カップヌードルのちょい足しアレンジ22選!美味しい食べ方をレシピで紹介!
【料理ブロガー監修】カップヌードルをより美味しく食べられるアレンジ方法を知っていますか?今回は、カップヌードルのちょい足しアレンジや、劇的アレンジレシピを紹介します。カップヌードルをいつもと違う食べ方をしたい人向けの方法を紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- カップヌードルはちょい足しでアレンジがうまい!
- カップヌードルのちょい足しアレンジ7選
- ①カップヌードル+わさび
- ②カップヌードル+ラー油+酢
- ③カップヌードル+もやし+ごま油
- ④カップヌードル+にんにく背脂
- ⑤カップヌードル+ごま+ラー油
- ⑥カップヌードル+卵+ポン酢
- ⑦カップヌードル+ご飯
- カップヌードル【カレー】のちょい足しアレンジ6選
- ①カップヌードルカレー+チーズ
- ②カップヌードルカレー+サバの味噌煮缶
- ③カップヌードルカレー+ご飯+チーズ+揚げ玉
- ④カップヌードルカレー+雪見だいふく
- ⑤カップヌードルカレー+ご飯+チーズ
- ⑥カップヌードルカレー+卵+チーズ+牛乳
- カップヌードル【シーフード】のちょい足しアレンジ5選
- ①カップヌードルシーフード+海苔の佃煮
- ②カップヌードルシーフード+にんにく+唐辛子
- ③カップヌードルシーフード+ラー油
- ④カップヌードルシーフード+トマト
- ⑤カップヌードルシーフード+牛乳
- カップヌードル【その他】のちょい足しアレンジ4選
- ①カップヌードル欧風チーズカレー+ご飯
- ②カップヌードル鶏白湯+花椒辣醤+麻辣粉
- ③カップヌードル味噌+チーズ+トマト
- ④カップヌードルチリトマト+チーズ
- カップヌードルをアレンジでもっと美味しく!
カップヌードルはちょい足しでアレンジがうまい!

カップ麺の先駆けである日清食品のカップヌードルはそのまま食べても美味しいですが、トッピングをちょい足しすると違った味わいが楽しめます。ここでは、ちょい足しするだけで簡単に作れるカップヌードルの美味しい食べ方を紹介するので、参考にしてください。
(*カップラーメンのアレンジレシピやちょい足し具材について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
カップヌードルのちょい足しアレンジ7選
日清食品の定番商品であるカップヌードルは、醤油ベースのシンプルな味わいが美味しい人気商品です。ここでは、カップヌードルの人気アレンジレシピを7つ紹介します。
①カップヌードル+わさび
カップヌードルとわさびの素敵な出会い
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 3, 2019
「涙のカップヌードル」
カップヌードル普通に作ってわさび小さじ1混ぜるだけ
醤油とわさびの相性は最強、なら醤油味のカップヌードルとの相性も最強です
わさび好きにはたまらないこのマリアージュを感じてほしい
まさに涙無しでは語れない旨さ(物理)です pic.twitter.com/YsSnZ4059B
カップヌードルを刺激的な風味に変えたい人は、わさびを使った風味豊かな和風テイストのアレンジレシピがおすすめです。スープにチューブタイプのわさびを溶かすだけで簡単に作れるうえに、さわやかな香りと辛味が食欲をそそります。
②カップヌードル+ラー油+酢
高校生の時に
— めぐぱん=サンドイッチマン♪ (@megmegpan0507) May 3, 2020
国道6号を北上…
茨城県にある牛久沼まで原付で友達とブラックバス釣りに🎣
その道中国道沿いにカップヌードルの煙突が😆
お昼はカップヌードル🎵
昨晩寝落ちする前にテレビでやっていたアレンジレシピ
ラー油とお酢を加えると酸辣湯風になると💕
美味しいね😋 pic.twitter.com/rS1bSB9Pj8
カップヌードルに好みの量のラー油とお酢を加えるだけで、簡単に酸辣湯風の味わいに仕上がります。辛い物が好きな人に特に人気のアレンジレシピで、酸味と辛味が食欲をそそります。中華テイストの風味が好きな人にもおすすめのレシピです。
③カップヌードル+もやし+ごま油
給料日前で「もやし」しか買えなかったので、強引にカップヌードルで「もやしナムル」を作ってみたら意外にうまかったのでご報告。 残り1週間、頑張ります。
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 18, 2020
【作り方】
①カップヌードルを砕く
②もやしを2分レンジでチン
③ごま油をかけ、混ぜ合わせると完成 pic.twitter.com/7xSOYefrGC
カップヌードルを汁なしラーメンにアレンジしたい時には、もやしナムル風のレシピがおすすめです。麺と具材を綿棒で砕いたものを加熱したもやしに合わせ、スープとごま油で味付けるだけで簡単に作ることが可能です。スープの具材に入っている卵やエビによって、彩りのよい一品に仕上がります。
④カップヌードル+にんにく背脂
にゃーん!
— ゴメス男爵P (@lord_gomez) September 15, 2021
カップヌードルとにんにく背脂のマリアージュが素晴らしすぎた。
ジャンキーですわ! pic.twitter.com/3d1XmO6NLb
にんにく背脂は、カップヌードルのちょい足し食材として男性から人気が高い調味料です。にんにくの風味と背脂のコクが、シンプルなスープを濃厚な味わいに変化させます。にんにく背脂がない時は、チューブのにんにくとスーパーで売っている背脂で代用することも可能です。さらにラー油をちょい足しすると、より濃厚な味わいに仕上がります。