大根の葉は冷凍保存できる?そのまま生でOK?日持ち期間や活用レシピを紹介!

【野菜ソムリエ監修】大根の葉っぱは冷凍保存できるか知っていますか?今回は、<そのまま生・塩もみ・炒め・茹で>の大根の葉っぱを冷凍保存する方法・ポイントや、保存期間の目安に加えて解凍方法を紹介します。大根の葉っぱの賞味期限切れの見分け方や、冷凍大根の葉の活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. 大根の葉っぱの保存方法は?そのまま冷凍でOK?
  2. 大根の葉っぱは冷凍保存で日持ちする
  3. 大根の葉っぱの冷凍保存する際のポイントは?
  4. ポイント①水気をよく切ってから冷凍保存する
  5. ポイント②小分けして冷凍保存する
  6. ポイント③空気に触れないようにする
  7. ポイント④急速冷凍する
  8. 大根の葉っぱの冷凍での保存方法・期間は?
  9. ①大根の葉っぱをそのまま生で冷凍保存する方法
  10. ②大根の葉っぱを塩もみして冷凍保存する方法
  11. ③大根の葉っぱを炒めて冷凍保存する方法
  12. ④大根の葉っぱを茹でて冷凍保存する方法
  13. 大根の葉っぱの冷凍での賞味期限・保存期間
  14. 冷凍大根の葉っぱの解凍方法は?
  15. ①冷蔵で自然解凍する
  16. ②凍ったまま加熱調理して使う
  17. 大根の葉っぱの賞味期限が切れた時の見分け方は?
  18. 賞味期限が切れた大根の葉っぱの特徴
  19. 冷凍した大根の葉っぱを使ったレシピのおすすめ
  20. ①大根葉のチャーハン
  21. ②大根の葉入りだし巻き卵
  22. ③大根葉とツナとジャコの常備菜
  23. ④大根葉の具沢山おにぎり
  24. ⑤大根の葉のふりかけ
  25. 大根の葉っぱは冷凍保存がおすすめ

大根の葉っぱの冷凍での保存方法・期間は?

大根の葉を冷凍する方法はいくつかあります。ここでは大根の葉っぱの冷凍での保存方法や、それぞれの方法で保存できる期間について紹介するので参考にしてください。

①大根の葉っぱをそのまま生で冷凍保存する方法

まずは一番簡単な方法である大根の葉を生の状態で冷凍保存する方法を紹介します。

1.大根の葉を水でよく洗う
2.水気をよく切って、キッチンペーパーで残りの水気を拭き取る
3.1cm幅に切る
4.ジッパー付きの袋に入れて中の空気を抜く
5.金属製のトレーに乗せて冷凍する


生で冷凍する場合は凍って大きな塊になってしまうのを防ぐために、1時間ほど経ったら一度手で袋の上からほぐしておくと、使う時に取り出しやすくなります。生のまま冷凍するこの方法は、歯ごたえの良い食感の食感が一番残りやすい冷凍方法です。

②大根の葉っぱを塩もみして冷凍保存する方法

大根の葉を塩もみしてから冷凍する場合は以下の手順で行います。

1.大根の葉を水でよく洗ってから1cm幅に切る
2.ボウルに入れて全体の重量の5%分の塩をかけて塩もみする
3.しばらくすると水気が出てくるので絞って水洗いする
4.何度か洗って絞ってを繰り返したらジッパー付きの袋に入れて中の空気を抜く
5.金属製のトレーに乗せて冷凍する


塩もみすることで葉の中の水分が減り、冷凍時の細胞の破壊を防げるので、食感や味が変わりにくくなります。ただし、塩もみしているのでその段階でかなり食感は変わってしまうことに注意が必要です。

③大根の葉っぱを炒めて冷凍保存する方法

大根の葉をフライパンで炒めてから冷凍する方法を紹介します。

1.大根の葉を水でよく洗ってから水気をしっかり切る
2.1cm幅に切る
3.フライパンにごま油を敷いてから炒めて塩を少々振る
4.しんなりしたらざるに取り水気を切る
5.冷めたらよく絞ってジッパー付きの袋に入れて中の空気を抜く
6.金属製のトレーに乗せて冷凍する


ごま油で炒めているので旨味が感じられますが、使える料理は限られます。ごま油の風味が合う中華風の味付けの料理におすすめの保存方法です。

④大根の葉っぱを茹でて冷凍保存する方法

茹でてから冷凍する場合は以下の手順で行いましょう。

1.大根の葉を水でよく洗う
2.大きな鍋に塩を少し入れて沸かす
3.ここに大根の根に近い部分から入れて茹でる
4.しばらくしたら葉部分も入れて茹でる
5.茎が柔らかくなってきたら湯からあげて冷水に取る
6.これを1cm幅に切る
7.水を絞ってからジッパー付きの袋に入れて中の空気を抜く
8.金属製のトレーに乗せて冷凍する


調理する時に一番使いやすいのが茹でてから冷凍保存するこちらの方法で、比較的どんな料理にも使いやすいのがメリットです。

大根の葉っぱの冷凍での賞味期限・保存期間

大根の葉を上記の方法で処理してから冷凍した場合の賞味期限・保存期間は下記の通りです。

・そのまま冷凍保存した場合/約1ヶ月
・塩もみしてから冷凍保存した場合/約1ヶ月
・炒めてから冷凍保存した場合/約1ヶ月
・茹でてから冷凍保存した場合/約1ヶ月


基本的には冷凍での保存は、どんな状態であれ日持ちする期間は約1ヶ月になるので、それ以内には食べるようにしましょう。しかし、冷蔵保存の場合は2~3日しか日持ちしないことに比べると、非常に長く日持ちするので上手に保存方法を使い分けてください。

福光佳奈子

野菜ソムリエ

大根の葉は、乾燥保存も可能です。晴天時にザルや野菜干しを使って干すことをおすすめします。乾燥させた場合も1ヶ月を目安に食べましょう。

冷凍大根の葉っぱの解凍方法は?

冷凍保存した大根の葉はかなり固く凍っており、その解凍方法は、冷凍した際の処理の仕方や解凍後の料理の用途によっても違ってきます。ここでは、冷凍した大根の葉っぱのおすすめの解凍方法を2つ紹介します。

①冷蔵で自然解凍する

茹でたり炒めたりした状態で冷凍している場合、冷凍した大根の葉は加熱せずにそのまま食べることができます。お浸しなどに使う場合は、使う前日に冷凍庫から冷蔵庫に使う分の大根の葉を移し、自然解凍しましょう。時間がない場合は常温で解凍させるか電子レンジで加熱する方法もありますが、ドリップが出やすいのであまりおすすめできません。

②凍ったまま加熱調理して使う

関連する記事