ガーリックシュリンプに合う献立レシピ25選!おかず・付け合わせのおすすめを紹介!

【料理ブロガー監修】ガーリックシュリンプの献立はどうしたらいいのでしょうか?今回は、<副菜・主菜・スープ>など別にガーリックシュリンプに合うおかず・付け合わせのおすすめをレシピとともに紹介します。ガーリックシュリンプに合う献立メニューの組み合わせ例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. ガーリックシュリンプの献立は?付け合わせ・おかずは何が合う?
  2. ガーリックシュリンプに合う献立のおかず・付け合わせ【副菜・サラダ】
  3. ①ポテトサラダ
  4. ②マカロニサラダ
  5. ③野菜サラダ
  6. ④ピクルス
  7. ⑤小松菜和え
  8. ⑥にんじんとごぼうのきんぴら
  9. ⑦カプレーゼ
  10. ⑧切り昆布の煮物
  11. ⑨ナムル
  12. ガーリックシュリンプに合う献立のおかず・付け合わせ【汁物・スープ】
  13. ①ビシソワーズ
  14. ②コーンポタージュ
  15. ③コンソメスープ
  16. ④わかめスープ
  17. ⑤卵スープ
  18. ⑥味噌汁
  19. ⑦酸辣湯スープ
  20. ⑧シチュー
  21. ガーリックシュリンプに合う献立のおかず・付け合わせ【主食(ご飯・麺類)】
  22. ①ご飯
  23. ②混ぜご飯おにぎり
  24. ③バターロール
  25. ④バゲット
  26. ⑤パスタ
  27. ⑥グラタン
  28. ⑦ドリア
  29. ⑧ピザ
  30. ガーリックシュリンプに合う献立の組み合わせ・メニュー例を紹介!
  31. 献立メニュー例①
  32. 献立メニュー例②
  33. 献立メニュー例③
  34. ガーリックシュリンプに合う献立・付け合わせで美味しく食べよう!
詳細はこちら

⑤小松菜和え

出典:https://ameblo.jp/satomiwa-cuisine/entry-12826315498.html

ガーリックシュリンプを青菜と一緒に合わせたい場合は小松菜和えがおすすめです。ガーリックシュリンプのにんにくとの相性が良くクセがないうえ、脂溶性のビタミンAが含まれていることから、栄養面でも相性の良い組み合わせです。電子レンジで作れるレシピのため、手軽に一品が増やせます。

詳細はこちら

⑥にんじんとごぼうのきんぴら

出典:https://ameblo.jp/mai0411sakura/entry-12609466550.html

こちらはにんじんとごぼうを組み合わせた食感が楽しめるきんぴらです。小松菜と同じく、緑黄色野菜であるにんじんは脂溶性のビタミンAが含まれているため、ガーリックシュリンプと合わせるのにおすすめの野菜です。

詳細はこちら

⑦カプレーゼ

出典:https://ameblo.jp/mai0411sakura/entry-12601085273.html

トマトとモッツァレラチーズで簡単に作れておしゃれな見た目のカプレーゼは、食事以外にお酒のお供としても活躍してくれます。ガーリックライスと共にパーティーのメニューとしても人気で、味の相性も良いことから汎用性の高い組み合わせと言えます。

詳細はこちら

⑧切り昆布の煮物

出典: https://cookpad.com/recipe/5817670

作り置きにしても便利な切り昆布の煮物も副菜として使えます。一緒に切り昆布と煮る食材は大豆やかぼちゃ、ちくわなどが挙げられますが、どれもガーリックシュリンプの味わいの邪魔をしません。和食と一緒にガーリックシュリンプを食卓に出すならおすすめの副菜です。

ごぼうとパプリカと切り昆布の煮物 by うさこのおうち 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが352万品

⑨ナムル

出典:https://ameblo.jp/lemon-pie2009/entry-12808211868.html

簡単に作れて食材を選ばないナムルは、ガーリックシュリンプの副菜として人気です。豆もやしやにんじんのほか、豆苗などのナムルもにんにくの効いたガーリックシュリンプとの相性は良いでしょう。ごま油の油っこさが気になる場合は、量を減らすなどの工夫をしてみてください。

関連する記事