大根サラダを水にさらす理由は?時間はどれくらい?栄養は抜けないの?
大根を水にさらす理由を知っていますか?栄養素は抜けないのでしょうか?今回は、大根を水にさらす〈時間・理由〉を、〈千切り〉など大根サラダを美味しく作るコツとともに紹介します。大根サラダのレシピや保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
大根をサラダで食べる場合、水にさらす以外にも美味しく作るコツがあります。そこでここでは、大根サラダを作る際に知っておくと良い調理のコツをいくつか紹介します。
①大根は葉に近い部分を使う
大根はその部位によって味わいが異なり、大根サラダに使うのであれば葉に近い部分がおすすめです。大根は葉に近い部分ほど辛みが少なく、根の先に近づくにつれて辛くなります。葉に近い部分の方が甘みも強く、さらに水分が多くてみずみずしいのでサラダにはぴったりと言えるでしょう。
(*大根の部位別の使い分けについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
②大根を縦に千切りにする
大根サラダを作る際はその切り方にもコツがあり、繊維に沿って縦に千切りにするのがおすすめです。大根は繊維を断つようにして切ってしまうと水が出るため、水っぽい仕上がりになってしまいます。縦に切ることで水分が出ず、また繊維が保たれることでシャキシャキとした良い食感を残すことができるでしょう。
③水抜きを行う
水にさらした大根を使う際はしっかりと水抜きを行うことで、料理が水っぽい仕上がりになるのを防ぐことができます。水にさらした後の大根はザルなどで水気を切ることが多いかもしれませんが、それだけだと余分な水分が残ってしまいがちです。
ザルで水気を切ったら、さらにキッチンペーパーなどに包んで軽く振ることでさらにしっかりと水抜きができるのでぜひ試してみてください。
大根サラダの人気レシピを紹介!
大根を水にさらす方法やメリットを理解したら、水にさらした大根を使って美味しい大根サラダを作ってみましょう。ここではシンプルな大根サラダやコクのある大根サラダなど、人気レシピを3つ紹介します。
①和風大根サラダ
さっぱりとした味わいの大根と水菜に、油揚げやゴマ・鰹節を加えることでコクを出した和風のサラダのレシピです。油揚げをオーブントースターで焼くひと手間を加えることで、香ばしさを出すことができます。
②大根とベーコンのポン酢サラダ
熱々のベーコンと冷たい大根の組み合わせが面白い、洋風の大根サラダのレシピです。大根をたっぷりと使っていますが、ベーコンにポン酢を注いで作る熱々のドレッシングを絡ませることでかさが減って食べやすくなります。