麻婆茄子は冷凍できる?日持ち期間は?正しい保存方法と解凍のコツを紹介!
麻婆茄子の正しい保存方法を知っていますか?冷凍できるのでしょうか?今回は、麻婆茄子の〈冷蔵・冷凍〉での保存方法や冷凍茄子の解凍方法も紹介します。保存した麻婆茄子の賞味期限切れの特徴も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
麻婆茄子の日持ちする保存方法は?冷凍できる?
仕事と家庭を両立したい人は特に作り置きを活用するケースが見られますが、麻婆茄子は日持ちさせることができるのか、疑問に思う人もいるでしょう。ここでは、麻婆茄子を日持ちさせるための保存方法について説明します。
麻婆茄子の常温保存はNG
麻婆茄子を保存する際には密閉容器に入れていたとしても、常温で置いておいてはいけません。密閉容器に入れている麻婆茄子であっても、細菌が繁殖しやすい状態になるので、食中毒の原因となります。食べる際に再加熱したからといって、死滅する細菌ばかりではないので注意しましょう。
保存期間の目安によって冷蔵・冷凍のどっちかで保存するのが良い
麻婆茄子を保存するにあたっては、日持ちさせたい期間によって適した保存方法が異なります。冷蔵と冷凍による日持ちする期間の違いは、以下の通りです。
・冷蔵保存:数時間から3日
・冷凍保存:2週間~1ヶ月程度
保存する際にはジッパー付き保存袋や蓋つきの密閉容器に入れて、保存するのが原則です。作った麻婆茄子をどの程度日持ちさせたいのかによって、冷蔵にするか冷凍にするかを検討しましょう。
麻婆茄子を冷蔵庫で保存方法は?
作った麻婆茄子を翌日に食べようと考え、皿に入れてラップをかけただけで冷蔵庫に入れる人も珍しくありません。しかしその方法では他の食材の匂いが移る可能性があるので、避けた方が無難です。麻婆茄子の冷蔵保存方法は、以下の通りです。
・麻婆茄子を蓋つきの密閉容器に入れ、粗熱をとってから冷蔵庫に入れる
・麻婆茄子をジッパー付き保存袋に入れて空気を抜き、粗熱をとってから冷蔵庫に入れる
いずれかの方法で冷蔵庫で保存すると、翌日はしっかりと風味が残っているので美味しいです。しかし茄子は日が経つうちに水分が出てしまうため、麻婆茄子のとろみが感じにくくなることもあります。それが気にならなければ、2~3日は食べられます。
麻婆茄子の冷凍での保存方法は?
麻婆茄子をより長くストックしたい場合は、冷凍保存するのがおすすめです。その際にはより長くストックできるよう、正しい方法で保存するのがポイントです。ここでは、麻婆茄子の冷凍保存方法を紹介します。
麻婆茄子をそのまま冷凍保存してもOK
麻婆茄子はそのままの状態で冷凍保存し、ストックすることができます。冷凍でのストック方法は以下の通りです。
①麻婆茄子の粗熱をとる
②蓋つきの密閉容器またはジッパー付き保存袋に①を入れる
③②を冷凍庫に入れる
その際に急速冷凍すると、解凍した時により美味しく食べられます。冷蔵庫にその機能が無い場合は、金属バットの上に③をのせて冷凍庫に入れるようにしましょう。またジッパー付き保存袋に麻婆茄子を入れる時には、空気をしっかり抜いてから平らになるようにして入れるのがポイントです。
麻婆茄子の「肉あん」のみを冷凍するのがおすすめ
ストックした麻婆茄子をより美味しく食べたいと考えているなら、肉あんのみを冷凍しておき、調理の際に茄子と合わせるのがおすすめです。その場合は茄子を油通ししたものを、温めた肉あんを合わせます。そして油通しした茄子も下の手順で冷凍保存することができます。
・茄子のヘタを取り除き、一口サイズの大きさに切る
・ボウルに塩水と茄子を入れ、10分ほど浸す
・アク抜きした茄子の水気をキッチンペーパーで拭く
・油を170~175℃まで温め、水気をきったナスを3~5分ほど揚げる
・油通しした茄子をキッチンペーパーを敷いたバットに入れ、油分を吸い取る
・油通しした茄子を麻婆茄子に必要な分量に分けて、ラップで包む
・包んだラップをジッパー付き保存袋に入れ、冷凍保存する
肉あんと油通しした茄子の両方をストックしておけば、忙しい時でも手早く手料理を用意することが可能です。少し手間はかかりますが、茄子ごと保存した麻婆茄子より美味しく仕上がるので試してみましょう。
(*茄子の冷凍保存方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)