りんごの赤い斑点・中身が赤い原因は病気?腐ってる?食べれるか見分け方を紹介!
りんごの表面に赤い斑点ができたり、中身が赤いのは食べられるのでしょうか?腐っているか心配ですね。今回は、赤い斑点がある・中身が赤い&茶色のりんごは食べれるのか、原因とともに紹介します。りんごが腐ってる場合の特徴や赤い斑点・中が赤いりんごでも美味しく食べれるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- りんごの表面に赤い斑点が…食べられる?病気?腐ってる?
- りんごの赤い斑点の正体は「ビターピット」で腐っているわけではない
- りんごに赤い斑点があっても食べられるが味は落ちている
- りんごの中身が赤い・茶色っぽい原因は?食べられる?
- ①りんごの蜜の酸化による変色
- ②ツル割れした部分の酸化による変色
- ③元から中身が赤い・ピンク色の品種の可能性もある
- りんごの中身が赤く変色しないようにするためには?
- りんごの鮮度を保つ方法・ポイント
- 中身・表面が赤いりんごで腐っている場合の特徴も知っておこう
- 中身・表面が赤いりんごでも美味しく食べられるレシピも紹介!
- りんごのジャム
- アップルパイ
- りんごのケーキ
- りんごの表面の赤い斑点や中身が赤い場合でも腐っているわけではない
りんごのケーキ
少し味が落ちてしまったりんごも、ホットケーキミックスがあればおしゃれなりんごケーキにすることが出来ます。また、フライパンで焼くので短時間で簡単にでき、気軽に作れるスイーツです。
りんごの表面の赤い斑点や中身が赤い場合でも腐っているわけではない
りんごの表面に赤い斑点があったり、中身が赤く変色していたりしても、腐っているとは限りません。見た目が悪く、味が落ちている場合もありますが、少しの工夫で美味しく食べることができます。見た目が悪くなってしまったりんごも、美味しく食べきりましょう。