ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでOK?ぬめりは腐敗?再利用レシピも紹介!

ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでも大丈夫か知っていますか?今回は、ぬか漬けの昆布は入れっぱなしで腐らないのか、ぬめりなど腐敗との見分け方を紹介します。ぬか漬けの昆布を再利用・リメイクして食べるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ぬか漬けの昆布は入れっぱなしで大丈夫?腐ることはない?
  2. ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでOK!
  3. ぬか漬けに入れた昆布にぬめりが…腐ってないの?見分け方は?
  4. 昆布のぬめりの正体は「フコイダン」
  5. ぬか漬け(ぬか床)が腐った時の特徴・見分け方
  6. ぬか漬けに入れた昆布は食べられる?食べ方・使い道は?
  7. ぬか漬けの昆布は取り出して再利用してもOK
  8. ただし古漬けの昆布は美味しくない
  9. ぬか漬けに入れた昆布の再利用・リメイクレシピ3選!
  10. ①煮物
  11. ②山形だし風
  12. ③ぬか漬け昆布のポン酢和え
  13. ぬか漬けに入れる食材で昆布以外のおすすめも知っておこう
  14. ①鰹節
  15. ②干し椎茸
  16. ③ゆずの皮
  17. ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでも取り出して食べてもOK

ぬか漬けの昆布は入れっぱなしで大丈夫?腐ることはない?

ぬか漬けには、以下のような捨て漬けの野菜を入れると美味しくなります。

・昆布
・鷹の爪
・生姜
・鰹節
・みかんの皮
・キャベツの皮


これらの捨て漬けに使う野菜は、乳酸菌を増やし、活発にすることでぬか床の味や風味を良くする働きがあります。中でも、昆布は旨味が出る食材なので、ぬか床に不可欠な食材ですが、入れっぱなしにしても良いのでしょうか。ここでは、ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでも問題ないのかどうかについて、詳しく解説します。

ぬか漬けの昆布は入れっぱなしでOK!

ぬか漬けに入れた昆布は、入れっぱなしで問題ありません。乾燥していた昆布は、ぬか床の水分を吸って柔らかくなるので、水抜きにも使えます。さらに入れっぱなしにしておくと、ぬか床の乳酸菌により分解されてなくなります。

ぬか床のサイズや昆布の大きさにもよりますが、乳酸菌が活発に発酵しているぬか床では、約1ヶ月ほどで昆布が分解されてなくなるので、そのままにしておいて大丈夫です。

ぬか漬けに入れた昆布にぬめりが…腐ってないの?見分け方は?

ぬか床に昆布を入れるとぬめりが出ることがありますが、食べても問題ないのでしょうか。ここでは、ぬか床に昆布を入れた時に見られるぬめりや、ぬか床が腐った場合について紹介します。

昆布のぬめりの正体は「フコイダン」

昆布をぬか床に入れていると、次第にぬめりが出てきますが、これは昆布に含まれるフコイダンという成分です。フコイダンは昆布以外の海藻類にも含まれている成分で、様々な健康に良い効果で知られる水溶性食物繊維の一種です。血液が固まるのを防ぎ、サラサラにする働きや、コレステロール値の上昇抑制効果のほか、がんを抑える効果も期待されています。

ぬか漬け(ぬか床)が腐った時の特徴・見分け方

出典:http://nukaman.blog99.fc2.com/blog-entry-346.html

ぬか床に入れた昆布にぬめりがついているのは、昆布に含まれるフコイダンのせいですが、ぬか床が腐った場合は以下のような特徴が見られます。

・カビが生えている
・酸っぱいにおいがする
・異臭がする

ぬか床が腐ると、カビが生えてくる場合が多いです。ぬか床に生えるカビは、白カビや黒カビなど色々なカビがありますが、どのカビでもカビが生えたら処分してください。また、ぬか床額割った時に一番わかりやすい特徴は、不自然な臭いです。いつものぬか漬けには見られない酸っぱいにおいや、シンナー臭などを感じたら、腐っている可能性が高いです。

(*ぬか床が腐るとどうなるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ぬか床が腐るとどうなる?原因や見分け方は?冷蔵庫でも放置NG?

ぬか漬けに入れた昆布は食べられる?食べ方・使い道は?

ぬか床に入れた昆布は、数日たつと柔らかく戻りますが、食べられるのでしょうか。ぬか床には乳酸菌の働きをよくするために野菜をつけることもあり、これらの野菜は美味しいぬか漬けとして食べられます。ここでは、ぬか床に入れた昆布の使い道を紹介します。

ぬか漬けの昆布は取り出して再利用してもOK

ぬか床に入れた昆布は、数日後取り出して食べることができます。ぬか床の昆布は水分を吸って柔らかくなり、乳酸菌の発酵の力で美味しいぬか漬けになっています。ぬか床につけた野菜と同じように、そのまま漬物として食べたり、サラダなどの料理に利用したりできるので試してみてください。

関連する記事