サバの味噌煮に合う付け合わせ20選!献立にもう一品料理が欲しい時に!
サバの味噌煮に合う付け合わせは何があるのでしょうか?今回は、サバの味噌煮に合う付け合わせの人気レシピを〈野菜&サラダ・副菜・汁物&スープ〉など別に紹介します。献立にもう一品欲しい時におすすめなメニューを紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- サバの味噌煮に合う付け合わせは?献立にもう一品欲しい時は?
- サバの味噌煮に合う付け合わせ【野菜・サラダ系】人気レシピ
- ①韓国海苔入り大根サラダ
- ②人参とレーズンのサラダ
- ③トマト入りマカロニサラダ
- ④焼き野菜のマリネ
- ⑤スティックサラダ
- サバの味噌煮に合う付け合わせ【副菜系】人気レシピ
- ①人参とほうれん草ともやしのナムル
- ②塩昆布入りの簡単無限ピーマン
- ③わかめとタコときゅうりの酢の物
- ④オクラ冷奴
- ⑤キャベツときゅうりと人参の塩麹入り浅漬け
- ⑥舞茸ともやしと豆苗の中華炒め
- ⑦簡単なじゃがいものコロッケ
- ⑧だし巻き卵
- ⑨白菜と油揚げの煮物
- ⑩ほうれん草とじゃこのお浸し
- サバの味噌煮に合う付け合わせ【汁物・スープ】人気レシピ
- ①中華風トマトと卵の酸っぱいスープ
- ②野菜たっぷりのけんちん汁
- ③なめこと豆腐の赤だし味噌汁
- ④ポトフ
- ⑤韓国風わかめスープ
- サバの味噌煮に合う付け合わせで美味しく食べよう!
⑨白菜と油揚げの煮物
白だしで煮た優しい味の煮物で、和食の献立にぴったりの副菜です。サバの味噌煮とも相性の良いおかずで、おすすめの付け合わせです。サバの味噌煮が濃いめの味付けなので、甘めの味付けにすると味の相性が良くなります。
⑩ほうれん草とじゃこのお浸し
ほうれん草のおひたしは和食の定番の副菜で、サバの味噌煮を主菜とする献立にも良く合います。色鮮やかなほうれん草の緑が食卓を彩り、ビタミンやカロテンといった栄養素も摂取できておすすめです。
サバの味噌煮に合う付け合わせ【汁物・スープ】人気レシピ
サバの味噌煮を主菜にした時の付け合わせで、おすすめの汁物のレシピを紹介します。サバの味噌煮と味のバランスの良い味噌を使わない汁物や、味噌汁でも赤だしの味噌汁などです。
①中華風トマトと卵の酸っぱいスープ
サバの味噌煮は和食ですが、付け合わせの汁物は味噌汁でなくても合うものもあります。これは卵とトマトの入った中華風のスープで、少し酸味があってさっぱりした味なので、サバの味噌煮によく合います。
②野菜たっぷりのけんちん汁
サバの味噌煮に味噌が使われているので、付け合わせの汁物には味噌を使わないものがおすすめです。けんちん汁は野菜がたっぷり入っているため満足感があり、野菜不足解消にもなる一品です。