エビの種類別の特徴や食べ方のおすすめは?食用・鑑賞用別に一覧で紹介!

エビの種類について知っていますか?世界中のエビの種類は3,000種ほどと言われています。今回は、<食用・海水観賞用・淡水観賞用>別のえびの種類を画像とともに紹介します。エビの旬の時期、食べ方のおすすめなど特徴も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. えびの種類は?
  2. えびの種類【食用】
  3. ①クルマエビ
  4. ②イセエビ
  5. ③ボタンエビ
  6. ④アマエビ
  7. ⑤サクラエビ
  8. ⑥プーバラン
  9. ⑦ブラックタイガー
  10. ⑧バナメイエビ
  11. ⑨ロブスター
  12. ⑩アカザエビ
  13. ⑪シバエビ
  14. ⑫ウチワエビ
  15. ⑬ぞうりえび
  16. ⑭セミエビ
  17. えびの種類【海水観賞用】
  18. ⑮テッポウエビ
  19. ⑯オトヒメエビ
  20. ⑰アカスジモエビ
  21. ⑱フリソデエビ
  22. えびの種類【淡水観賞用】
  23. ⑲ヌマエビ
  24. ⑳ビーシュリンプ
  25. えびの種類は様々

世界中で3000種ほどの種類がいると言われるエビですが、様々な個性や特徴を持ったエビがたくさんいました。食用エビは種類によって向いている料理が違うので、料理に合わせてエビを選んで見ると良いでしょう。また、観賞用エビも個性があるエビが多いようなので、自分の好みのエビを見つけて飼育を楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連する記事