いちごの旬はいつ?一番美味しい&いちご狩りにおすすめな時期を紹介!

【管理栄養士監修】いちごの旬はいつか知っていますか?12月頃にはスーパーで見かけるようになることからいちごの旬は冬と思われがちですが、実は「春」がいちご本来の旬なのです。今回はいちごが冬に生産できる理由や1年で一番美味しい時期について紹介します。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 石川桃子
Twitter HP
神奈川県川崎市内の歯科医院で管理栄養士として勤務。歯科栄養という新たな分野を様々な方に知っていただくために活動しております。...
Twitter HP
神奈川県川崎市内の歯科医院で管理栄養士として勤務。歯科栄養という新たな分野を様々な方に知っていただくために活動しております。歯スティバルという歯科イベントにて講師を務めさせていただきました。分子整合栄養学を学び、予防歯科には欠かせない食事をお子様やご高齢の方と様々な方への食事・栄養指導を行なっております。

目次

  1. いちごの旬はいつからいつまで?
  2. いちごの旬は「春(3〜5月)」が正しい
  3. 現在は冬から春までが旬
  4. いちごが冬でも採れる理由
  5. いちごに季節を勘違いさせているため
  6. 需要の高まる冬に旬を合わせている
  7. いちごの旬は品種によって違う?
  8. 基本あまり変わらない
  9. いちごが一番美味しい時期はいつ?
  10. 「冬」が一番甘みが強い
  11. 「冬」のいちごが美味しい理由
  12. 旬の時期関係なく美味しいものもある
  13. いちごは夏は食べられないの?
  14. 海外から輸入する場合も
  15. 夏秋いちごが採れる
  16. 旬を外れた「夏いちご」も美味しい
  17. いちごは旬が一番美味しい

いちごの旬はいつからいつまで?

どの季節に行ってもスーパーに置いてあるバナナやりんごなど一年中美味しいフルーツもありますが、スイカやサクランボなど限定した季節にしかスーパーには置かれていないフルーツもありますよね。それでは、寒くなってくるとスーパーに並び始める「いちご」の旬はいつなのか…正しい季節を皆さんは知っていますか?

いちごの旬は「春(3〜5月)」が正しい

寒くなってくる12月頃にはスーパーなどに並ぶ「いちご」いちごの旬は冬から…と思っていちこの時期を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。スーパーなど店頭に並ぶいちごは12月から3月頃の値段は高いですが、4月以降になると少しずつ値段も手頃になってきますよね。そのため、春にはもういちごの季節はそろそろ終わり…と感じている人も多くいます。

ですが、いちごは本来、春に実るものです。栽培地域による寒暖差で多少のズレはありますが、本来は3月に花が咲き、4〜5月にかけて実をつけるため、いちごの旬は3〜5月の「春」が正しいのです。

現在は冬から春までが旬

いちごの旬は春なのに冬には売っているのはなぜ?と、いちごの旬についていろいろな意見があると思います。正しい旬の季節である春だけではなく、冬にいちごが生産されるようになったのはクリスマスや正月などのイベントが深く関わっており、詳しい理由については次で説明します。

実際に日本でスーパーにいちごが並ぶのは12月から5月頃までなので、最近は「いちごの旬は冬から春」とされています。

(*いちごをスーパーで買える時期について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

いちごがスーパーに並ぶ時期はいつまで?値段は?7月でも買う方法を紹介!

いちごが冬でも採れる理由

4月から6月の春が旬のいちごが寒い冬の12月から採れるのはなぜでしょうか?それにはいちごの栽培技術といちごを採らなくてはならないイベントにまつわる理由があるので、それについて詳しく説明していきます。

いちごに季節を勘違いさせているため

本来、暖かくなってくる春に花が咲き実をつけるいちごを寒い冬の季節に収穫することなんてできるの?旬をズラしたいちごは美味しいの?と疑問に感じると思います。実は日本でいちごを栽培しているところの多くは、二重のビニールハウスや大型暖房機を使うことで春のように暖かい環境を作り出しています。

この中で栽培することで、ビニールハウス外の環境は冬だったとしても、いちごにとっては暖かい環境で、春と勘違いさせることができるため、冬でも育ち収穫できるようになります。

需要の高まる冬に旬を合わせている

12月でもいちごが収穫できることはわかりましたが、なぜ12月にいちごを栽培する必要があるのでしょうか?これには、クリスマス・正月など年末年始のイベントが大きく関わっています。

ショートケーキなど、ケーキにはいちごが使われることが多いです。12月にはクリスマスがあり、ケーキを買ったり作ったりする人が増えることでいちごの需要も自然と高まります。また、日本人は初物がとても好きなので、正月に初物としていちごを家族で食べる人も増えるのです。

これらの需要に答えるため、いちごを冬に収穫できるように栽培しており、私たちは冬も春も長い期間いちごを楽しむことができるようになっています。

石川桃子

管理栄養士

美味しいいちごが長い期間食べることができるのはとてもうれしいですね。品種別で大きく旬が異なることはないので甘さも栄養素もギュッと詰まっている旬の時期にいちごを是非召し上がっていただきたいです。

いちごの旬は品種によって違う?

いちごには土地によってたくさんの品種があります。大きさや形、味の違いだけでなく土地によっての寒暖差などもありますが品種によって旬の季節も違うのでしょうか?いくつの品種を例題にあげて説明していきます。

関連する記事