からすみパウダーはどこで買える?カルディ・スーパーにある?値段も紹介!
からすみパウダーを売ってる場所を知っていますか?どこで買えるのでしょうか?今回は、〈カルディ・スーパー・成城石井〉など、からすみパウダーを売ってる場所・販売店や値段を購入者の口コミとともに紹介します。からすみパウダーを売ってる場所が近くにない場合におすすめな通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- からすみパウダーを売ってる場所はどこ?売り場は?
- からすみパウダーの売ってる場所・販売店の一覧
- からすみパウダーの売り場
- からすみパウダーはどこで買える?販売店・値段は?【口コミ】
- ①カルディ(548円)
- ②コストコ(2,228円)
- ③成城石井(1,402円)
- からすみパウダーが近くに売ってない時は通販を活用!一番安いのは?
- ①Amazon|ボッタルガムジーナパウダー(2,055円)
- ②楽天市場|ボッタルガ・ディ・ムジーネ パウダー(3,736円)
- ③Yahooショッピング|からすみパウダー(1,492円)
- からすみパウダーが売ってない場合の代用品を紹介!
- ①ブリッタルガ
- ②ボッタルガ トンノ
- ③粉唐千寿
- からすみパウダーが売ってない時の簡単な作り方を紹介!
- 材料
- 作り方・手順
- からすみパウダーが売ってる場所を把握しよう
からすみパウダーはボラの卵巣を使用しますが、こちらはブリの魚卵を使っています。大分産のブリの魚卵を、豊後水道海の海水を煮詰めて作った塩で漬け込んであります。からすみパウダーと同じく、パスタやサラダにかけるのがおすすめです。
②ボッタルガ トンノ

ボッタルガ トンノは、マグロを使ったからすみパウダーです。イタリアから輸入したマグロのからすみを国内でパウダー加工しているので、新鮮な風味を楽しめます。少量でも旨味が濃厚なので、料理にアクセントをつけたい時に向いています。
③粉唐千寿

唐千寿は、卵黄をはじめタラの卵やサメの卵などを使用して、からすみ風に仕上げた商品です。その唐千寿をパウダーにしたのが粉唐千寿です。風味がマイルドなため、洋風・和風を問わず、さまざまな料理に利用できます。
からすみパウダーが売ってない時の簡単な作り方を紹介!
からすみパウダーは、自分で作ることができます。材料さえそろえれば作り方はそれほど難しくないので、からすみパウダーが売っていない場合は、ぜひ試してみてください。
材料
・ブリの卵巣:一腹
・塩:適宜
・日本酒:適宜
作り方・手順
からすみパウダーの作り方・手順は以下の通りです。
1.卵巣の血抜きをする
2.塩を全体にまぶして冷蔵庫で1週間ほど寝かす
3.卵巣を水に入れて塩抜きをする
4.卵巣を日本酒に浸して、冷蔵庫で1週間ほど寝かす
5.卵巣を1週間ほど天日干しする
6.干し終わったらすりおろしてパウダーにする
血抜きは少し根気が必要な作業ですが、丁寧にするときれいに仕上がります。また天日干しする際は、日中は1日1回程度表と裏をひっくり返して、全体に日が当たるようにします。そして陽が沈んだら取り込み、翌日また天日干しをしてください。
からすみパウダーが売ってる場所を把握しよう
からすみは高級食材として知られています。しかしからすみパウダーなら少量の商品も販売しているので、安く手に入り気軽に味わえます。近くの店舗にない場合は、通販を利用するのもおすすめです。また自分で作ることもできるので、この機会にぜひ試してみてください。