小麦粉の大さじ・小さじ1杯は何グラム?代用品での測り方やカロリー・糖質量なども解説!

小麦粉の大さじ・小さじ1杯は何グラムか知っていますか?今回は、小麦粉のグラム数別の大さじ・小さじ換算表や大さじの正しい測り方のほか、1杯あたりのカロリーや糖質も紹介します。小麦粉の大さじ1杯を代用品で量る方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 小麦粉の大さじ・小さじ1杯は何グラム?
  2. 小麦粉の大さじ1杯は9g、小さじ1杯は3g、1カップでは110g
  3. 小麦粉のグラム数別の大さじ・小さじ換算表
  4. 小麦粉大さじ1杯の正しい測り方は?
  5. 小麦粉の大さじ・小さじ1杯のカロリーや糖質は?
  6. 小麦粉の大さじ1杯を代用品で測る方法は?
  7. ①ペットボトルキャップ
  8. ②カレースプーン
  9. ③ティースプーン
  10. ④軽量カップ
  11. ⑤おたま
  12. 小麦粉以外の粉物の大さじ・小さじ1杯は何グラム?
  13. ①砂糖
  14. ②塩
  15. ③片栗粉
  16. ④上新粉
  17. ⑤ドライイースト
  18. ⑥ベーキングパウダー
  19. ⑦重曹
  20. ⑧コーンスターチ
  21. ⑨パン粉
  22. ⑩粉チーズ
  23. 小麦粉大さじ1杯を正しく測ろう

小麦粉の大さじ・小さじ1杯は何グラム?

出典:https://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/komugiko.html

小麦粉を使うお菓子作りやパン作りでは、材料を正確に計量することが失敗しない鍵です。計量スプーンがない場合や見当たらない場合であっても、大さじ1と小さじ1がそれぞれの重さを把握しておくことで対処できます。ここでは、小麦粉の大さじ1と小さじ1がそれぞれ何グラムかを紹介するので、参考にしてください。

小麦粉の大さじ1杯は9g、小さじ1杯は3g、1カップでは110g

大さじの杯数 グラム数
大さじ1杯 9g
大さじ2杯 18g
大さじ3杯 27g
大さじ4杯 36g
大さじ5杯 45g

小麦粉には薄力粉、準強力粉、強力粉などの種類がありますが、それぞれ大さじ1杯の重さは何gなのかを見ていきましょう。

・薄力粉/大さじ1杯/9g
・準強力粉/大さじ1杯/9g
・強力粉/大さじ1杯/9g


小麦粉の種類によって大さじ1杯の重さのグラム数が変わることはありません。薄力粉、準強力粉、強力粉共に大さじ1杯は9g、小さじ1杯は3g、1カップでは110gです。それぞれのグラム数を覚えておくと計量スプーンを使わずにキッチンスケールで計量できるので、洗い物が減るという利点もあります。

小麦粉のグラム数別の大さじ・小さじ換算表

レシピによっては材料の分量が何gかが表記されておらず、大さじと小さじで表記されていることもあります。キッチンスケールがなく計量スプーンしかない場合は、次の表を参考にしてください。

グラム数 大さじ・小さじ換算
100g 大さじ11杯と少し
90g 大さじ10杯
80g 大さじ9杯
70g 大さじ7杯と小さじ2杯
60g 大さじ6杯と大さじ2分の1杯
50g 大さじ5杯と大さじ2分の1杯
40g 大さじ4杯と小さじ1杯
30g 大さじ3杯と小さじ1杯
20g 大さじ2杯と小さじ1杯
10g 大さじ1杯と少し

お菓子作りやパン作りでは正確な計量が求められるので、なるべくキッチンスケールを使うことをおすすめします。

(*調味料別の大さじ・小さじの量について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

大さじ・小さじ1杯は何グラム?調味料別に比較!代用品での測り方や計量スプーンのおすすめも紹介!

小麦粉大さじ1杯の正しい測り方は?

小麦粉などの粉物を計量スプーンで計量する場合は、計量スプーンでただすくうだけでは正しい量を計量することはできません。計量スプーンすりきり1杯が正しい大さじ1杯の量になります。ポイントは以下のとおりです。

・一度計量スプーンに山盛りにすくい上げる。
・竹串などを使い、表面を平らにする。

少量の分量を計るときに役立つ計量スプーンですが、少量だからこそ正しく計らなければ料理の味に大きな差ができてしまいます。正しい計り方で正確な分量を計りましょう。

(*すりきり一杯の測り方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

すりきり一杯とは?計量スプーンでの正しい測り方や便利商品を紹介!

小麦粉の大さじ・小さじ1杯のカロリーや糖質は?

カロリー 糖質
小麦粉(小さじ1杯:3g) 11kcal 2.2g
小麦粉(大さじ1杯:9g) 33kcal 6.6g

※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)

小麦粉の主成分は炭水化物(でんぷん)なのでカロリーは高めになります。糖質も多く含んでいるので、ダイエットや糖質制限をしている人は小麦粉を多く使った料理には気をつけたほうが良いでしょう。

関連する記事