からすみの食べ方とは?下ごしらえの仕方やおつまみ・料理レシピのおすすめも紹介!

からすみの食べ方を知っていますか?今回は、からすみの食べる前の下ごしえらえや美味しい食べ方を紹介します。日本で江戸時代から三大珍味と呼ばれているからすみのおつまみ・料理のレシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. からすみとは?
  2. からすみを食べる前の下ごしらえとは?
  3. からすみの薄皮を剥く
  4. からすみの美味しい食べ方は?
  5. ①カットしてそのまま生で食べる
  6. ②表面を炙って食べる
  7. ③トッピングで振りかける
  8. ④料理で炒める
  9. ⑤からすみと食材を食べ合わせる
  10. からすみの食べ方の注意点は?食べ過ぎNG?
  11. ①塩分過多になる
  12. ②プリン体の過剰摂取
  13. ③太る
  14. からすみの食べ方・レシピのおすすめ
  15. ①からすみとしらすのペペロンチーノ
  16. ②からすみ大根
  17. ③からすみ山芋
  18. ④からすみのクリームパスタ
  19. ⑤キャベツのからすみ和え
  20. ⑥からすみのオードブル
  21. ⑦からすみトースト
  22. ⑧からすみチャーハン
  23. ⑨からすみのお茶漬け
  24. ⑩ブロッコリーのからすみ炒め
  25. ⑪じゃがいものからすみバターのせ
  26. ⑫タコと梅肉、からすみの前菜
  27. ⑬からすみ餅
  28. からすみを食べてみよう

からすみとは?

一般的にからすみと呼ばれる食材は、ボラの卵巣を塩漬けしたものを天日干ししたものです。地域によって魚の種類が変わり、サワラやサバの卵巣を加工した商品もあります。高級食材としても知られる日本三大珍味のうちの1つであるからすみは、ねっとりとした食感で強い塩味の中に凝縮された旨味を感じることができます。

(*からすみの味や食感について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。)

からすみの味・食感は?食べ方やレシピは?値段の相場や商品のおすすめを紹介!

からすみを食べる前の下ごしらえとは?

からすみは腹のまま売られていることが多く、そのまま食べてしまうと口当たりが悪くなるので下ごしらえすることをおすすめします。美味しいからすみを味わうためには、どのように下ごしらえすればいいのでしょうか。

からすみの薄皮を剥く

からすみには薄い皮が着いているので、それを剥ぐことで口当たりが良くなります。

①真空パックされているからすみを袋から取り出す
②上部の結わえた部分から薄皮を裂く
③そのまま薄皮を剥ぎ取る


薄皮が削ぎにくい場合はからすみの半分を水か酒に浸してしばらく置き、裏返してもう片方も浸してから剥くときれいに剥ぎ取ることができます。からすみの塩分が気になる場合は、長く水につけることで塩分が抜けるので浸す時間を調整してください。

薄皮をとってしまうとからすみが乾燥して次に食べる時にからすみの美味しさが半減してしまうため、薄皮は食べる分だけを剥くようにしましょう。

からすみの美味しい食べ方は?

からすみは一般の家庭で食卓に出ることは少ないので、どのようにして食べれかいいかわからない人も多いのではないでしょうか。ここではからすみの美味しい食べ方を紹介するので、参考にしてください。

①カットしてそのまま生で食べる

新鮮なからすみは、そのままカットして生で食べることができます。切り方は、横向きにしたからすみを2〜3mm程度に薄くスライスします。日本酒によく合うおつまみとして昔から親しまれ、からすみそのものの味を味わいたい人におすすめです。

②表面を炙って食べる

からすみに酒を少々ふりかけてからフライパンやトースター、バーナーなどで表面の色が少し代わる程度に炙って食べると、香ばしい香りが愉しめます。焼きすぎると食感や風味が損なわれるので、炙る時間と強さには注意しましょう。

③トッピングで振りかける

関連する記事