みかんの保存方法・期間は?常温・冷蔵・冷凍で日持ちするコツやレシピを紹介!
【野菜ソムリエ監修】みかんの保存方法を知っていますか?今回は、みかんの<常温・冷蔵・冷凍>での保存方法や、日持ちポイントに加えて保存期間の目安を紹介します。みかんの賞味期限切れの見分け方や、冷凍みかんの活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- みかんの保存方法は?
- 冬場は常温保存できる
- 夏場は冷蔵庫での保存がおすすめ
- みかんは冷凍保存で日持ちする
- みかんの常温での保存方法・期間は?
- みかんを常温保存する際のポイント
- ①少量のみかんを常温保存する方法
- ②段ボール箱入りみかんを常温保存する方法
- みかんの常温での賞味期限・保存期間
- みかんの冷蔵での保存方法・期間は?
- みかんを冷蔵保存する方法
- みかんの冷蔵での賞味期限・保存期間
- みかんの冷凍での保存方法・期間は?
- みかんを冷凍保存する方法
- ポイント①小分けして冷凍保存する
- ポイント②空気に触れないようにする
- ポイント③急速冷凍する
- みかんの冷凍での賞味期限・保存期間
- 冷凍みかんの食べ方
- みかんの賞味期限が切れた時の見分け方は?
- 賞味期限が切れたみかんの特徴
- みかんの保存食向きレシピ
- ①みかんの簡単コンポート
- ②みかんビネガーシロップ
- ③夏みかんのシロップ漬け
- ④みかんジュース
- みかんをうまく保存して美味しく食べよう
常温でのみかんの賞味期限は、1週間程度で、長くても2週間程度しか日持ちしません。常温での保存は日持ちさせることが難しため、購入後はできる限り早く食べるようにしてください。
みかんの冷蔵での保存方法・期間は?

みかんは常温で保存できることがわかりました。次に冷蔵での保存方法を解説します。冷蔵保存のポイントや注意点をおさえて、正しい保存方法を理解しましょう。
みかんを冷蔵保存する方法
みかんを冷蔵保存する方法は、以下の通りです。
①1つずつみかんを新聞紙やキッチンペーパーで包む
②ヘタを下向きにしてビニール袋にいれる
③野菜室で保管する
みかんは乾燥に弱いため、直接空気があたらないようにキッチンペーパーなどで包んでください。ヘタを下向きにして、温度が安定してる野菜室で保存しましょう。
みかんの冷蔵での賞味期限・保存期間
みかんの冷蔵庫での保存期間は、長くても3週間程度です。春や夏は、冬に比べて気温や湿度が高いためカビを防止するには冷蔵庫での保存が適しています。しかし、冷蔵庫は乾燥しやすい環境であるため長期間の保存には適していません。冷蔵庫で保存する場合は、できる限り早く消費するようにしましょう。
みかんの冷凍での保存方法・期間は?

みかんは、常温や冷蔵保存の他に冷凍での保存も可能です。今回は、冷凍保存の方法やポイントについて解説していきます。用途によっては冷凍保存の方が適している場合もあるので参考にしてください。
みかんを冷凍保存する方法
みかんを冷凍保存する場合は、以下の通りです。
①みかんが傷んでいないか確認する
②みかんの皮を水で洗い、しっかりと拭き取る
③みかんを金属トレイに並べて凍らせる
④凍ったら一つ一つに水をくぐらせ再度、凍らせる
⑤完全に凍ったら冷凍用の保存袋などに入れて保存する
みかんを凍らせる前に、傷んでいないか確認して表面をしっかりと洗いましょう。みかんを水にくぐらせて再び凍らせることで、表面に氷の膜ができ乾燥から保護することができます。完全に凍ったらトレイから冷凍用の保存袋へと移し替えて保存してください。
ポイント①小分けして冷凍保存する
冷凍保存する際は、小分けして保存してください。まとめて大量に保存すると、必要な数量以上に解凍してしまう可能性があります。一般的には再凍結すると、食品の細胞が壊れて品質が低下してしまうため好ましくありません。品質の低下以外にも、細菌が繁殖する原因になるため再凍結は控えましょう。
ポイント②空気に触れないようにする
冷凍保存する際は、空気に触れないように密閉して保存してください。空気にふれることで酸化や乾燥が進み、冷凍焼けの原因になります。しかっりと空気を抜いてから冷凍保存することも、長期間みかんを保存できるポイントなので実践してください。
ポイント③急速冷凍する
みかんを冷凍する際は、急速冷凍をしてください。素早く凍らせることで凍結による品質の低下を防ぎ、良い状態を保ったまま保存することができます。みかんを金属のトレイにのせて凍らせると、凍結するまでの時間を早めることができるので参考にしてください。
ふじかわなおこ
野菜ソムリエ
みかんの皮をむいて小房に分けて冷凍する場合はまるごと冷凍する時のような手順を踏まなくても大丈夫ですが、シロップを絡めて冷凍すると甘みがプラスされると共に表面がコーティングされるので冷凍時の乾燥からみかんを守ることができるのでオススメです。