クレイジーソルトに虫が湧く?他の調味料にも?保存法や賞味期限を正しく紹介!

クレイジーソルトに虫が湧くのを知っていますか?なぜなのでしょうか?今回は、クレイジーソルトに虫が湧く事例や原因に加え、クレイジーソルト以外にも虫が湧く可能性がある調味料を紹介します。虫除けできる保存方法や賞味期限も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. クレイジーソルトに虫が湧くことがある?
  2. クレイジーソルトに虫が湧いたという口コミ
  3. クレイジーソルトに湧く可能性がある虫の種類
  4. クレイジーソルトに虫が湧く原因は?
  5. ①常温で長期間保存していたため
  6. ②容器を密閉していなかったため
  7. ③詰め替え用の袋で放置した
  8. クレイジーソルトに虫がいた場合に食べたらどうなる?
  9. クレイジーソルトにダニが湧いていた場合はアレルギーが起きる可能性がある
  10. クレイジーソルト以外にも虫が湧く調味料・食材がある?
  11. クレイジーソルトなどを虫除けできる保存方法と賞味期限は?
  12. クレイジーソルトなど粉末調味料は冷蔵庫に入れよう
  13. 冷蔵庫に入れるべき調味料と食品
  14. 冷蔵庫に入れるべきではない調味料・食品
  15. クレイジーソルトに虫が湧くのは予防できる!

クレイジーソルトは粉末状の調味料なので、虫が湧いていることに気が付かず誤って口にしてしまうこともあります。虫が湧いたクレイジーソルトを使った料理を誤って食べた場合は、どうなるのでしょうか。

クレイジーソルトにダニが湧いていた場合はアレルギーが起きる可能性がある

ダニが湧いたクレイジーソルトを誤って口にすると、アレルギーを発症する可能性があります。クレイジーソルトにダニが湧くことは少ないですが、他の調味料に沸いたダニがクレイジーソルトに侵入することも考えられるので、注意が必要です。

ダニアレルギーを持つ人がダニが湧いた小麦粉などの調味料で作った料理を食べて、アナフィラキシーショックを発症することをパンケーキ症候群と呼びます。ダニは加熱すると死滅しますが、アナフィラキシーショックはダニの死骸を体内に取り込むことによっても起こります。

クレイジーソルト以外にも虫が湧く調味料・食材がある?

出典:https://www.jp-greentea.co.jp/brand/krazysalt/

クレイジーソルトの他に虫が湧く調味料や食品には、以下のようなものが挙げられます。

・七味唐辛子
・白米
・パスタ
・ごま
・小麦粉
・顆粒だし
・菓子類


白米やパスタ、菓子類に多く含まれている糖質は、虫が好む貴重な栄養源です。また、ごまのような栄養豊富な調味料のほか、小麦粉などの粉類や顆粒状の調味料なども虫が湧きやすい食品です。これらの食品に湿度の高い環境が重なると、コナダニと呼ばれる虫が繁殖しやすくなります。

また、タバコシバン虫は七味唐辛子などの辛味のある香辛料に湧きやすい性質があります。七味唐辛子のほかにも、一味唐辛子や山椒などにも虫が湧きやすいため注意が必要です。

(*七味唐辛子や白米の虫について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

七味唐辛子に虫が…?どこからわくの?保存対策や駆除方法など解説!
米につく虫は何?どこから湧く?虫除けの対策・対処法や食べれるかも解説!

クレイジーソルトなどを虫除けできる保存方法と賞味期限は?

出典:https://www.jp-greentea.co.jp/products/krazysalt-mini/

クレイジーソルトなどの虫が湧きやすい調味料は、十分に注意して保存すれば虫除け対策をすることができます。ここでは、クレイジーソルトなどの調味料や食品の虫対策に繋がる保存方法と賞味期限について解説します。

クレイジーソルトなど粉末調味料は冷蔵庫に入れよう

クレイジーソルトなどの粉末調味料を保存する際には、以下のような手順で冷蔵庫で保存してください。

1.調味料を使用した後は密閉式の保存容器かチャック付きの袋に移し替える
2.しっかり密封していることを確認してから冷蔵庫に入れる
3.冷蔵庫の扉の頻繁な開閉を避けて、なるべく早く使い切る


ダニやシバン虫は15℃以下の環境にいると死ぬため、冷蔵庫内の10℃以下の環境下では住むことができません。そのため、粉末調味料を開封した後はすぐに冷蔵庫に入れて保存してください。また冷蔵庫内は湿度が低いので、湿気を好む虫を寄り付きにくくする効果が期待できます。

また、クレイジーソルトには塩のほかにハーブやスパイスが含まれているため、塩とは違って賞味期限が定められています。冷蔵庫で保存すれば虫の発生を防げるうえにハーブなどの香りも飛びにくくなり、2年弱程度は品質を保つことが可能です。2年弱ほど保存が効くことを理由に大量に買うのではなく、使い切れる大きさを購入することも重要です。

冷蔵庫に入れるべき調味料と食品

冷蔵庫に入れて保管すべき調味料や食品の例は次の通りです。

・クレイジーソルト
・ごま
・パスタ
・白米
・醤油
・味噌
・みりん風調味料
・料理酒
・めんつゆ
・ソース
・だしの素
・コンソメ
・小麦粉
・片栗粉
・ホットケーキミックス
・ふりかけ
・ケチャップ
・マヨネーズ
・バター
・のり
・七味唐辛子


パスタや白米などの主食をはじめ、みりんなどの調味料や小麦粉などの粉類も冷蔵保存する必要があります。上記で挙げた食品は、開封後は賞味期限にかかわらず使い切ってください。吸水性の高いのりは、冷蔵庫内の乾燥した空間で保存するのが理想です。白米は2か月程度であれば常温で保存できますが、食べきれない分は冷蔵庫で保存してください。

めんつゆやソースなどの調味料を常温で保存すると、酸味が強くなるうえに表面に膜が張って調理に使えなくなるため、冷蔵庫に保存して腐らないように対策をしましょう。みりん風調味料はアルコールがほとんど含まれていないため、保存性が低いことから冷蔵保存が適しています。

冷蔵庫に入れるべきではない調味料・食品

冷蔵庫に入れずに保管すべき調味料や食品の例は、以下の通りです。

・本みりん
・ごま油
・酢
・はちみつ
・土が付いた根菜類
・バナナ
・パン
・砂糖
・塩


熱に強いごま油やはちみつなどを冷蔵庫の低温で保存すると、沈殿物ができたり濁ったりするので注意が必要です。また、未熟なバナナは室温下でないと熟成が進まなくなるため、完熟してから冷蔵庫で保存しましょう。酢や野菜についた土には防腐作用があるので、常温でも保存することができます。

パンを冷蔵庫に入れると乾燥して硬くなりやすくなるため、袋かラップで覆って密閉して常温で保存するのがおすすめです。砂糖や塩を冷蔵庫に置くと固まる可能性があるので、常温で保存しましょう。本みりんは低温下において糖分が結晶化する性質があるため、冷蔵庫に入れると品質が落ちる可能性があるので注意してください。

クレイジーソルトに虫が湧くのは予防できる!

クレイジーソルトは保存状況によっては虫が湧きやすくなる調味料ですが、保存する際の注意点を踏まえて対策をすれば虫の発生を予防することができます。クレイジーソルトを無駄にしないためにも、正しい方法で対策して虫が湧くのを防ぎましょう。

関連する記事