すき焼きの肉一人前の量は何グラム?何枚?グラム別の人数目安も紹介!

すき焼きの肉の量は一人前で何グラムなのでしょうか?今回は、<1人前・2人前・3人前・4人前>の目安となるグラム量を紹介します。ブランド牛・和牛・国産牛・外国産の牛すき焼き(一人前)の肉の値段を部位別で比較もしているので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. すき焼きの肉の量の目安は?
  2. すき焼きの肉の量は?一人前は何グラム?
  3. 1人前の肉の量は男性200g、女性150g
  4. 肉1枚40〜50gなので男性1人分の肉の量は「3〜4枚」が目安
  5. すき焼き(一人前)の肉の値段を部位別で比較!
  6. すき焼きの肉はもも肉・肩ロースなどが一般的
  7. もも肉・肩ロース・ロースの値段をそれぞれ比較
  8. すき焼きの肉に使う部位・種類のおすすめも知っておこう
  9. すき焼きの肉を安く済ませたい時は「バラ肉」一択!
  10. すき焼きの肉の好み別の部位・種類のおすすめ
  11. すき焼きの肉の量の目安を知っておこう

もも・肩ロース・ロースそれぞれの味わいには、どのような違いがあるのでしょうか。ここではすき焼きのおすすめ部位と、それぞれの味わいを紹介します。

すき焼きの肉を安く済ませたい時は「バラ肉」一択!

すき焼きの肉の値段を抑えたい人は、バラ肉がおすすめです。バラとは牛のアバラ骨周辺の肉で、三枚肉とも呼ばれています。脂身がしっかりとあるので、すき焼きにした時に甘味があり美味しく食べられます。しかし長時間煮込むと固くなるので、火の通しすぎには注意しましょう。

すき焼きの肉の好み別の部位・種類のおすすめ

すき焼きに使う肉の部位には、次のような味わいの違い・特徴があります。

・もも:赤身のしっかりとした旨さを感じる
・肩ロース:赤身と脂身どちらの旨さも味わえる
・リブロース:きめ細かいサシでとろける食感と脂身の上質な甘味を味わえる


同じ牛肉といっても、部位によって上記のように味わいは大きく異なります。このような部位別の味の特徴を知っていれば、好みのすき焼きを楽しむことができるでしょう。

もも肉は赤身の旨味を感じる部位ですが、煮込むと固くなるのが特徴です。ロースはサシが入り、柔らかい食感を楽しめます。中でもリブロースは、煮込んでも固くなりにくいので、すき焼き向きの部位です。

(*すき焼きに合う肉の部位や量について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

すき焼きに合う肉の部位・種類とは?選び方や一人前の量など作り方のコツも伝授!

すき焼きの肉の量の目安を知っておこう

すき焼きは焼き肉よりも野菜や豆腐など肉以外の食材が多いので、購入時にどのくらいの量の肉を用意すればよいか迷うことがあります。今回紹介した肉のグラム数は目安で個人により食べられる量は違いますが、肉の量に悩んだ時は今回紹介した肉の量を目安にして、美味しいすき焼きを存分に楽しんでください。

関連する記事