パスタの食べ方・マナーは?イタリアはフォークだけでスプーンは使わないって本当?

パスタの食べ方について知っていますか?今回は、パスタのイタリアでの食べ方・マナーや、食べる際のコツについて紹介します。日本でスプーンが使われる理由や、〈スープパスタ・ショートパスタ〉など種類別の食べ方のポイントも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. パスタのイタリア流の食べ方は?マナーがある?
  2. マナー①スプーンを使わないでフォークだけで食べる
  3. イタリアでスプーンを使うのは幼児だけ
  4. マナー②すすって食べない
  5. マナー③麺は一口で食べれる量をとる
  6. 昔のイタリアではパスタを手で食べていた
  7. パスタの綺麗な食べ方のコツは?
  8. ①麺を端から巻き取る
  9. ②皿のふちに当てながら巻き付ける
  10. ③フォークはパスタに対して斜めに差し込むようにする
  11. ④殻付の貝はナイフとフォークを使って食べる
  12. ⑤一度に巻き付けるパスタは3~5本程度を目安にする
  13. 日本ではなぜスプーンを使って食べるの?
  14. 日本がスプーンを使ってパスタを食べる理由
  15. パスタの種類別の食べ方・ポイントは?
  16. ①スープパスタの場合
  17. ②ショートパスタの場合
  18. ③ラザニアの場合
  19. ④殻・貝付きの食材が入ったパスタの場合
  20. パスタを上手に美味しく食べよう

②ショートパスタの場合

ショートパスタの場合は、下記のような食べ方をすると良いでしょう。

・フォークを右手に持ってパスタを突き刺して食べる
・ステーキのように、パスタをナイフで切りながら食べても良い
・フォークの背にパスタをのせて食べる必要は無い


ショートパスタは大体の場合が一口大になっているため、フォークでパスタを突き刺して食べるとよいでしょう。一口で食べきれない場合は、ステーキのようにパスタをナイフで切っても良いとされています。日本では一時期ライスなどはフォークの背に乗せて食べるのが正しいと言われた時期がありますが、そうしなくてもマナー違反ではありません。

③ラザニアの場合

ラザニアを食べる場合は、下記の点を意識しながら食べて下さい。

・フォークで一口大に切り分けながら食べる
・ナイフでパスタを切りながら食べても良い


ラザニアは板状のため、フォークのみもしくはナイフも一緒に使う事で上手に食べられます。パスタと同様、一口に収まるような大きさに切り分け、一度に多くを口に入れ過ぎないよう注意してください。

(*ラザニアについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ラザニアとは?イタリア発祥のパスタ?名前の意味・作り方やレシピのおすすめを紹介!

④殻・貝付きの食材が入ったパスタの場合

殻や貝などの食材が入っているパスタを食べる場合には下記の点に気をつけましょう。

・殻は殻入れ、もしくはお皿の左上に置く
・貝とパスタは一緒に食べる
・エビはナイフで頭を切り落としてから食べる


殻は、殻入れがある場合は殻入れに、無い場合はお皿の左上に置くようにしましょう。貝とパスタのバランスを考えて作られている場合がほとんどなので、貝とパスタは一緒に食べるようにするのがおすすめです。エビを食べる場合は、最初にナイフで頭を切り落としてフォークとナイフを使って殻を取り、頭や殻などは皿の左上にまとめて置いておきましょう。

パスタを上手に美味しく食べよう

本場イタリアで人気の麺類であるパスタは、スプーンを使わずに食べる事が推奨されており、パスタの種類によって食べ方のマナーも少しずつ異なる事が分かりました。上手なパスタの食べ方を理解し、美味しく味わいましょう。

関連する記事