料によって差があることを理解しておくと料理をする時に助かるので、ぜひ覚えておいてください。

関連する記事