ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでOK?ぬめりは腐敗?再利用レシピも紹介!
ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでも大丈夫か知っていますか?今回は、ぬか漬けの昆布は入れっぱなしで腐らないのか、ぬめりなど腐敗との見分け方を紹介します。ぬか漬けの昆布を再利用・リメイクして食べるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
ぬか床に鰹節を入れると、昆布と同じように旨味が良くなるのでおすすめです。少量の鰹節をぬか床に混ぜるだけで風味が良くなりますが、入れすぎると魚の臭みが強くなるので注意が必要です。
②干し椎茸
出典: @umesou_KCYD
乾燥した干し椎茸も、旨味をつけたい時におすすめで、昆布と同じように余分な水分を取りたい時にも向いています。水分を吸って柔らかくなったぬか漬けの椎茸も、そのまま食べられます。
(*ぬか床の干し椎茸について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
③ゆずの皮
出典: @CyunnSumomoame
ゆずの皮をぬか床に加えると、風味や香りが良くなるのでおすすめです。乳酸菌の発酵の匂いに、ゆずの上品な香りがつくので、ぬか漬けの風味が良くなり深みのある味に仕上がります。
(*ぬか床に入れると惜しくなるものについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでも取り出して食べてもOK
ぬか床入れた昆布は、そのまま入れっぱなしにしておくと、乳酸菌の発酵により粉々になってしまうので問題ありません。ただし、入れて数日後に取り出せば美味しい昆布のぬか漬けが楽しめるので、再利用したい時は早めに取り出すのがおすすめです。紹介したリメイクレシピを参考に、昆布のぬか漬けも試してみてください。