枝豆は冷凍できる?保存方法や日持ち期間は?解凍のコツや茹で方のおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】枝豆の正しい保存方法をしっていますか?冷凍保存できるのでしょうか?今回は、枝豆を冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。ほか、枝豆の賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
賞味期限が切れた枝豆は、腐って食べると危険な状態になることがあります。枝豆が腐っているかどうかは、どう見分けたらよいのでしょうか。
賞味期限が切れた枝豆の特徴
腐った枝豆には、いくつかの特徴が現れます。
・刺激臭がする
・粘り気のある汁が出る
・触ると糸を引く
・カビが生えている
・さやが黒色や茶色に変色している
枝豆が腐るとさやが変色するので、見た目である程度見分けることができますが、もともと黒い品種の枝豆の場合は豆を取り出した方が分かりやすい場合もあります。腐ると雑菌が繁殖して、触感や匂いなども変化するので、腐っているかどうか分からない場合は見た目だけでなく匂いなども併せて判断しましょう。
冷凍枝豆のアレンジレシピ
冷凍の枝豆は様々な料理に活用することができます。手軽に作りやすい料理もあるので、冷凍の枝豆がある時には挑戦してみてください。
①枝豆の炊き込みご飯
枝豆は彩りが良く、他の食材とも合わせやすい食材です。こちらのレシピではたこと合わせていますが、他にもさんまやとうもろこし・さつま芋などと合わせることもできます。豆ごはんとして枝豆のみで作っても美味しいでしょう。
②枝豆のクリームチーズパスタ
枝豆は濃厚なチーズともよく合うので、パスタの具材に使うのもおすすめです。こちらのレシピはフライパンを使わずに作れるので、料理が苦手な方でも作りやすいでしょう。
③焼き枝豆
枝豆は茹でて食べるイメージが強いですが、さやから実を取り出さずに丸ごとフライパンで炒める調理法でも美味しく食べることができます。甘味やホクホク感が増し、おつまみにも良く合う味わいです。
④枝豆の冷製スープ
枝豆の冷製スープは、暑い季節でも飲みやすい冷たいスープです。こちらのレシピでは玉ねぎが使われていますが、枝豆・牛乳・生クリームのみで作る方法もあります。きれいな緑色なので、おもてなしにも活用できるでしょう。