じゃがいもが柔らかいのは腐ってる?食べられる?見分け方や消費レシピも紹介!
【管理栄養士監修】じゃがいもが柔らかくなったことはありませんか?腐っているのでしょうか?今回は、じゃがいもが柔らかい原因や対処法にくわえ、柔らかくなるのを防止する保存方法を紹介します。柔らかいじゃがいもを消費できるレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 秋山 嘉代
Ameba 1997年管理栄養士免許取得。 大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。 2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、...
Ameba
1997年管理栄養士免許取得。
大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。
2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、ごはんと味噌汁を基本とした日本型の食事・健康理論を学びました。一般社団法人日本健康食育協会認定 健康食育シニアマスター取得。
2019年よりSalon Warm Beautyで食サポートを担当しています。
しっかり食べる事は自分を大切にする事、セルフケアに繋がる事をお伝えしたいです。
目次
①じゃがいものガレット
じゃがいもと粉チーズだけのシンプルなガレットは、冷めても美味しく食べられます。じゃがいもはカットした後に水にさらさないことがガレットのポイントです。もちろん、このレシピのように他の野菜やきのこなどをプラスしてボリュームを出しても美味しいです。
②ビシソワーズ
じゃがいもを大量消費するのにおすすめなのがじゃがいものスープであるビシソワーズです。温かくても冷たくても美味しく食べることができます。牛乳の量で好みのトロミに調節してください。ほうれん草やにんじんを入れて綺麗な色のポタージュにすることもできます。
③ポテトサラダ
ポテトサラダは家庭によって入れる具材も味付けもそれぞれですが、ハムやゆで卵を入れることでボリュームもでます。作り置きで保存しておくだけでなくパンにはさんだりサンドイッチにしたりアレンジもいろいろできるのでおすすめです。
④ハッシュドポテト
じゃがいもだけあれば作れるハッシュドポテトは揚げ焼きにすることで簡単に作ることができます。人気ファーストフード店にもある、子供が好きな味です。
⑤ジャーマンポテト
しっかり味付けをしたジャーマンポテトは、ご飯のおかずにも最適です。ベーコンの代わりにウインナーで作ることもできます。マスタードやブラックペッパーをきかせればお酒のおつまみにもなります。