ゴーヤの赤い種は食べられる?味は甘い?栄養価や食べ方のおすすめも紹介!

【管理栄養士監修】ゴーヤの赤い種・黄色い実は食べられると知っていますか?腐っていると勘違いして捨てる人もいますが、それはもったいないです。ゴーヤの赤い種の味・栄養に加えおすすめの食べ方を紹介します。また今回は赤い種の取り方のポイントとともに説明します。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 kay
Instagram Ameba
管理栄養士。海外一人旅、観光地での勤務がきっかけで、もっと日本を知ってほしいと思うようになり、海外の方に日本の伝統食である「和食」や「日本文化」...
Instagram Ameba
管理栄養士。海外一人旅、観光地での勤務がきっかけで、もっと日本を知ってほしいと思うようになり、海外の方に日本の伝統食である「和食」や「日本文化」を伝える活動をしています。また、「和食」をベースに予防医学、健康、美容を発信。職に縛られず”人との出会い・繋がり”を大切に、世界中、日本中をまわり「食」で繋がる旅をしています。ドラッグストア管理栄養士として食事指導、レシピ作成を経験、その後フリーランスの勉強をしながら観光地のカフェにて外国人観光客の接客をし、現在はバリスタとして働いています。皆さんのお役に立てるように最新の栄養学に基づいた情報をわかりやすく発信していきます。よろしくお願いします。

目次

  1. ゴーヤの赤い種は食べられる?
  2. 問題なく食べられる
  3. 赤い種の味は甘い
  4. 種・わたは栄養も豊富
  5. ゴーヤの赤い種の取り方は?
  6. 完熟し実が黄色になるまで待つ
  7. ゴーヤの赤い種の食べ方は?
  8. 赤い部分はそのまま食べられる
  9. 種は炒るのがおすすめ
  10. ゴーヤの種は捨てずに食べよう

ゴーヤの赤い種は食べられる?

ゴーヤを買ってから少し時間を置いて切った際、種が赤いと腐らせたと勘違いして捨ててしまう人がいます。しかし赤い種も緑色から変色して黄色くなった見た目も、傷んだからではありません。今回は、赤い種やわたは食べられるのかどうかやその味、栄養について説明します。

問題なく食べられる

まず赤い種は問題なく食べられます。なぜ赤くなるのかというと、ゴーヤが熟れたためです。普段目にする緑のゴーヤは早熟の状態なので、白い種にシャキシャキとした歯ごたえと、苦みが強く感じられるのが特徴です。

しかし、熟れてくると赤い種がゼリー状のものに包まれ、ゴーヤの見た目も黄色く変色してきます。熟れすぎたら食べられなくなる野菜がほとんどですが、ゴーヤは苦みが抑えられ熟れており、おいしいです。

kay

管理栄養士

お子さんなど、苦味が苦手な方には、熟れて黄色くなったゴーヤで調理するのがいいですね。黄色くなったゴーヤは柔らかいのでアボカドやマヨネーズと合わせたサラダにするのもおすすめです!

(*完熟ゴーヤの毒性について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

完熟ゴーヤの種・実に毒性はない?食べられる?活用レシピ・食べ方も紹介!

赤い種の味は甘い

赤い種の味は、メロンに似たフルーティーな味で甘いと言われています。特にゼリー状のものに包まれているときはよく熟れているサインで、苦みや酸味は全く感じません。

また赤い種は黄色いゴーヤの中に入っていることが多いのですが、その実の味はシャキッとした歯ごたえはなく苦みも消えているのが特徴です。そのため種と一緒にジャムにすると、美味しく仕上がります。

種・わたは栄養も豊富

ゴーヤの実にはビタミンCが豊富に含まれており、トマトの5倍ともいわれています。コラーゲンの材料となり肌荒れを防ぎ改善する効果の他にも、抗酸化作用やストレス耐性を高める効果も期待できます。この栄養が種では2倍、わたでは3倍にもなるので見逃せません。

また北海道大学の大学院水産科学研究科の研究によると、体脂肪を減らす効果が期待できる共役リノレン酸も含まれていることがわかっています。栄養豊富な種とわたは健康のためにも捨てずに食べましょう。

kay

管理栄養士

油で揚げたり鰹節やマヨネーズ、ごま油などを使用すると苦味が抑えられて食べやすくなるうえに、効率よくゴーヤの栄養を摂ることができます。種とわたは捨ててしまいがちですが、工夫すれば美味しく食べることができますので、ぜひ試してみてくださいね。

(*ゴーヤの栄養価や効能について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

ゴーヤの栄養価と効果・効能がすごい!苦味が鍵?成分を逃さない食べ方も紹介!

ゴーヤの赤い種の取り方は?

栄養豊富で甘い赤い種を確実に取る方法が分かれば、料理にも使えますし間食代わりにすぐに食べれるので便利です。以下では、種をどのように取りだしたらいいのかを説明します。種だけ取り出すことも可能なので、ぜひやってみてください。

完熟し実が黄色になるまで待つ

関連する記事