小松菜の冷凍はまずい・粉々に?美味しく保存・解凍する方法やレシピも紹介!

小松菜を冷凍するとまずい・粉々になるのはなぜでしょうか?今回は、小松菜を冷凍するとまずい理由を、美味しく冷凍保存・解凍する方法とともに紹介します。冷凍した小松菜の使い方・活用レシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 小松菜は冷凍したらまずい・粉々になるって本当?原因は?
  2. ①冷凍時に細胞が壊れて食感が悪くなる
  3. ②アクが強く苦味がある
  4. 小松菜を美味しく冷凍保存する方法は?
  5. 小松菜のアクが気になる場合はアク抜きしてから冷凍しよう
  6. 保存法①小松菜は生で冷凍するのがおすすめ
  7. 保存法②小松菜を茹でて冷凍する場合は固茹でに
  8. 冷凍の小松菜を美味しく解凍する方法は?
  9. ①冷凍の小松菜はそのまま料理に使おう
  10. ②小松菜のおひたし・ナムルなどは一度解凍してもOK
  11. 冷凍した小松菜の使い方・活用レシピを紹介!
  12. ①小松菜と玉ねぎの味噌汁
  13. ②厚揚げと小松菜の煮物
  14. ③小松菜とにんじんのナムル
  15. ④グリーンスムージー
  16. 小松菜は正しく冷凍・解凍すればまずくならない

小松菜は冷凍したらまずい・粉々になるって本当?原因は?

小松菜は煮る・炒めるなど、様々な料理に活用される使い勝手が良いことで人気の野菜ですが、冷凍して調理すると葉が粉々になり味や食感がまずいと言われることも多いです。ここでは、冷凍の小松菜をまずいと感じたり、葉が粉々になったりする原因について説明します。

①冷凍時に細胞が壊れて食感が悪くなる

冷凍した小松菜の味や食感が悪くなってまずいと感じるのは、細胞が破壊されるためです。小松菜を冷凍すると茎や葉の水分が凍って細胞内に氷の結晶が発生し、細胞が壊れて葉が粉々になってしまいます。また、細胞が壊れると小松菜の旨味成分が水分と一緒に流出して、まずいと感じる原因に繋がります。

②アクが強く苦味がある

小松菜がまずいと言われる原因のひとつに、強いアクや苦味をもたらすシュウ酸と呼ばれる成分が含まれていることが挙げられます。小松菜のシュウ酸の含有量はほうれん草の1/16程度と少ないものの、ものによってはシュウ酸が多く含まれているので、気になる場合はアク抜きをしてから調理するとよいでしょう。

(*小松菜はアク抜きする必要があるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

小松菜のアク抜きは必要?下茹での仕方は?電子レンジでの下処理の方法も紹介!

小松菜を美味しく冷凍保存する方法は?

小松菜は乾燥に弱く傷みやすい野菜なので、日持ちしないのが難点です。冷凍保存すると長い期間保存できて便利で、無駄なく美味しく食べ切ることができます。ここでは、小松菜を美味しく冷凍する方法と手順を紹介するので、参考にして下さい。

小松菜のアクが気になる場合はアク抜きしてから冷凍しよう

小松菜のアクが気になる場合は、以下のような手順でアク抜きをしてから冷凍してください。

1.小松菜の根元に軽く切り込みを入れて洗う
2.葉の部分を流水でしっかり洗う
3.水に晒す
4.水気を切る


アクが少ない小松菜は上記のような手順で水に晒さなくても調理に使えますが、アクやえぐみが気になってまずいと感じる場合は、アク抜きをしてから調理しましょう。根元に切り込みを入れてから洗うことにより、根元の汚れを落としやすくなります。葉の部分の埃や汚れは、流水に当てながらよく洗って下さい。

保存法①小松菜は生で冷凍するのがおすすめ

小松菜は、以下のような手順で生で冷凍保存するのがおすすめです。

1.茎や葉を流水でしっかりと洗う
2.3~4cmの長さにカットする
3.水分をキッチンペーパーなどで拭きとる
4.冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、冷凍庫に入れる


小松菜を生で冷凍するメリットは、以下の通りです。

・下処理をせず冷凍できる
・栄養価を逃さない
・そのまま調理できる
・必要な時にすぐに使える
・日持ちする


小松菜を生で冷凍すると、水に晒したり茹でたりする下処理を行わずに冷凍できて便利なうえに、味や栄養を損いません。洗った小松菜をキッチンペーパーなどでしっかりと水気を拭き取っておくと、冷凍中の劣化の原因となる霜が付くのを防げます。

小松菜は常温で置いておくと2~3日で萎びてきますが、冷凍保存すると2~3週間程日持ちします。解凍した小松菜は茹でたような柔らかい食感になり、冷凍庫から出してそのままおひたしやナムルなどの料理に活用できて便利です。

保存法②小松菜を茹でて冷凍する場合は固茹でに

小松菜を茹でて冷凍する場合は、以下のように固茹でして冷凍しましょう。

1.根元を切り落として、流水でしっかり洗う 
2.固茹でする
3.冷水に少しだけ浸し、すぐに取り出して水気を切る
4.3〜4cm程度の長さに切り分ける  
5.冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、冷凍する


根元を切り取って周辺の汚れを洗い流してから、お湯に塩を入れ15秒前後で固めに茹で上げましょう。茹で時間や冷水に晒す時間が長いと、ビタミンなどの栄養が流出する原因になるので注意が必要です。小松菜の栄養は切り口から抜け出すので、切らずに茹でてください。

茹でた小松菜を3~4cm程のサイズにカットしてから使いやすい分量で小分けにしておくと、調理の際に便利です。袋の内部の空気をしっかりと抜いてから冷凍すると、鮮度を保ちながら保存することができます。

冷凍の小松菜を美味しく解凍する方法は?

関連する記事