もんじゃ焼きの具材人気ランキング15選!定番・変わり種別にレシピも紹介!
もんじゃ焼きの具材・トッピングを何にするか迷ったことはありませんか?今回は、もんじゃ焼きの人気具材のランキングTOP15選のおすすめを〈定番・変わり種〉別に紹介します。もんじゃ焼きの具沢山な人気の組み合わせレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
お好み焼きやもんじゃって聞くと「明太子、餅、チーズ」の組み合わせが1番美味しいと思うんだよね。
— 海月ちい⚡️クラチー (@UCmkpNi) September 30, 2021
小麦&餅で、炭水化物量がヤバイけど😂
第1位:明太子

明太子はピリッと辛く、魚卵特有のうま味とつぶつぶ感が、もんじゃ焼きを一層美味しくしてくれます。もちやチーズなどといった人気のトッピングとの相性もよく、一番人気の具材といえます。特に明太子・もち・チーズの組み合わせが人気です。
最近粉物にハマってる旦那様のリクエストで昼食は #滑川市 の #道とん堀
— SPA (@sepia777) September 25, 2021
ぽんぽこぽ〜ん♬
私のお好み焼きともんじゃ焼はネギと紅生姜抜き
特に今回はもち明太子もんじゃ焼が美味しかったわ👍
ご馳走様でした🙇♀️ pic.twitter.com/K7KXMDqLbM
もんじゃ焼きの【変わり種】具材ランキングTOP5
もんじゃ焼きの変わり種の具材をランキング形式で紹介します。変わり種のものは、定番のもんじゃの味に飽きてきた頃に注文するのがおすすめで、もんじゃのイメージが一新するので、ぜひ試してみてください。
第5位:生クリーム

もんじゃ焼きのメニューの中で近年人気のあるメニューに、デザートもんじゃがあります。生クリームやアイスクリームを使った甘いもんじゃで、スイーツ感覚で食べられ、特に子供や女性に人気があっておすすめです。一緒にコーンフレークやバナナなどの果物をトッピングして、鉄板で焼いて温かいデザートとして味わいましょう。
屋形船もんじゃ〜!✨私もんじゃ焼くの上手な気がするな…☺️笑 最後のデザートもんじゃ(コーンフレークバナナ生クリームを混ぜる)が新感覚でおいしかった🍦 pic.twitter.com/XlOQO8xNJu
— ちさと (@ChocoChc) December 14, 2019
第4位:じゃがいも

じゃがいもはバターや塩辛・コーン・ベーコンなどの相性のいい具材と一緒にもんじゃにトッピングするのがおすすめです。ボリュームが出て具沢山なもんじゃ焼きにすることができ、じゃがいも特有の食感がとても美味しいです。
道とん堀にて
— ゆづは-雪月花-(公式) (@_JUDZHA_) October 3, 2019
じゃがいものもんじゃ
美味しかった pic.twitter.com/osbT8hV4B7
第3位:梅しそ

梅しそをもんじゃ焼きにトッピングすると、梅の酸味としその爽やかな香りが加わり、さっぱりした個性的なもんじゃ焼きになります。鶏肉との相性が良く、特に暑い日に食べたくなるおすすめのメニューです。ビールや日本酒に合う、おつまみにもなるもんじゃ焼きが仕上がります。
豚天玉、牛すじ天玉、梅しそもんじゃ、もち明太天玉…どれも美味しかった!梅しそもんじゃは初めての体験だったけど、サッパリしてる中に挽肉の旨味もあって家でも試してみたい!#おそとごはん #お腹ぺこりん部 pic.twitter.com/GFwVJva2AG
— 【固ツイ募集】嫁猫ちぃ🐱🏠ちぃさいおうち (@yomeneko2525) December 9, 2019