わさびの種類別の違いは?名産地や選び方のポイントなども紹介!

わさびにはどんな種類があるか知っていますか?今回は、わさびの種類を〈沢わさび・畑わさび・西洋わさび〉など別に違いを比較して紹介します。わさびの名産地や、美味しい旬の時期・個体の選び方なども紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. わさびはどんな種類がある?
  2. わさびの種類
  3. ①沢わさび
  4. ②畑わさび
  5. ③西洋わさび
  6. わさびの名産地は?
  7. 沢わさびの名産地
  8. 畑わさびの名産地
  9. 美味しいわさびの旬の時期と選び方は?
  10. わさびの旬の時期
  11. 美味しいわさびの選び方・特徴
  12. わさびには様々な種類がある

わさびはどんな種類がある?

寿司や刺身などを食べる時に欠かせないわさびですが、一口にわさびと言っても実はいくつか種類があります。今回はわさびの種類やそれぞれの名産地、旬の時期と美味しいわさびの選び方について紹介します。

わさびの種類

わさびの種類によって価格や香り、使いやすさが異なるので、寿司屋でのわさびやチューブわさびなどそれぞれの場所で相応しい品種のわさびが使われています。どんな場所で使われているかなど、わさびの種類と特徴を写真とともに紹介します。

①沢わさび

沢わさびは本わさびとも呼ばれ日本原産の食材で、栽培方法の違いで沢わさびと次に紹介する畑わさびに分けられます。沢わさびの栽培には豊富な清流が必要で、相応しい栽培地が限られることもあり、高額で取引されている食材です。下ろしたての沢わさびは風味が良く辛味の中にも甘さを感じることができ、高級な寿司屋では大抵この沢わさびが使われています。

②畑わさび

畑わさびは栽培に清流を必要としないように沢わさびを品種改良されたものなので、前述した沢わさびとは同じ品種です。沢わさびよりも簡単に栽培はできますが、風味や辛味は沢わさびよりも少し劣り、その分価格も安く手に入ります。畑わさびは根茎が大きく育たないため、葉も含めて主に加工用に使われています。

③西洋わさび

西洋わさびは山わさびとも呼ばれ、ヨーロッパが原産のホースラディッシュのことを指し、日本原産のわさびとは異なる品種です。爽やかな辛味と少し酸味があるのが特徴で、よくローストビーフの付け合わせにもされます。西洋わさびは比較的簡単に栽培することが可能なこともあり、練りわさびやチューブわさびの主な原料に使われています。


(*西洋わさびについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ホースラディッシュ(西洋わさび)とは?名前の語源は?使い方・活用レシピも紹介!

わさびの名産地は?

チューブわさびなどの加工されたわさびを見る機会は多くあっても、わさびそのものやわさびがどんな風に育つのかを見る機会は少ないかもしれません。どんな場所で栽培されているのか、沢わさびと畑わさびの名産地について説明します。

関連する記事