コロッケに合う献立レシピ25選!おかず・付け合わせのおすすめを紹介!

【料理ブロガー監修】コロッケの献立はどうしたらいいのでしょうか?今回は、<サラダ・副菜・主菜・スープ>など別にコロッケに合うおかず・付け合わせのおすすめをレシピとともに紹介します。コロッケに合う献立メニューの組み合わせ例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー an
blog
instaglam
父と経営する熊本の自家焙煎珈琲専門店にて、焼き菓子作りを担当し、紅茶やハーブティーなどを含めた飲み物の楽しみ方もお伝えしています。お菓子の型が大好きで、...
blog
instaglam
父と経営する熊本の自家焙煎珈琲専門店にて、焼き菓子作りを担当し、紅茶やハーブティーなどを含めた飲み物の楽しみ方もお伝えしています。お菓子の型が大好きで、現在所有している数は800個。自宅でもほぼ毎日お菓子やパンを作り、ブログにレシピを投稿中です。レシピ提供や監修、コラムの執筆活動も行っています。

目次

  1. コロッケの献立は?付け合わせ・おかずは何が合う?
  2. コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【サラダ】
  3. ①えのきと人参の中華風サラダ
  4. ②ブロッコリーとツナのサラダ
  5. ③きゅうりとトマトのサラダ
  6. ④卵マカロニサラダ
  7. コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【副菜】
  8. ⑤きんぴらごぼう
  9. ⑥いんげんとにんじんの胡麻和え
  10. ⑦ひじきと大豆の煮物
  11. ⑧大根と白菜の浅漬け
  12. コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【主菜】
  13. ⑨塩サバのグリル焼き
  14. ⑩鶏胸肉のこってりステーキ
  15. ⑪サワラの幽庵焼き
  16. ⑫煮込みハンバーグ
  17. ⑬豚バラキャベツの塩だれ炒め
  18. ⑭豚こま和風ハンバーグステーキ
  19. ⑮ミックスベジタブルのチーズオムレツ
  20. コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【汁物・スープ】
  21. ⑯しじみの味噌汁
  22. ⑰トマトとレタスと卵の3色スープ
  23. ⑱かぼちゃのスープ
  24. ⑲ミネストローネ
  25. ⑳レンジで新玉ねぎの丸ごとスープ
  26. コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【主食】
  27. ㉑鶏そぼろ丼
  28. ㉒カレーピラフ
  29. ㉓タケノコご飯
  30. ㉔バターロール
  31. ㉕グリーンピースごはん
  32. コロッケに合う献立の組み合わせ・メニュー例を紹介!
  33. 献立メニュー例①
  34. 献立メニュー例②
  35. 献立メニュー例③
  36. コロッケに合う献立・付け合わせで美味しく食べよう!

出典:https://cookpad.com/recipe/5551826

キャベツは千切りキャベツとしてコロッケの付け合わせとしてよく使用されていますが、こちらは豚バラとキャベツを炒めたボリュームたっぷりなおかずです。大人に人気の塩だれ味には、すりおろしニンニクが入っているのでスタミナがつき、食が進みます。

豚バラキャベツのやみつき塩だれ炒め by 鈴木美鈴 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが352万品

⑭豚こま和風ハンバーグステーキ

出典:https://cookpad.com/recipe/4466885

こちらはひき肉がなくても豚こま肉で作れる和風ハンバーグステーキです。たっぷりのおろしポン酢であっさりとした味付けになっています。和食献立でボリュームを出したいときに、コロッケの付け合わせとしておすすめです。

メイン簡単☆豚こま和風ハンバーグステーキ by たっぷりん子 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが352万品

⑮ミックスベジタブルのチーズオムレツ

出典:https://cookpad.com/recipe/3835474

子供にも人気なチーズを使ったオムレツで、野菜は冷凍のミックスベジタブルを使うことで時短になります。彩りもよく洋食献立にぴったりで、野菜嫌いの子供も手軽に野菜を摂りやすいでしょう。チーズが好きな人は多めに入れるとボリュームもアップします。

簡単!ミックスベジタブルのチーズオムレツ by クックDAD 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが353万品

コロッケに合う献立のおかず・付け合わせ【汁物・スープ】

献立の中に汁物やスープは欠かせないものです。こちらではコロッケに合う人気の汁物やスープをいくつか紹介していきます。汁物やスープはアレンジしやすいので、自分好みの具材でもアレンジしてみてください。

⑯しじみの味噌汁

出典:https://cookpad.com/recipe/3278883

しじみに含まれるオルニチンは肝臓の機能を高め、タウリンは疲労回復にいいとされています。コロッケを晩酌のおつまみにするときの組み合わせにおすすめです。和食献立の時には味噌汁がぴったりなので取り入れてみてください。

肝臓をいたわるしじみの味噌汁 by ☆Rokko☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが352万品

⑰トマトとレタスと卵の3色スープ

出典:https://cookpad.com/recipe/2563661

関連する記事