たこ焼きは卵なしで作れる?生地が固まらない?作り方・レシピを紹介!
たこ焼きは卵なしだとどうなるのでしょうか?生地が固まらないか心配ですね。今回は、たこ焼きの卵なしでの作り方を、卵あり・なし別に〈味・食感〉など仕上がりを比較しつつ紹介します。〈山芋〉など代用品を使った卵なしたこ焼きの人気レシピやおすすめの食べ方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
たこ焼きは卵なしでも作れる?生地が固まらないの?
たこ焼きは卵を入れて作るのが一般的ですが、卵アレルギーがあるなどの事情で卵なしで作りたい場合もあるでしょう。たこ焼きは、卵なしで作ると生地が固まって独特の柔らかい食感が無くなってしまいそうですが、卵なしでも作れるものなのでしょうか。
たこ焼きは卵なしでも美味しく作れる
実はたこ焼きは卵なしでも作ることができ、さらに以下のようなメリットがあります。
・美味しい
・コストが安くなる
・卵アレルギーでも食べられる
たこ焼きは、卵を加えなくても小麦粉が入っているので加熱すれば固まります。卵ありのたこ焼きは卵を加えることで火が通りやすくなりますが、その分パサついた食感になるのが特徴です。一方で卵なしの場合はもっちりとした食感に仕上がり、柔らかさが際立った美味しいたこ焼きに仕上がります。
さらに水分として出汁を使用する場合は卵を加えないことで出汁の風味も際立つので、卵なしのたこ焼きの方が美味しいと感じるケースもあるようです。また、卵を加えないことで卵の分のコストが安くなるのもメリットで、節約したい時にも卵なしのたこ焼きの作り方を覚えておくと役立つでしょう。
ほか、卵を除去することで卵アレルギーがある人でも安心して食べることができ、アレルギーの心配がある2歳未満の小さな子供にも食べさせることができます。ただし、卵をマヨネーズで代用するようなたこ焼きのレシピの場合、マヨネーズ自体に卵の成分が含まれていることに注意が必要です。
たこ焼きは卵なし・ありどっちが美味しい?【口コミ】
たこ焼きは卵なしでも美味しく作れますが、卵なし・卵ありを比べた場合はどちらが美味しいのでしょうか。ここでは卵なしのたこ焼き派・卵ありのたこ焼き派それぞれの意見や口コミを紹介します。
卵なしのたこ焼き派の意見・口コミ
卵なしのたこ焼きは卵アレルギーの人を中心に食べられていることが多いですが、以下のような特徴があります。
・食感:外側はカリカリ、中は柔らかくトロトロしている
・味:あっさりとしている
・焼きやすさ:固まりにくい
卵なしのたこ焼きはその食感の良さが特徴で、外側の歯触りの良さと中身のとろけるような食感の違いを楽しめます。また、卵が入らない分あっさりとした風味で食べやすく、出汁の香りが感じられるので卵なしのほうが美味しいと感じる人も多いようです。
ただし、卵なしの場合は固まりにくいのがデメリットで、生地の水分量などに注意しないと失敗してしまうことがあります。
Twitterレビュー
週末に作り溜めしたたこ焼きを昼飯に食べているけども、二世が卵アレルギーだから卵無しで作ってるけど意外となくても平気だし作り立てはフワトロなんだよね、私すごい!←
クックパッドのレシピで卵なしにしてるだけですけどね
Twitterレビュー
アホみたいに連日たこ焼き。
思い切って卵なしで粉もいつもの2/3にしたらトロトロでうますぎる。
あとほんだし入れるとソースかけなくても美味しい。
ベーコン+コーン+チーズ
ホタテ+紅しょうが
両方間違いない~
たこ焼きってなんてフォトジェニック
卵ありのたこ焼き派の意見・口コミ
一方で卵ありのたこ焼きの方が好きな人も多く、卵ありのたこ焼きならではの以下のような特徴もあります。
・食感:固めでパサつくことがある
・味:まろやかでこってりとしている
・焼きやすさ:固まりやすい
卵ありのたこ焼きは卵が入っている影響で、卵なしの場合に比べると生地がしっかりとしていて固めの食感に仕上がります。ただし、焼きすぎるとややパサついたしょっかになってしまうこともあるので注意が必要です。
また、卵自体にコクがあるため、卵ありのたこ焼きの方がこってりとした味わいで食べ応えがあり、卵なしだと味に物足りなさを感じる人もいるでしょう。ほかにも、卵の持つクリーミーな味わいも生地に加わり、まろやかさが生まれます。さらに卵入りの生地の方が焼きやすく、たこ焼き作りに慣れていない人でもきれいな丸い形のたこ焼きに仕上がりやすいようです。