ごま油の代用品は?ラー油・サラダ油は代わりになる?身近な調味料での作り方を紹介!

ごま油がない時の代用方法を知っていますか?今回は、〈ラー油・サラダ油・オリーブオイル〉などごま油の代用品・レシピを使った人の口コミをもとに紹介します。代用品をつかった料理レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ごま油がないときは…?代用できる?
  2. ごま油の代用品や作り方・レシピ
  3. ①ラー油+サラダ油
  4. ②すりごま+サラダ油
  5. ③オリーブオイル・サラダ油単体は風味が変わる
  6. ④練り胡麻
  7. ⑤ピーナッツバター
  8. ごま油の代用品で作れる料理レシピ
  9. ①ピーナッツバターで担々麵
  10. ②オリーブオイルでエビチリ
  11. ③すりごまの肉みそ
  12. ④きんぴらごぼう
  13. ⑤もやしとニラのごまラー油和え
  14. ごま油がなくても大丈夫

ごま油がないときは…?代用できる?

中華料理以外でも出番が多いごま油ですが、いざ使おうと思ったときに切らしていたり、家に無いと困ることもあります。今回は家にありそうなもので、ごま油の代用に使えるものを紹介します。

ごま油の代用品や作り方・レシピ

ごま油は焙煎した胡麻の香りで食欲がそそられるので、あると無いとでは料理の出来栄えが違ってきます。ごま油を切らしていた場合、家にあるものを使って代用するには、どんな方法があるのでしょうか。

①ラー油+サラダ油

サラダ油に少量のラー油を垂らすと、ごま油の代わりとして使えます。

・サラダ油:大さじ1杯
・ラー油:2~3滴


サラダ油だけではごま油と比べると風味が物足りないので、ラー油を足してみましょう。ラー油は、ごま油に唐辛子で辛みを付けて作られることが多いため、ごま油の風味を感じられます。しかし、風味が出るからといってラー油を入れすぎると辛くなり過ぎてしまうので、入れすぎに注意しましょう。

30代女性

小学生の子どもたち向けメニューににラー油を代用することはできませんが、大人だけの時はラー油を足して辛さと香りを楽しんでいます。ラー油を足すと食欲が進むので、特に暑いときには旦那さんのおつまみ作りには欠かせません。

②すりごま+サラダ油

すりごまをサラダ油に加えることで風味が出て、ごま油の代わりになります。

・サラダ油:大さじ1杯
・すりごま:小さじ1/2杯


すりごまは外皮を潰すためごまの香りが一番出る上に、潰していないごまよりも消化がよく、栄養の吸収の面でも優れています。ごまの香りをサラダ油になじませるために、材料を合わせてから少し時間をおくと良いでしょう。

使用する野菜がごぼう・にんじん・レンコンのように癖のある野菜のときは、すりごまの量を増やすことをおすすめします。

Twitterの口コミ

お山のピカピカのなすをいただいたので蒸しなすにする。
半割りにして斜めに包丁を入れ、やわらかに蒸す。
醤油・酢・砂糖・刻みにんにくとしょうが・ごま油を混ぜてかけまわし、刻んだみょうがをのせて冷やす。
ごま油のかわりにすりごまでも。

③オリーブオイル・サラダ油単体は風味が変わる

ごま油の風味を必要としない普通の炒め物料理などには、オリーブオイル・サラダ油であれば味を損なうことなく使えます。しかし、中華料理を作る際に代用するなら、生姜やニンニクなどの香味野菜を増やすと良いでしょう。

また、オリーブオイルには独特の風味があるため注意が必要です。洋食を作るのには向いていますが、ごま油の風味を活かしたナムルなどの代用にはあまり向いていないかもしれません。オリーブオイルはごま油よりもカロリーが低いため、カロリーを気にしている場合の代用におすすめです。

30代女性

いつもはごま油と塩でつくるやみつき塩キャベツに、ごま油が無くてオリーブオイルで代用してみた。物足りなくなるかもしれないと不安だったけど、なんの問題もない!美味しくできました。

④練り胡麻

ペーストタイプの練り胡麻を、サラダ油に混ぜて代用する事も出来ます。

・サラダ油:大さじ1杯
・練りごま:小さじ1杯


市販されているチューブや瓶詰のものなら冷蔵庫に入れておけば、保存が可能です。特にチューブタイプは溶けやすく、使いやすいので便利です。また、ごまの風味を活かせるナムルや野菜の和え物とも相性が良いので、加熱が必要ない料理にも使えます。

20代女性

なかなか使いきれず、冷蔵庫にしまいっぱなしだった練りごまを消費することができて良かったです。普段買っているごま油とは味がすこし違ったけど、たまにはいつもと違うものを楽しんでみるのもいいと思いました。

⑤ピーナッツバター

ピーナッツバターは溶けやすく、ごま油の代用品としても使い勝手が良いです。

・オリーブオイルまたはサラダ油:大さじ1杯
・ピーナッツバター:小さじ1杯


ピーナッツバターは意外にも、中華料理でよく使われる調味料です。オリーブオイルやサラダ油と一緒に少量使うと、ごま油に似たコクが出てほど良い風味が生まれます。

無糖のものが良いですが、甘いタイプのピーナッツバターしか家に無ければ、分量を減らして使うのが良いでしょう。また、使う前に泡だて器で軽くと混ぜておくと、しっかり馴染んで使いやすくなります。

関連する記事