カレーの人参の切り方は?最適・不向きなのは?他の野菜でも紹介!

カレーに入れる人参の切り方は何が良いかを知っていますか?今回は、〈乱切り・いちょう切り〉などカレーに入れる人参の切り方のおすすめを、〈難易度・手間・食感〉など比較して紹介します。人参の皮の処理や〈じゃがいも・玉ねぎ〉など他の野菜の切り方についても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. カレーの人参の切り方は?どれが良い?
  2. ①乱切り
  3. ②半月切り
  4. ③輪切り
  5. ④角切り
  6. ⑤いちょう切り
  7. 逆に人参の切り方でカレーに合わないのは?
  8. カレーに入れる人参の皮は?剥くべき?
  9. カレーに入れる人参の皮は剥かなくても大丈夫
  10. カレーの人参以外の野菜の切り方のおすすめは?
  11. ①じゃがいも
  12. ②玉ねぎ
  13. ③なす
  14. カレーの人参の切り方をマスターしよう

人参の切り方の中には、カレーに入れる場合には合わない切り方もあります。

・千切り
・みじん切り


千切りの場合は、人参が細かくなりすぎてカレーに溶けてしまったり、食べづらかったりします。カレーに入れる他の野菜との相性も良くありません。また、みじん切りの場合は、ドライカレーを作る場合には向いているものの、一般的なカレーライスの場合には細かすぎます。

カレーに入れる人参の皮は?剥くべき?

カレーに人参を入れる時に、皮は剥くべきなのでしょうか。ここでは、人参の皮は剥くべきなのかどうかを、メリットとデメリットを交えて紹介します。

カレーに入れる人参の皮は剥かなくても大丈夫

カレーに人参を入れる時、皮は剥かなくても問題ありません。人参の皮を剥くメリットとデメリットは、それぞれ以下の通りです。

【メリット】
・人参の土臭さが減る
・火の通りが早くなる

【デメリット】
・皮を剥く手間や時間がかかる
・生ごみが増える
・摂取できる栄養素が減る


デメリットにもあるように、皮を剥かなければピーラーや包丁で皮を剥く手間も省けて、人参の栄養も最大限に摂取することができます。今まで人参の皮を剥いていた人も、ぜひ剥かずにカレーに入れてみてください。

(*人参の皮を剥く必要性について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

人参は皮ごと食べれる?剥く必要性は?実より栄養が豊富って本当?嘘?

カレーの人参以外の野菜の切り方のおすすめは?

人参以外の野菜にも、カレーライスを作る際におすすめの切り方があります。ここでは、人参以外の野菜をカレーに入れる際に適した切り方を紹介します。

①じゃがいも

一般的なじゃがいもの切り方は、以下の通りです。

・乱切り
・いちょう切り
・短冊切り


カレーにじゃがいもを入れる際におすすめの切り方は、乱切りです。理由は、じゃがいもの食感や風味を感じやすいからです。また、大きさも調節しやすいため、子供がいる家庭では細く切ることで食べやすくなります。

②玉ねぎ

一般的な玉ねぎの切り方は、以下の通りです。

・くし切り
・みじん切り
・薄切り


カレーに玉ねぎを入れる際におすすめの切り方は、くし切りです。みじん切りや薄切りだと火の通りは早いものの、カレーを煮込んでいる間に溶けてしまう可能性があります。玉ねぎの食感をしっかり楽しみたい場合は、くし切りが最適です。半分に切った後に均等に分割するだけなので、初心者でも簡単です。

③なす

一般的ななすの切り方は、以下の通りです。

・半月切り
・乱切り
・斜め薄切り


カレーになすを入れる際におすすめの切り方は、半月切りです。人参の半月切りと同様に、なすを縦半分にしたら均等な厚さで切ります。なすは炒めたり煮込んだりしているうちに柔らかくなりやすいため、厚めに切ると具の食べ応えがあります。

カレーの人参の切り方をマスターしよう

カレーに入れる人参の切り方には複数の種類があり、作り手のレベルや食べる人の好みに合わせて選ぶことができます。彩りも良く、栄養も豊富な人参の切り方をマスターして、美味しいカレーを作りましょう。

関連する記事