みりんの大さじ・小さじ1杯は何グラム?代用品での量り方やカロリー・糖質量なども解説!
みりんの大さじ・小さじ1杯は何グラムか知っていますか?今回は、みりんのグラム数別の大さじ・小さじ換算表や大さじの正しい量り方のほか、1杯あたりのカロリーや糖質も紹介します。大さじ1杯を代用品で量る方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
みりんの大さじ・小さじ1杯は何グラム?
調理の過程で砂糖をみりんに置き換える人も珍しくないようですが、その場合には甘みが同等になるように量の調整が必要です。ここでは、みりんの大さじと小さじそれぞれの重さは何グラムなのかを説明します。
みりんの大さじ1杯は18g、小さじ1杯は6g
大さじの杯数 | グラム数 |
大さじ1杯 | 18g |
大さじ2杯 | 36g |
大さじ3杯 | 54g |
大さじ4杯 | 72g |
大さじ5杯 | 90g |
上記はみりんを大さじで量った場合のグラム数となっており、同じ重さの調味料には以下のものがあります。
・醤油
・味噌
・塩
・ウスターソース
みりんは、酢や酒、上白糖などと比べると重いです。同じ大さじ1杯でも調味料によってグラム数が変わるので、大さじや小さじではなく重さで量が指定されているレシピの場合は注意しましょう。
みりんに限らず小さじは大さじの1/3と覚えておけば、小さじでの重さもすぐに計算できます。みりん風調味料の場合はメーカーによって大さじ1杯が19gになることもあり、その場合は小さじの分量が割り切れないので注意が必要です。
みりんのグラム数別の大さじ・小さじ換算表
グラム数 | 大さじ・小さじ換算 |
100g | 大さじ5杯と小さじ2杯弱 |
90g | 大さじ5杯 |
80g | 大さじ4杯と小さじ1杯強 |
70g | 大さじ4杯弱 |
60g | 大さじ3杯と小さじ1杯 |
50g | 大さじ2杯と小さじ2杯強 |
40g | 大さじ2杯と小さじ2杯弱 |
30g | 大さじ1杯と小さじ2杯 |
20g | 大さじ1杯強 |
10g | 小さじ2杯弱 |
みりんの重さによっては、大さじや小さじで計量可能な分量にならないこともあります。みりんの重量を大さじや小さじで量りたい場合は、1杯より多めあるいは少なめにすることで調整しましょう。
(*調味料別の大さじ・小さじの量について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
大さじ1杯の正しい測り方は?
みりんの大さじでの分量の量り方は、以下の通りです。
①受け皿の上に大さじを用意する
②横から見て、液体がこぼれるギリギリまでみりんを入れる
みりんに限らず液体調味料は表面張力があるので、横からみると盛り上がっていてもこぼれない状態になります。この盛り上がった状態がみりんの大さで1杯分の分量ですが、一方で砂糖や小麦粉などの粉状のものは、すりきり1杯分が大さじ1杯に相当します。
みりんの大さじ・小さじ1杯のカロリーや糖質は?
カロリー | 糖質 | |
みりん(大さじ:18g) | 43kcal | 7.8g |
みりん(小さじ:6g) | 14kcal | 2.6g |
※含有量は日本食品標準成分表を参照しています(※1)
※1日の摂取量は成人男性の目安です
みりんは大さじまたは小さじの重さに対して糖質の割合が1/3以上と高く、カロリーも高くなっています。ダイエット中は調理に使う際に、みりんを使い過ぎないように注意が必要です。
大さじ1杯を代用品で測る方法は?
大さじや小さじをキッチンに常備していなくても、ここから紹介する代用品があればみりんの分量を量ることはできます。ここでは、みりん大さじ1杯分を代用品で量る方法を紹介します。