お米の計量カップがない時の測り方は?代用品5選と水加減で対処する方法!

計量カップがない時に代わりにお米の量を測る方法を知っていますか?今回は、<ペットボトル>などのお米を測る時の計量カップの代用品や、<指>などを使ったお米と水の比率の測り方を紹介します。お米と水の比率を<玄米>などの種類別にも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. お米の量を測りたいのに計量カップがない…
  2. まずお米1合の量・重さを知っておこう
  3. 計量カップがない時にお米の量を測る方法は?何で代用できる?
  4. ①大さじ|12杯(1合)
  5. ②重さ|150g(1合)
  6. ③紙コップ|満杯の200mlより少なめ(1合)
  7. ④500mlペットボトル|1杯(3合)
  8. ⑤ペットボトルのキャップ|24杯(1合)
  9. 計量カップがない時にお米を水の量との比で測る方法は?
  10. ①体積比・目分量で測る|水はお米の1.2倍
  11. ②中指で測る|水の深さは第一関節分
  12. お米は種類によって水の量が違うので注意!
  13. 玄米の場合の水の量は1.7倍
  14. 無洗米の場合の水の量は1.3倍
  15. お米の計量におすすめな便利グッズを紹介!計量カップいらず!
  16. ①米びつ 密閉米びつ 2kg 計量カップ付き(628円)
  17. ②アスベル 計量こめびつ 6kg ホワイト 7504(2,178円)
  18. お米の量は計量カップ以外でも測れる!

お米の量を測りたいのに計量カップがない…

一般的にお米の量を測る時には計量カップを使いますが、手元にない場合はどうしたらよいのでしょうか。まずはじめに、お米1合の量と重さについて紹介します。

まずお米1合の量・重さを知っておこう

お米1合をml、cc、gに換算すると、以下の通りになります。

・180ml
・180cc
・150g


お米用の計量カップは1杯あたり1合分のため、お米を計量カップに入れてすりきりにすれば簡単に1合が測れます。調理用の計量カップは1カップあたり200mlであることが多く、お米用の計量カップと同様にお米をすりきりにすると正確な量が測れません。そのため、計量カップにお米を入れてから、スプーンで量を調整して180mlになるように測ってください。

(*お米1合の量や重さついて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

お米・酒の一合は何cc(ml)?正しい測り方や炊飯に必要な水の量を紹介!
米一合は何グラム?何人分?軽量カップなしの測り方は?炊飯時の水量も紹介!

計量カップがない時にお米の量を測る方法は?何で代用できる?

手元に計量カップがないためいつも通りにお米の量が測れない時は、別のもので代用するとよいでしょう。ここでは、お米用の計量カップがない時の代わりに使える物を紹介します。

①大さじ|12杯(1合)

お米用の計量カップがない場合は、計量スプーンで代用することが可能です。大さじ1杯は15mlのため、大さじ12杯分で計量するとお米1合分の180mlとなります。計量スプーンは1杯で少量しかすくえないため、2合以上のお米を用意する際には手間がかかりますが、1合程度の少量のお米を測るには便利な方法だと言えます。

②重さ|150g(1合)

お米は1合あたり150gのため、キッチンスケールや量りで重さを測って計量することも可能です。キッチンスケールなどでお米を測る際には、お米を入れる容器の重さを差し引いて計算することがポイントです。この方法では誤差が生じにくく、正確にお米の量を測ることができます。

③紙コップ|満杯の200mlより少なめ(1合)

家庭によくある紙コップも、お米用の計量カップの代わりとして使えます。一般的な紙コップの容量は満杯で200mlのため、紙コップのすりきりから1cm程度下の位置までお米を入れると1合分の180mlが測れます。紙コップでは正確に1合を測れませんが、キャンプやバーベキューなどのアウトドアのシーンで計量カップがない時に便利な代用品です。

④500mlペットボトル|1杯(3合)

お米を一度にたくさん炊く場合は、ペットボトルで計量するのがおすすめです。500mlのペットボトルに満杯までお米を入れた場合のお米の量は3合分で、2lのペットボトルに入れると12合となります。ペットボトルにお米を入れてキャップを閉めておけば、密閉して保存ができるため鮮度が保てるうえに、残量を確認しやすいメリットもあります。

⑤ペットボトルのキャップ|24杯(1合)

関連する記事