ゴーヤの保存方法・期間は?常温はNG?乾燥・冷凍で長持ちのコツやレシピのおすすめも紹介!

【野菜ソムリエ監修】ゴーヤの保存方法を知っていますか?今回は、ゴーヤの<冷蔵・冷凍・乾燥>での保存方法・ポイントや、保存期間の目安に加えて解凍方法を紹介します。ゴーヤの賞味期限切れの見分け方や、保存向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. ゴーヤの保存方法は?冷凍できる?
  2. ゴーヤを長期間保存する場合は冷凍がおすすめ
  3. ゴーヤは冷蔵でも保存できる
  4. ゴーヤは常温保存に向いていない
  5. ゴーヤの冷蔵での保存方法・期間は?
  6. ゴーヤを冷蔵保存する方法
  7. ゴーヤの冷蔵での賞味期限・保存期間
  8. ゴーヤの冷凍での保存方法・期間は?
  9. ゴーヤを冷凍保存する方法
  10. ゴーヤの冷凍での賞味期限・保存期間
  11. 冷凍ゴーヤの解凍方法は?
  12. ①自然解凍する
  13. ②凍ったまま加熱調理する
  14. ゴーヤの乾燥での保存方法・期間は?
  15. 乾燥させて干しゴーヤで保存する方法
  16. 干しゴーヤの賞味期限・保存期間
  17. 乾燥した干しゴーヤの使い方は?
  18. ①水にさらして使う
  19. ②お湯を注いでゴーヤ茶として使う
  20. ゴーヤの賞味期限切れの見分け方は?
  21. ゴーヤの賞味期限切れの特徴
  22. ゴーヤの保存食向きレシピ
  23. ①ゴーヤの佃煮
  24. ②ゴーヤのピクルス
  25. ③ゴーヤ味噌
  26. ④ゴーヤの漬物
  27. 取り除いたゴーヤの種・わたの活用レシピ
  28. ①ゴーヤの種とわたのピカタ
  29. ②ゴーヤのわたのポタージュ
  30. ゴーヤをうまく保存して美味しく食べよう

ゴーヤを冷凍保存する方法

ゴーヤは生のままでも、塩もみや塩ゆでなどの処理を行ってからでも冷凍保存ができます。今回は、生の状態で冷凍する方法を紹介します。

①ゴーヤを縦半分に切って、中のわたと種を取り除く
②ゴーヤを3㎜程度の幅にスライスする
③1食分に小分けして、ラップで包む
④密閉できる保存袋に入れて、空気を抜いて冷凍庫で保存する


ゴーヤを冷凍する際、保存袋の中に空気が残っていると酸化や乾燥による品質低下がおこりやすくなるため、空気はしっかり抜いておきましょう。ゴーヤを1食分に小分けして保存すると使う分だけ取り出すことができ、残りのゴーヤが空気に触れる心配もなく劣化防止に繋がります。

ゴーヤの冷凍での賞味期限・保存期間

ゴーヤを冷凍した場合、保存できる期間は約1ヶ月となります。ただし、家庭の冷凍庫は開け閉めによる温度変化が起こりやすく、冷凍焼けにより霜がついて味が悪くなるので早めに使いきるのが望ましいでしょう。

冷凍ゴーヤの解凍方法は?

冷凍保存したゴーヤは、どのように解凍すれば美味しく食べられるのでしょうか。続いては、冷凍ゴーヤの解凍方法について見ていきましょう。

①自然解凍する

冷凍ゴーヤを自然解凍して使う方法は、以下の通りです。

①前日に冷蔵庫に移しておく
②ゴーヤを絞ってから、料理に使用する


自然解凍するとゴーヤの水分が出て水っぽくなってしまうので、キッチンペーパーに包んで絞ってからそのまま和え物にしたり、天ぷらにすると美味しくいただけます。

②凍ったまま加熱調理する

ゴーヤは解凍せずに、凍ったまま調理することもできます。

①冷凍庫から使用する分のゴーヤを取り出す
②凍ったまま加熱調理する


煮物や炒め物、スープなどの料理に使用する場合は、凍ったまま調理することも可能です。ゴーヤを冷凍すると歯ごたえのある食感は失われますが、しっかり火を通す調理法の場合では冷凍する前のゴーヤと遜色ない味わいが愉しめます。

福光佳奈子

野菜ソムリエ

レンジで軽く加熱して解凍することもできます。急いでゴーヤのサラダや和え物を作るときは便利な方法です。

(*ゴーヤの冷凍保存・解凍方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ゴーヤは冷凍保存できる?賞味期限や解凍法は?下処理の仕方や活用レシピを紹介!

ゴーヤの乾燥での保存方法・期間は?

ゴーヤを乾燥させるのも、おすすめの保存方法のひとつです。ゴーヤは日差しの強い6~9月が旬の野菜であり短期間で乾燥できるので、干しゴーヤにしてみてはいかがでしょうか。

乾燥させて干しゴーヤで保存する方法

乾燥させて干しゴーヤを作る方法は、以下のようになります。

①ゴーヤを縦半分に切って、中のわたや種を取り除く
②ゴーヤを2㎜幅にスライスする
③重ならないように、ザルに並べて2~3日天日干しする
④密閉できる容器に入れて保存する


ゴーヤは上記のように乾燥させますがしっかり乾燥できていなかった場合、カビが生えて腐る恐れがあるので湿度の高い梅雨の時期に乾燥させるのは避けた方が良いでしょう。ゴーヤは乾燥させることで旨味や栄養が凝縮され、生のゴーヤに比べてカルシウムは18倍、鉄分は28倍も増すと言われています。

干しゴーヤの賞味期限・保存期間

関連する記事