【つくれぽ1000集】魚の人気レシピ35選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「魚」の人気レシピ35個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「魚」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!
目次
- 「魚」の人気レシピが知りたい!
- 魚の人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ6784件】ツナと玉ねぎの和風パスタ【動画】
- 【つくれぽ2970件】すぐに作れる!マグロ漬け丼
- 【つくれぽ2642件】ツナの和風炊き込みご飯【動画】
- 【つくれぽ2380件】サンマの甘辛炊き込みご飯【動画】
- 【つくれぽ1342件】イワシの蒲焼き丼【動画】
- 【つくれぽ1303件】職人直伝のマグロ漬け丼【動画】
- 魚の人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ1246件】タラと白菜のレンジ蒸し
- 【つくれぽ10000超】和食の定番!サバの味噌煮【動画】
- 【つくれぽ8632件】人気の魚料理!ブリの照り焼き
- 【つくれぽ7850件】定番料理!ぶりの照り焼き
- 【つくれぽ6226件】カレイの煮つけ【動画】
- 【つくれぽ5099件】フライパンで簡単!サバの味噌煮【動画】
- 【つくれぽ3830件】カジキマグロのにんにく醤油ステーキ【動画】
- 【つくれぽ1859件】にんにく風味のサバの竜田揚げ【動画】
- 【つくれぽ3722件】おしゃれな一品!タラのムニエル【動画】
- 【つくれぽ3414件】フライパンで作る!ブリの塩焼き【動画】
- 【つくれぽ3293件】塩サバのさっぱり焼き【動画】
- 【つくれぽ3103件】ふっくら美味しい!ブリの照り焼き【動画】
- 【つくれぽ2771件】ご飯がすすむ!イワシの蒲焼き
- 【つくれぽ2757件】初心者におすすめ!大根とサバの煮物【動画】
- 【つくれぽ2403件】コクのある味わい!タラのホイル焼き【動画】
- 【つくれぽ2328件】ジューシー!ブリの竜田揚げ【動画】
- 【つくれぽ2294件】旨味たっぷり!サワラの蒲焼き【動画】
- 【つくれぽ2120件】冷めても美味しい!塩サバのごまマヨ焼き【動画】
- 【つくれぽ1962件】しみ旨ブリ大根【動画】
- 【つくれぽ1796件】基本の金目鯛の煮付け【動画】
- 【つくれぽ1399件】揚げないアジの南蛮漬け
- 【つくれぽ1367件】タラの和風彩り野菜あんかけ【動画】
- 【つくれぽ1365件】子供に人気!アジフライ
- 【つくれぽ1360件】ふっくらとしたブリの煮付け【動画】
- 【つくれぽ4491件】真鯛のアクアパッツア【動画】
- 魚の人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ945件】安いあらで作る!上品な真鯛の潮汁
- 【つくれぽ435件】濃厚!ブリのあら汁【動画】
- 【つくれぽ656件】サバとまいたけの味噌汁
- 【つくれぽ1130件】さっぱり!サバの冷や汁【動画】
- 「魚」の人気レシピを作ってみよう!
材料
■ 漬けダレ
醤油大さじ3
みりん大さじ2
酒大さじ1
■ 具材
まぐろお好みの分量
しらすお好みの分量
刻み海苔適量
大葉適量
白ごま適量
万能ねぎ適量
マグロを醤油とみりんベースの濃い目のタレに漬け込むことで、手早く作れる一品です。薬味の香りがとても良く、卵を乗せるとさらにご飯が進みます。
えいどりーむ
久々にこちらの丼作りました。とっても美味しかったです。タレが絶品です。おすすめの丼です。レシピありがとうございます!
(*マグロの人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
【つくれぽ2642件】ツナの和風炊き込みご飯【動画】
材料 (炊きやすい分量)
米2合
ツナ缶1缶
☆濃口醤油大さじ2
☆酒大さじ2
☆塩 (入れなくてもOK)小さじ1/2
水適量
ツナの水煮缶を汁ごと入れて炊き上げた、出汁のいらない簡単な炊き込みご飯のレシピです。ごぼうや人参・きのこなどの、好みの具材を足しても良いでしょう。
柚子大好き
2度目リピです。炊きあがる頃の炊飯器から出る香りに癒されながらキッチンでお料理、子供も旦那も勿論オカワリ、ご馳走様
【つくれぽ2380件】サンマの甘辛炊き込みご飯【動画】
材料 (3〜4人分)
米2合
●酒大さじ3
●みりん大さじ1
●しょうゆ大さじ1
●顆粒和風だしの素小さじ1/2
●しょうがのみじん切りひとかけ分
さんまの蒲焼き缶詰1個(内容量100g)
えのきだけ1/2袋
にんじん小1/2本
ごぼう10cm
ウズラの卵の漬け卵手順6の作り方で お好みで
万能ねぎの小口切り適量
サンマの蒲焼きの甘辛い味付けを活用した、美味しい炊き込みご飯です。たっぷり加えた生姜が魚独特の臭みを抑え、さっぱりと食べられます。ご飯の食べ過ぎが気になる人は、野菜やきのこをたっぷり加えましょう。
はなぴっち
さんまと生姜のいい香り^_^お弁当にも入れたいです!
(*サンマの人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)