【つくれぽ1000集】ブリの人気レシピ40選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「ブリ」の人気レシピ40個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!冬に旬を迎える「ブリ」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!
目次
- 「ブリ」の人気レシピが知りたい!
- ブリの人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ216件】ぶりの漬け丼【動画】
- 【つくれぽ61件】ぶりの甘辛みそ焼き丼
- 【つくれぽ47件】ブリのそぼろ丼
- 【つくれぽ36件】ブリの炊き込みご飯
- 【つくれぽ61件】ぶりのりゅうきゅう丼
- 【つくれぽ52件】ブリと小葱のオイルパスタ
- 【つくれぽ61件】ブリめし
- 【つくれぽ61件】柚子胡椒風味の甘辛ブリ丼
- ブリの人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ8553件】ブリの照り焼き
- 【つくれぽ7803件】簡単!ブリの照り焼き
- 【つくれぽ3397件】簡単!フライパンでぶり塩焼き【動画】
- 【つくれぽ2315件】ぶりの竜田揚げ【動画】
- 【つくれぽ1351件】ブリの煮付け【動画】
- 【つくれぽ2531件】簡単!ブリのぽん酢焼き
- 【つくれぽ1639件】下処理は簡単に!ブリ照り焼き
- 【つくれぽ3098件】片栗粉を使って柔らかく!ブリの照り焼き【動画】
- 【つくれぽ1441件】簡単!濃厚ぶり大根【動画】
- 【つくれぽ9474件】切り身を使ったブリ大根【動画】
- 【つくれぽ1960件】本格的なブリ大根
- 【つくれぽ344件】ブリの塩焼き
- 【つくれぽ335件】簡単!ブリのあら煮【動画】
- 【つくれぽ924件】ブリのおろしポン酢かけソテー
- 【つくれぽ195件】揚げない!ブリの竜田揚げ
- 【つくれぽ183件】ブリのみぞれ煮
- 【つくれぽ112件】ブリのガーリックバターソテー【動画】
- 【つくれぽ122件】サクサク!カレーマヨパン粉焼き
- 【つくれぽ965件】ブリのネギポン焼き【動画】
- 【つくれぽ143件】きのこソースでブリのソテー
- 【つくれぽ616件】ブリのステーキ【動画】
- 【つくれぽ297件】はちみつ照り焼き
- 【つくれぽ233件】ブリの塩麹焼き
- 【つくれぽ204件】ブリのガーリックマヨ照り焼き
- 【つくれぽ112件】ブリのしょうが焼き
- 【つくれぽ137件】ブリの味噌煮
- 【つくれぽ134件】ブリのゴマ生姜照り焼き
- 【つくれぽ228件】ブリのバルサミコ酢照り焼きと叩きとろろ
- ブリの人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ1380件】ブリねぎしゃぶしゃぶ
- 【つくれぽ435件】簡単で美味しい!ブリのあら汁【動画】
- 【つくれぽ51件】お鮨屋さん風ブリのあら汁
- 【つくれぽ144件】下ごしらえで臭みなし!ブリのあら汁
- 「ブリ」の人気レシピを作ってみよう!
「ブリ」の人気レシピが知りたい!

ブリにもさまざまなレシピがありますが、基本をしっかりしておくことでより美味しくなるので、レシピを覚えるのと一緒に下処理も覚えておきましょう。また、いつも同じ料理になりがちな場合にも、この記事を参考にしてレパートリーを増やしてみてください。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※ブックマークで登録するとあとで簡単にこのページに戻れます。
※「ちそう 料理名 つくれぽ」で検索すると、他の料理のつくれぽ1000特集を見ることができます!
(*ブリ以外の魚の人気レシピについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ブリの人気レシピ【主食】
ブリは臭みが強いことから、主食として使うにはあまり思いつかない食材です。しかし、ブリの身はほぐしやすく濃い味にも合いやすいので、主食として使うことにも挑戦してみましょう。
【つくれぽ216件】ぶりの漬け丼【動画】
材料 (2人分)
ぶりのお刺身(まぐろでも)12〜15切れ
少し冷ましたご飯か酢飯どんぶり2膳分
大葉10枚
刻み海苔1枚
■ (漬け丼のたれ)
○醬油大さじ2
○本みりん大さじ2
○清酒大さじ1
☆白ごま(ひねりながら入れる)3つまみ
☆わさび少々
☆おろしにんにく少々
☆おろし生姜少々
醬油(仕上げ用)小さじ1
ごま油(仕上げ用)小さじ1/3
刺身用のぶりが手に入ったら漬け丼にしてみましょう。ブリの季節はマグロも美味しくなる季節なので、一緒に合わせて漬け丼にするのもおすすめです。漬けにする時は長くても30分程度にとどめることで、美味しそうな見た目のまま食べられます。
ぺこりなこ
ごはんがすすむ味で、お店で出てきてもいいくらい美味しかったです!
【つくれぽ61件】ぶりの甘辛みそ焼き丼
材料 (2人分)
ぶり(切り身)大2切れ(200g)
塩適量
小麦粉適量
サラダ油大さじ1/2
ごはん400g
温泉卵2個
マヨネーズ、万能ねぎ各適量
■ A
みそ大さじ2
みりん大さじ3
酒大さじ3
砂糖小さじ1
ブリの切り身を味噌で味付けした甘辛くコクのある一品です。ご飯に乗せて食べることで食が進みます。マヨネーズや卵を乗せることでまろやかな味わいになるため、魚が苦手な子供にも食べやすいレシピです。
兎璃。
いつもと違う鰤の食べ方をしたくて。味噌味で美味しかったです。