カニ鍋の具材おすすめは?味付けで変わる?肉・魚・野菜別に選び方も紹介!
【料理ブロガー監修】カニ鍋の具材を何にするか迷ったことはありませんか?今回は、〈塩・醤油・味噌〉などカニ鍋の出汁の味ベース別に、<肉・魚介類・野菜・変わり種>別のおすすめの具材を紹介します。カニ鍋に入れる具材の選び方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
カニ鍋を美味しく作る具材には何がある?
冬の味覚のカニ鍋を作るとき、カニ以外にはどのような具材を美味しく仕上がるのでしょうか。ここからは、カニの味わいを引き出して、よりカニ鍋が美味しくなるおすすめの具材を味付けの種類別に紹介します。好みのだしの味付けに合う具材を参考に、美味しいカニ鍋を作ってください。
カニ鍋に入れる具材の選び方のポイントは?
鍋料理の魅力はいろいろな具材が合わせることでより美味しくなるところです。それぞれの具材の味わいが損なわれることなく、調和の取れた鍋料理にするには具材の相性がポイントになります。ここでは美味しいカニ鍋が作れる、具材の選び方を紹介します。
①カニの味を邪魔しない淡白な食材を選ぶ
カニ鍋の主役であるカニは、強い個性がある食材ではなく、繊細で淡白な旨味が特徴です。だしに溶けだすカニの旨味や香りは優しく、強く濃厚なものではありません。そのためカニに鍋を作るときに組み合わせる食材として、くせの強い野菜や味わいが濃厚な具材は不向きです。主役になるカニの良さを邪魔しない、繊細で淡白な具材を選ぶとよいでしょう。
また、味わいが淡白な具材はカニのだしを吸い込んでより美味しくなることが多く、それぞれの良さが引き立ちます。
②スープの味付けに合わせて具材を変える
カニ鍋に合う具材を選ぶには、カニ鍋のだしの味付けに合わせるのも重要です。基本的にカニ鍋には淡白な味わいの具材が合いますが、味噌などを使った味付けが濃厚なだしであれば、やや香りが強い野菜でも相性が良くなります。逆にカニの優しい風味が生かせる醤油ベースのだしには、できるだけ淡白であっさりした味わいの具材がぴったりです。
ラーメン風の油の旨味も取り入れただしのときは、香りや味わいの強い肉類や味の濃い魚介類でもバランスが取れるでしょう。仕上がりの味付けをイメージしながら、スープの味付けとカニの風味との相性を考えて具材を選ぶと、美味しいカニ鍋が作れます。
③カニの種類はズワイガニがおすすめ
カニ鍋に使うカニにはいろいろな種類がありますが、ズワイガニが一番おすすめです。カニ鍋によく使われるかにはズワイガニのほかに、タラバガニや毛ガニが知られていますが、ズワイガニは繊細なカニの旨味が感じられます。殻も剥きやすく、値段も値ごろなものから流通しているところも、ズワイガニの魅力です。
毛ガニはかにみそが美味しく、クリーミーな甘みがあるカニで、カニ鍋よりもボイルにして食べるほうが向いています。タラバガニは厳密にはヤドカリの仲間で、身がとりやすく大きいので食感がよく豪快に食べられます。しかし、ズワイガニのような繊細な味わいが少なく、カニ鍋にしてもだしの味わいはズワイガニよりも単純になりやすいでしょう。
(*カニ鍋の下ごしらえ方について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
カニ鍋【醤油だし】の具材のおすすめ
ここでは醬油だしのカニ鍋に合う具材を紹介するので、作るときの参考にしてください。野菜や肉や魚介類のほか、変わり種も紹介するので、好きなアレンジでカニ鍋を楽しみましょう。
①野菜・きのこ類
醤油だしのカニ鍋に合う野菜やきのこ類は、以下の通りです。
・白菜
・えのき
醤油だしの和風のカニ鍋は、カニの風味を引き出す繊細で淡白な具材が向いています。だしの味付けが強くないので、クセや香りの強い春菊やニンジンなどの具材は避けるほうが良いでしょう。
きのこ類の中では、えのきはきのこ類の中でも比較的香りが少なく、淡白な味わいが特徴です。食感が良いので、あっさりした醤油だしのカニ鍋に加えるとよいアクセントになり、優しい具材を使ったカニ鍋でも食べ応えが出せます。