大晦日の夕飯は何食べる?食べ物人気ランキングTOP15を献立とともに紹介!
【料理ブロガー監修】大晦日は何を食べますか?定番の「年越し蕎麦」以外あるのでしょうか?今回は、大晦日の食べ物の人気ランキングTOP15を紹介します。〈北海道〉など地域別の食べ物も紹介するので参考にしてみてくださいね。美味しい料理をたべて、めでたい正月を迎えましょう。
目次

焼肉で人気のお肉を紹介します。焼肉をする場合の献立には、以下のようなものがあります。
・焼肉
・サラダ
・スープ
・ご飯
・漬物
お店でも家庭でも食べることのできる焼肉は、大晦日の夕飯としても食べられています。家庭での焼肉は、時間を気にせずゆっくりと食べることができるメリットもあります。ただし、年末年始に火を使いすぎると火の神様を怒らせてしまうとの言い伝えもあるようなので、気になる人は避けるのが無難でしょう。
大晦日だ!最後もお肉だ!
— 芦屋川 (@ashiyagawa) December 31, 2020
今年最後の晩ご飯は焼肉。お肉とビールがあれば幸せです。
お肉はもちろん、冷凍の焼きおにぎりを焼いても美味しい!!
いい年末でした!!ごちそうさまでした!!#大晦日 #焼肉 #芦屋川食堂 #お肉 #冷凍おにぎり #肉食 pic.twitter.com/oNSDWHkYvF
6位:カニ料理

カニを使った献立は以下です。
・かにすき
・かにの刺身
・茹でがに
・焼きがに
お正月はカニの旬の季節でもあり、美味しいカニを食べることができます。大晦日だけに限らず、お正月にカニ料理を食べる家庭も多くあるようです。カニ料理にはさまざまな種類があり、たくさんの楽しみ方をすることができます。カニは取り寄せでも購入することができるので、大晦日に家族でカニを楽しんでみるのも良いでしょう。
今日、大晦日の晩ごはんは
— ある夏の朝⭐パパ(主人)が腎移植しました!腎臓さんありがとう😊 (@arunatsunoasa) December 31, 2020
カニ🦀です😋💕
カニすきや蟹刺身でいただきます💚
実家でみんなで賑やかご飯は
美味しい❣️いただきます🍺#料理記録#料理好きな人と繋がりたい #料理好きさんと繋がりたい#自炊#おうちごはん#Twitter家庭料理部 #お腹ぺコリン部 #お腹ぺこりん部#飯テロ#おおみそか pic.twitter.com/Rk1fFTr3XU
5位:手巻き寿司

手巻き寿司も大晦日によく食べられている料理の一つです。ここでは、手巻き寿司と合わせる献立例を紹介します。
・手巻き寿司
・おすまし
・天ぷら
・サラダ
手巻き寿司は、好みの食材を各自選んで作ることができるメリットがあります。たくさんの種類の具材を用意しておけば、組み合わせを楽しむことができるでしょう。
大晦日は天かすと手巻き寿司した😳💗 海鮮系は生で食べられるものはサーモンしかGET出来なかったけどめっちゃ美味しくて幸せだった( ; _ ; )🤍 あと3時間で年越しだ🤩🙏 pic.twitter.com/lV4FkhQlHj
— 𝐿𝑖𝑙𝑦 𓆫𓈒𓏸🤍ྀི (@Lilychan_xx) January 1, 2021
4位:オードブル

オードブルは、お店によってさまざまな種類があります。オードブルの献立には、以下のようなものがあります。
・ローストビーフ
・エビフライ
・枝豆
・唐揚げ
・ポテト
・サンドウィッチ
オードブルはいろいろなな料理がたくさん入っているのが特徴で、大人数で集まるときに大活躍の料理です。オードブルは種類が豊富で、中華や洋食など好みに合わせて選ぶことができるのもポイントです。
今年は古民家ブッフェレストラン岡むらにオードブル頼んでみました🍱伊勢海老まで入って豪華🦞大晦日は食べて寝てゆっくり過ごしてます🤣たまにはこんな大晦日もいいですね♪ pic.twitter.com/VRtZKca0ls
— すみパン@12匹の猫 (@aims2koz) December 31, 2020
3位:すき焼き

すき焼きに合わせる料理には、どのようなもがあるのでしょうか。
・すき焼き
・ご飯
・刺身
・和物
・シメのうどん
贅沢なすき焼きを家族で囲んで食べるのも、大晦日では珍しいことではありません。東海地方では、大晦日にすき焼きを食べる風習もあるようです。年末になるとスーパーではすき焼きのお肉が並び始めるように、大晦日の夕飯としてすき焼きを食べている人も多くいます。
大晦日は友人たちと年越しキャンプに行きました!!
— まろんキャンプちゃんねる (@r2zUuLWWd3aJtZm) January 2, 2021
特別な日はやっぱりすき焼きですね🤩 pic.twitter.com/0VXf14vl2m